ルーター収納ボックス(ディズニー)
シックなデザインでリビングになじみ、ルーターやモデムをすっきり収納。上板が開閉できタップも入れられます。
8629円
|
ケーブルボックス
電源タップを中に入れ、上で携帯などの充電ができるボックス。本体には難燃性素材を使用し、底面には通気穴付きなので熱がこもるのを防ぎます。
3888円
|
ケーブルボックスミニ
オーディオ周りやパソコン周りで気になるのが何本も絡まるケーブル。インテリアを台無しにするケーブルをとおしゃれに収納できるボックスを使えば、デスクやリビングがすっきりと片付きます。
1944円
|
プリンターワゴン
ブラックのアイアンとシックな木目調カラーがモダンな印象のプリンターワゴン。棚板には傷や汚れに強いメラミン化粧板を施しているので、長くきれいに使えます。
7549円
|
モデムラック
置き場所に悩みがちなモデムを、すっきりと収納できるスタイリッシュなラック。コードを巻きつける金具が付いているので、ゴチャゴチャしがちな配線をからめず収めることができます。
7549円
|
引出し付コンセントタップ収納ケース
充電器など小物を収納できる引出しが便利なコンセントタップ収納ケースです。奥行があるのでAV用の太いコードやACアダプタなどもすっきり収まるのがうれしいところ。
5133円
|
カントリー調ルーター収納サイドテーブル
天然木スギ材のナチュラルな木目と、敢えて塗装のムラ感を出したアンティーク風の加工を施したホワイトの2トーンカラーがおしゃれなカントリー調シリーズ。
7020円
|
サイドラックにもなるルーター収納ボックス
メガネや時計などをちょっと置くのに便利なサイドラック兼ルーター収納ボックス。扉内には仕切りがあり、ルーターのほかに雑誌なども収納できます。
7549円
|
コード&タップ収納充電ステーション
タップを丸ごとカバーするのでホコリがつきにくく、配線を隠せます。天板にはコードを通せるスリット付きで、携帯電話やゲーム機などの充電の指定席として大活躍。
3769円
|
ルーター収納ボックス
ルーターやモデムがすっきりと収納でき、上部を開けると節電タップのオン・オフも簡単。Aタイプの扉は組立て時に左右どちら開きかを選べます。
7549円
|
ルーター収納ボックス(BELLE MAISON DAYS)
置き場所に困っているルーターとタップをまとめて収納できるボックス。天板の下はタップが入るスペースで、天板でスマホなどの充電ができます。
6469円
|
ルーターボックス
ルーターなどの機器類が何となくインテリアになじまない、ごちゃついて見える、とお悩みの方へおすすめ。お部屋をすっきり見せることができるルーターボックスです。
8640円
|
タップボックス
中にタップを入れ、コードのごちゃつきを目隠し。ほこりも防ぎます。底は熱を逃がす仕様。上部の透明フラップからタップのスイッチ操作ができます。
972円
|
スチールタップボックス
まるで工具箱のようなタップ収納ボックス。建材にも使われる、ガルバリウム鋼板は、ブリキっぽい風合いのスチール素材で、質感ともに本格的です。
4309円
|
コード&タップボックス/ディズニーツムツム(ディズニー)
アプリゲームにもなって大人気、ディズニー「ツムツム」シリーズのキュートなイラストがプリントされた、便利な電源タップ収納ボックスです。
5389円
|
コンセントタップ収納ケース
電話にモデム、無線LAN、テレビにビデオ、パソコン、プリンターなど、最近はコンセントやコードが煩雑になりがち。
4104円
|
ラタンのタップ収納ボックス
ごちゃごちゃしがちなタップがすっぽり入るラタンのボックス。配線を隠せて、スマホやゲーム機の充電スペースとしても活躍。
3229円
|
モデム収納ファックス台
モデム、無線LANルーターなど電話機周辺はさまざまな機器が付属します。ばらばらに並べて置くとまたケーブルやコード、ACアダプタなどにほこりがたまってお掃除もつい、億劫になりがち。
6161円
|
テレビ裏コード&タップ収納ボックス
薄型テレビの足下をすっきりさせたい…と言う声に応えて誕生しました。テレビ本体背面の壁掛け用のネジ穴2つにベースパネルを取り付けて、ボックスを掛ける設計。
5133円
|
ルーター収納スタンド
ルーターを棚に置いて余ったコードはぐるぐる巻き付けて、お手持ちの電源タップに差し込めばセット完了。壁のコンセントを覆うように置ける設計で、目に付きにくいスリムなスタイル。
6161円
|