ランドセルラック(ツボミファニチャー)
リビングになじむ木製のランドセルラック。取り外し可能な仕切り板4枚付きで、本やノート、プリント類が教科ごとに整理できます。
12899円
|
天然木アルダー材のお片付けラック(イトーキ)
美しい木目となめらかな質感が魅力のアルダー材を使用したお片付けラック。木のぬくもりや風合いを存分に感じていただける、素材のよさを生かしたシンプルなデザインです。
29800円
|
成長に合わせて高さが調整できるランドセルラック
シンプルなフォルムにやさしい雰囲気がただよう、高さ調節ができるランドセルラックです。高さを変える時にはサイドの板から天板までが丸ごと上下する、遊び心あふれるユニークなつくり。
22464円
|
ツートンランドセル収納ラック
ナチュラルな色使いがおしゃれな、幅38cmのランドセルラックです。狭いお部屋でもデスク横などに置きやすいスリムタイプ。
4990円
|
デスクにもなるお片づけラック(日本製)
毎日のお勉強の準備やお片付けに役立つ、シンプルなラック。奥行が深めのマガジンラックは鍵盤ハーモニカを立ててしまえる上、絵本をたくさん収納できるのがうれしいポイントです。
21492円
|
学用品まるごと収納ワゴン(ディズニー)
上2段のオープン棚はお絵描き帳が収まるサイズで、鍵盤ハーモニカなど横幅のある道具もすっぽりしまえます。
15223円
|
【国産】白樺材のランドセルラック
インテリアに馴染みやすい白樺材をたっぷり使用したランドセルラック。そのすっきりとしたナチュラルな佇まいは、お子様が成長し使わなくなっても、ディスプレイラックとしてもお使いいただけます。
82000円
|
自分で収納ラック ワイド(ツボミファニチャー)
可動棚で収納の自由度を広げた幅広ワイドタイプ。右側の縦仕切りには教科書やドリル類を立てて収納OK。Aタイプは左側に横仕切りがあり、教科ごとに収納できます。
20900円
|
ランドセルラック
子どもの目線の高さに合わせた天板がランドセル置き場。学校の教材や勉強用品も細かい仕切りで整理するのが簡単なので、自然と片付けられます。
10900円
|
天然木アルダー材のお片付けラック(イトーキ)
”日常生活におけるさまざまなことを、自主的にできるように成長してほしい”という想いをお手伝いする「できラボ」シリーズから。
27972円
|
ランドセル&ブックワゴン
ランドセルは上部の広いスペースに、迷子になりやすいプリント用紙や文房具は引出しへ。教科書や本もたっぷり収納できるので、学校の準備もスムーズです。
13900円
|
学校用品丸ごと収納ラック(ツボミファニチャー)
子どもが使いやすい高さで、ランドセルや教科書、文房具や給食袋などを可動棚と引出しで、機能的に収納できるラック。
14000円
|
パイン材のランドセルラック
ナチュラル感あふれる天然木のパイン材を使ったランドセルラック。一番上の棚はランドセルの指定席に、その下の小引出しには文房具などの小物を収納できます。
23544円
|
天然木バーチ材のお片付けラック(イトーキ)
均一で緻密な木肌をもち、反りにくい天然木バーチ材を使用したお片付けラック。優しい色合いに上質な大人っぽい雰囲気が漂います。
29800円
|
ランドセルラック(杉工場)
デスク横にぴったりのランドセルラック。小引出しやA4ファイルが立てられるオープンスペースがあって、たっぷりと収納できます。
14900円
|
自分で収納ラック【ネット限定カラー・タイプあり】(ツボミファニチャー)
教科書やノートなどを教科ごとに収納できる分割棚や、文房具や体操服、ハンカチなどの収納に便利な引出し、絵の具セットや書道道具が収納できるオープン棚など、学校や習い事の道具を、きちんと見やすく収納でき、子…
12800円
|
アンティーク風ワゴン
引出しや多段の棚に学用品や仕事の書類を整理整頓。同シリーズのデスク(別売)の下に置けるAタイプと、天板にランドセルやプリンターが置けるB・Cタイプ。
18900円
|
収納ラック(ツボミファニチャー)
勉強道具から給食袋まで、学校で必要な物一式を機能的に収納できるから、進んでお片付けできて忘れ物もなくなりそう。
11900円
|
ランドセルラック(mini labo)
ランドセルや教科書、A4ファイル、絵本などを子どもが自分で整理できるラック。左右どちらでも取り付け可能なフック付きで体操服や給食袋を引っ掛けるのに便利。
14900円
|
【リビング・子供部屋】スタッキングランドセルラック
収納するものやお子さまの身長に合わせて棚や引出し位置が組み替えできる、スタッキング仕様のランドセルラック。
4890円
|