間仕切りとしても使える幅伸縮デザインラック
背板の斜めカットが目を惹く、間仕切りとしても使えるデザインラック。収納量やお好みに合わせてサイドをズラして配置することができます。
36900円
|
カスタマイズできる本箱
漫画や雑誌の収納にちょうどいいサイズの木箱。本の量やサイズに合わせて買い足せるので便利です。3段までスタッキングOK。
3290円
|
幅伸縮デザインオープンラック
お気に入りの雑貨をディスプレイしながら収納できるオープンラック。サイドは縦型、中央には横型の収納スペースを備えました。
26900円
|
突っ張り木製シェルフ
天井まで壁一面を有効利用できる、突っ張り式のシェルフ。背板・側板がないので天井まで使っても圧迫感を与えず、コンセントやスイッチをふさぐ心配もありません。
14900円
|
床色と合わせやすい3色引出しのオープンラック
床板のカラーを選ばない、3色の板を配した前板デザインがおしゃれなオープンラック。「ナチュラル」「ブラウン」「オフホワイト」の前板は、さまざまなインテリアに馴染みやすく、側板の色合いでやさしい雰囲気に仕…
17800円
|
アルダー材のアシンメトリーなラック
サイドを斜めに配した、アシンメトリーなデザインが個性的なラック。扉や引出しの前板には天然木アルダー材を使用し、オイル仕上げで美しい木目と無垢材の手ざわりを楽しめます。
32292円
|
木製シェルフ
背板のないオープンラックは、リビングに置いても圧迫感がないのが◎。下2段はA4ファイルが入る大きさで、上段はDVDを収納するのにちょうどいい高さです。
12900円
|
天然木のブロック調天板のビンテージ風ラック
男性のお部屋や男前インテリアにぴったり。素材感がさりげなく存在感を放つ、クールなたたずまいのオープンラックです。
18252円
|
フレンチカントリー風の扉付きシェルフ
ナチュラルな木目調天板とホワイトのツートンデザインがかわいい、ぬくもりのあるフレンチカントリー風シェルフ。
12852円
|
タモのトレイ付きフレキシブルラック
ボックス型のトレイと可動棚を動かすことで、収納が自由にできるフレキシブルラック。大小を組み合わせれば、スライドさせたり、L字でコーナー使いもOK。
24900円
|
ディスプレイラック(ロータイプ)
見せると隠す収納ができるスペースをバランスよく配置。フラップ扉は前面にレコードや雑誌などを立て置けるから、気分に合わせたディスプレイを楽しんでいただけます。
20000円
|
北欧風ローボード
北欧調のインテリアに寄り添う、ナチュラルな木目調で仕上げたローボード。ベーシックなスクエアフォルムも、ちょっぴりレトロな表情を見せる、幾何学模様のガラスでおしゃれなアクセントを添えました。
25900円
|
カラフル棚板のラック
パステルカラーと濃色の板を使い、アンティーク調の加工でシャビーな雰囲気に仕立てたラック。素材に使った杉材の質感が、天然木の風合いをただよわせます。
14900円
|
ウッドラック
インテリアを問わず合わせやすい、シンプルなラバーウッド製のウッドラック。棚板に施した羽目板風のデザインがナチュラルな印象です。
13900円
|
突っ張らずに取り付けられる薄型ラック(BELLE MAISON DAYS)
薄いのに突っ張らなくても壁面に取り付けられる、新発想の薄型ラック。オリジナルの壁面固定具で、DIYが苦手な方でも簡単に取り付けできます。
12900円
|
ウォルナット棚のスチールラック
木目の美しい天然木ウォルナット材の突板を棚板に使用。スチール素材を使った黒のフレームとの組み合わせが、落ち着いたモダンスタイルを演出します。
12800円
|
棚板2枚セット(連結・追加用)
別売の突っ張り木製シェルフに追加できる棚板2枚セット。2台のシェルフ間に渡して連結棚を作れば、さらに収納スペースを増やせます。
1600円
|
コーナーラック
柱の角などにぴったりと設置できる、個性的なフォルムのコーナーラック。スリムなつくりなので圧迫感が少なく、空間を有効活用しながら収納スペースを確保できます。
15000円
|
パイン材のオープンラック(mam)(mam)
やさしい雰囲気ただよう、天然木パイン材を使用したオープンラック。表面は木の質感を生かすオイルステインで仕上げました。
34560円
|
バイカラーのユニットボックス
昔ながらのリンゴ箱をイメージした羽目板風デザインのユニットボックス。積んだり並べたり、使い方は自由。
5990円
|