サイドテーブルにもなるパッチワーク柄の収納ボックス
落ち着いたカラーリングがオシャレなパッチワーク風デザインの収納ボックス。「大」と「小」の2サイズあり、蓋を裏返すと天板が付いているので、ソファ横などでサイドテーブルとしても使えて便利です。
10789円
|
カジュアルスツール
モコモコとふくらんだ座面が特徴的なスツール。ざっくり織り感のあるファブリックとダークブラウンの丸脚で、親しみやすいレトロな雰囲気に仕上がっています。
9709円
|
収納ボックス
座面は、ガバッと開いて見た目以上の収納力。ブランケットやテーブル周りの細々としたものなどをスッキリしまっておけます。
5929円
|
収納スツール
クッションの入った座面を開けると、中はオープン収納になっている便利なスツール。読みかけの雑誌を入れたり、バッグなどのファッション雑貨を収納したりと、使い方は自由自在。
4309円
|
ポーチェア2(PORCHAIR2)(玄関チェア)
無垢の持つ暖かみとシンプルでシャープなフォルムが、洗練された快適空間をつくりだす「PORCHAIRII」。
51325円
|
スチールフレームのスツール
さりげなくそばにあるだけで、どっしりした存在感があるスツール。オークの木目を生かした突板の座面を、黒いスチールのリングと4本の脚で支える単純で力強いデザインが、心地よい抜け感を生んでいます。
5400円
|
【20%OFFクーポン対象】おしりにフィットするスツール
天然木をおしりの形に合わせて丸く削った座面が特長。おしりにフィットする座面のカーブで安定感のある座り心地です。
6469円
|
古材チークのスツール
色むらや不揃いの風合いに愛着が湧いてくる、古材チークのスツール。時の流れを感じさせる味わい深い風合いは、そこにあるだけでお部屋の雰囲気を高めてくれそう。
7549円
|
カバー付きスツール
天然木のぬくもりを生かした、先細りデザインの木脚で北欧調に仕上げたスツール。座り心地の良い座面は味わいのあるミックス調のファブリックカバー付き。
10789円
|
木製スツール
麦の焼印が座面に施された、温かみのあるカントリー風スツール。リビングの一角に置いておくだけで絵になるナチュラルインテリアです。
7549円
|
カバーリングキューブ型スツール(RELAX FORM)
デザイン性と快適性にこだわった、リラックスフォームのスツール。全面をファブリックで包み込み、パイピングのあしらいで表情をプラス。
10789円
|
チドリ柄のビーズスツール(LAZY BAG)
フランス・パリのインテリアブランド「LAZY BAG」のスツール。モノトーンでシックに仕上げた千鳥柄は、インテリアのアクセントにも。
13800円
|
スタッキングスツール2脚セット
天然木のフレームに、汚れを拭き取りやすい合皮の座面を組み合わせたスツールの2脚セット。使わないときはスタッキングして収納できます。
8629円
|
【20%OFFクーポン対象】アンティーク風スツール
天然木を使用したアンティーク風のスツール。体に沿う座面のくぼみで座り心地を高めました。ちょい掛け用スツール使いや、同シリーズのダイニングテーブルやチェアとのコーディネートもおすすめ。
7549円
|
アンティーク風スツール
天然木にアンティーク風の塗装を施したボタンのような座面が可愛いスツール。どこに置いてもお部屋のアクセントになります。
5065円
|
北欧柄の収納スツール同色2個セット
お家をデザインした、北欧調の絵柄がキュート。散らかりがちな小物類や衣類など、収納するものはご自由に。
3240円
|
収納スツール
雑誌や衣類など何でも入れられて、お部屋がすっきり。A4も入るサイズだから書類の整理にも。フタには座り心地のいいクッション材入り。
2047円
|
キューブ型スツール
ドレッサーやソファの横などにさり気なく置けるキューブ型スツール。来客時には、ゲストはソファに、自分はこのスツールに座って…など、いろいろなシーンで活躍します。
3553円
|
カントリー調ハイスツール
パイン材の表面を加工して、アンティーク調の使い込んだテイストに仕上げたシャビーなハイスツール。スッと伸びた脚と、高めの座面がおしゃれな印象。
6161円
|
折りたたみスツール同色2脚セット
使わないときは、ワンタッチで折りたためるコンパクトスツール。クッションに厚みがあるので、座り心地も抜群です。
5133円
|