sirocaシロカ 0.8Lケトル SEK-081
使いたい時に、必要な分だけすぐに沸かせる!から、便利で経済的!忙しい朝に!ちょっと小腹がすいた時に!
3218円
|
デロンギ ICONA 電気ケトル
1950年代のイタリアをイメージした調理家電シリーズicona(アイコナ) シリーズの電気ケトル。イタリアの名所・青の洞窟をイメージした「Azzurro Blue(アズーロブルー)」のカラーがうっとり…
16200円
|
ホーロー(琺瑯)ケトル[小泉誠・kaico]
【ブランドコンセプト】透きとおるような白い「貝」。どこか懐かしさ漂う「懐」。そして、うれしい笑顔が集う「会」。
7560円
|
パームハウスケトル 1.8リットル
「出しっぱなしにしていることの多いケトルは、見た目の美しいものを選ぶのが正解だと思う」有元さんが野尻湖の家で愛用するのは、イタリアの有名建築家デザインのモダンなヤカン。
19440円
|
ミッキー&ミニー 電気ケトル0.6L(家電/ディズニー)
ラブラブなミッキーとミニーちゃんの可愛いプリントが心をHappyにしてくれます。忙しい朝に大活躍してくれるアイテムが新登場!
3240円
|
ALESSI MGマイケル・グレイブス バードケトル IH対応 9093
発売以来、人気の衰えない小鳥の付いたケトル。お湯が沸くと小鳥(ホイッスル)が鳴いて知らせてくれます。
23760円
|
玉川堂(ぎょくせんどう)茶器シリーズ やかん
「やかんは台所に出しっぱなしのものだから妥協したくなくて。玉川堂の銅器の美しさに一目惚れして、使いやすいデザインのものを作ってもらったんです。
25920円
|
Delonghi デロンギ カラフル電気ケトル
直径13.5cmのコンパクト設計だからテーブルに置いても邪魔になりません!高級感と耐久性、衛生さを兼ね備えたステンレスボディとイタリアならではの発色が自慢です。
8640円
|
鉄瓶(IH対応可)[小泉誠・Tetu]
【ブランドコンセプト】硬質なのに優しい質感。Tetuは、南部鉄器から生まれた「重い道具」です。【デザイナープロフィール】【デザイナー 小泉誠 】1960年 東京生まれ1985年 デザイナー原兆英、原成…
21600円
|
TIGER/タイガー 電気ケトル <わく子> (0.8L) PCF-A080
●サッと沸く手軽さが人気。安心・安全設計で、より使いやすく●蒸気量を約70%カット「省スチーム設計」(タイガー従来品PFY-A型との比較)●飲みたいときに、サッと沸く!
5122円
|
有元葉子のステンレスケトル
有元さん談「すごくきれいでしょう?新潟燕市の磨き職人が、ひとつずつていねいに仕上げているんです」有元さんが気に入って、さらに細かい点をリクエストし、使い心地の良さを追求した「納得のいくケトル」です!
10800円
|
野田琺瑯 ポーチカケトル
○POCHKA(ポーチカ)は、ロシア語で『つぼみ』という意味。○そこにあるだけで温かい気持ちにさせてくれるポッテリとした愛らしい形が魅力の、小さめで使い勝手の良い実力派鍋シリーズ。
2376円
|
メリーケトル
ホーローと木の組み合わせが何とも素朴で温かみのある雰囲気。オブジェとしても素敵なケトルです。注ぎ口の形状が、コーヒードリップや紅茶に最適な注ぎやすさで、実用面も優れています。
2621円
|
chantal シャンタール笛付ケトル (やかん)
他にはない大人っぽい洗練されたカラー展開が素敵なアメリカブランド Chantal社の笛付ケトル。ハンドル部分のフックを握ると笛付きの注ぎ口が開くとっても便利な構造。
8100円
|
レトロ ホーロー ケトル
懐かしいフォルム、ホーローならではの艶や色味が魅力的なケトルです。IH対応です。安心の日本製。
5940円
|
miffy 1.6L笛吹きケトル
miffy(ミッフィー)は小さなウサギの女の子。オランダの絵本作家Dick Brunaが描いた絵本の主人公です。
5400円
|
有元葉子のステンレスケトル
有元さん談「すごくきれいでしょう?新潟燕市の磨き職人が、ひとつずつていねいに仕上げているんです」有元さんが気に入って、さらに細かい点をリクエストし、使い心地の良さを追求した「納得のいくケトル」です!
10800円
|