アイアンラック(ディズニー)
ザラッとした砂目塗装のスチールフレームと木目柄の棚の組み合わせがおしゃれなラック。中間の棚は可動タイプだから、収納物に合わせて設置できます。
18900円
|
突っ張り木製シェルフ
天井まで壁一面を有効利用できる、突っ張り式のシェルフ。背板・側板がないので天井まで使っても圧迫感を与えず、コンセントやスイッチをふさぐ心配もありません。
14900円
|
木目調間仕切りラック
前後左右、全面を木目調で仕上げた格子状のラック。木口部分は木目のリアルな凹凸まで再現しており表情豊かな仕上げになっています。
5389円
|
オーク材のラック
棚板に、荒々しい木目を生かした凹凸のある突板を採用。粗野な魅力を放つオーク材と、マットな質感のブラックスチールがかっこよくマッチしたラックです。
11772円
|
組み合わせ自由自在のラック
設置する向きや組み合わせによって、オリジナリティあふれる収納スペースが完成するラック。3つのタイプ×2種類の幅から、お部屋やスペースに合わせてチョイスできます。
24732円
|
間仕切りとしても使える幅伸縮デザインラック
背板の斜めカットが目を惹く、間仕切りとしても使えるデザインラック。収納量やお好みに合わせてサイドをズラして配置することができます。
36900円
|
ユニットラック
使い勝手に合わせて自由に組み合わせられ、ご自身やお子さまにぴったりの収納スペースをつくれるユニットラックです。
6793円
|
ウォルナット棚の天然木シンプルラック
シンプルなデザインの中に、レトロな雰囲気を感じさせるシンプルラック。フレームの素材には天然木のパイン材、棚板には天然木ウォルナット材の突板を使用しました。
12900円
|
和風スライド収納小棚
木の風合いを引き立てる、オイル仕上げをほどこした桐材を使用。スペースや収納量に合わせてスライドさせて使える、収納小棚です。
16900円
|
カラフル棚板のラック
パステルカラーと濃色の板を使い、アンティーク調の加工でシャビーな雰囲気に仕立てたラック。素材に使った杉材の質感が、天然木の風合いをただよわせます。
14900円
|
アクリル板のディスプレイラック(FRAMES&SONS)
アクリル板とスチールフレームを組み合わせた、抜け感のある佇まいが魅力のディスプレイラック。全体的にシンプルに仕上げつつ、棚板の支えにあしらった幾何デザインでおしゃれなニュアンスをプラスしました。
28944円
|
北欧風リビングラック
北欧調のインテリアに寄り添う、ナチュラルな木目調デザインが素敵。上段には可動棚を備え、お気に入りの雑貨や本をディスプレイするのはもちろん、テレビ台としても使えるよう中天板にはコード落としが付いています…
39900円
|
床色と合わせやすい3色引出しのオープンラック
床板のカラーを選ばない、3色の板を配した前板デザインがおしゃれなオープンラック。「ナチュラル」「ブラウン」「オフホワイト」の前板は、さまざまなインテリアに馴染みやすく、側板の色合いでやさしい雰囲気に仕…
17800円
|
天然木のブロック調天板のビンテージ風ラック
男性のお部屋や男前インテリアにぴったり。素材感がさりげなく存在感を放つ、クールなたたずまいのオープンラックです。
18252円
|
連結自由のワイヤーキューブラック
簡単に組み立てて使える、シンプルなワイヤーキューブラック。他とは違った収納がほしい方はもちろん、スペースに余裕がなく簡易的な収納ラックがほしい方に重宝するアイテムです。
3553円
|
木棚板のビンテージ風スチールラック(エレクター)
錆びに強い耐久性、耐荷重性など、確かな品質で世界中から支持されている「エレクター」のスチールラックから新シリーズが登場しました!
43848円
|
アイアンシェルフ【ネット限定カラーあり】
ハンマートーン仕上げのフレームに、両サイドの装飾フレームが魅力的。カゴなどを使って自分好みの飾る収納が楽しめます。
9990円
|
ウォルナット棚のスチールラック
木目の美しい天然木ウォルナット材の突板を棚板に使用。スチール素材を使った黒のフレームとの組み合わせが、落ち着いたモダンスタイルを演出します。
12800円
|
突っ張り壁面薄型サイドラック
すっきり抜け感のある佇まいで、圧迫感なく設置できる壁面サイドラック。背板をなくしたデザインは、DIYなどでアレンジした壁紙の柄や板壁などを見せつつ収納を楽しめるのが魅力です。
21900円
|
バイカラーのユニットボックス
昔ながらのリンゴ箱をイメージした羽目板風デザインのユニットボックス。積んだり並べたり、使い方は自由。
5990円
|