|
デザインワックスペーパー ストロベリー/ローズ
|
お料理の時間を楽しく過ごせるかどうかで、仕上がりも左右しそう!? キッチンツールにはおしゃれでかわいいものをそろえて、華やかなキッチンにしたいもの。このWAXペーパーは、それぞれ全面にストロベリーとローズの柄付き。オイリーな食べ物をラッピングしたり、パンやおにぎりが乾燥しないようにくるんだりなど、用途はいろいろ。お料理するのがうれしくなっちゃうキッチンツールに囲まれて、クッキングを楽しんで。
|
577円(税込)
|
|
|
|
|
ノープロ オニオンブロッサムメーカー
|
とっても簡単にオニオンブロッサムが作れるカッティング型「オニオンブロッサムメーカー」。まず、タマネギを丸ごとメーカーにIN。くぼみに沿って包丁を入れ、小麦粉をまぶし揚げるだけ。最後に芯をくり抜けば、自宅であっという間にキレイなカタチのオニオンブロッサムが完成!! ホームパーティでテーブルに並べれば、話題のメニューになりそう。オニオンブロッサムの真ん中には、ケチャップやチーズソースを添えて。
|
1,680円(税込)
|
|
|
|
|
ハウス ソルト&ペッパー
|
眺めていると、なぜだか懐かしさを覚えてしまう、煙突のある小さなお家。清潔感のある白い陶器で作られたチャーミングなキッチン雑貨です。もちろんかわいいだけでなく、コショウと塩を入れる調味料入れとして立派に使えます。機能的ではないけれど、インテリア的要素で選ぶ、見ため重視の雑貨的キッチンアイテム。小さなお気に入りを集めて、居心地のよい空間を作っていきましょう♪
|
651円(税込)
|
|
|
|
|
バーミックス デラックスセット M250
|
バーミックスは、1954年にスイスで生まれたハンディプロセサー。パワフルなモーターで、スピーディーに調理。アタッチメントを交換すれば、食材をつぶす、混ぜる、泡立てる、する、砕くなどのさまざまな調理がこれ一台で可能です。使用後は水またはお湯のなかで先端を洗い流すだけ。先端部およびアタッチメントは金属製なので、熱湯消毒ができて、離乳食作りも安心。持ち手がホワイトとレッドの2種展開です。
|
32,550円(税込)
|
|
|
|
|
バーミックス ベーシックセット M250
|
1954年にスイスで生まれたバーミックスは、スピーディーな調理、さまざまな機能で大人気のハンディプロセッサー。先端のアタッチメントを交換すれば、つぶす、混ぜる、泡立てる、する、砕くなどさまざまな調理方法がこれ一台でこなせるスグレモノ。手元のスイッチでカンタンにオンオフできるのも魅力です。使用後は先端部分を水かお湯で洗い流すだけ。手の延長のような感覚で使えて、料理の腕も上がりそう。
|
27,825円(税込)
|
|
|
|
|
フロッシュ スポンジマット
|
通常のフキンの約2〜3倍の水を吸収する「フロッシュ」のスポンジマット。食器類の水切りマットやテーブルなどの掃除に重宝しそうなアイテムです。天然の繊維質セルロースとコットンファイバー、2種類の繊維をネットのような構造にしているので強度と耐久性に優れていて、表面の気孔が素早く大量の水分を吸収。洗濯機で洗うことも可能なので、いつでも清潔に保つことができます。
|
682円(税込)
|
|
|
|
|
フロッシュ 水切りスポンジマットグリュン
|
通常の布巾の2〜3倍の吸水性を持つフロッシュの水切りスポンジマットは、乾きも速くて衛生的。天然の繊維質セルロースとコットンファイバーの2種類をネット構造にしたスポンジは、強度があり耐久性に優れています。洗濯機でも洗えて、煮沸消毒も可能。乾燥すると縮みますが、水に濡らすと元に戻ります。水を含むと柔らかくなり、簡単に絞れます。グラスや食器を拭いた後に繊維クズが残らないのもポイント。
|
682円(税込)
|
|
|
|
|
マイクロウェーブバッグ
|
サンドイッチやパイ、クッキーなどを包むための包装用パラフィン紙。ワックスでコーティングされているので、油染みがなく耐水性があり、食べものの美味しさをフレッシュにキープします。お弁当やお菓子をかわいくラッピングしたり、食品の保管に幅広く使えそう。食べる時はペーパーの開閉部を折りたたんで、電子レンジで袋ごと温められます。手作りのハンバーガーも、おしゃれなデリ風に♪
|
735円(税込)
|
|
|
|
|
ラッセル・ホブス/クラシックブレンダ3901JP
|
おしゃれなデザインに加えて、高性能&ハイパワーのブレンダー。家庭用としては最高水準の500Wパワーだから旬の野菜や果物などの効率良く、栄養素を損なわず一気に処理できます。アイデアと工夫であなたオリジナルフードをどんどん作ってください!
|
18,375円(税込)
|
|
|
|
|
ラッセル・ホブス/パワーハンドミキサー1128JP
|
食材も幅広く、作業も手早くこなす200Wのハイパワーハンドミキサー。簡単操作の6段階のスピード操作、また付属のウィスク(淡立て、混ぜる)、フック(混ぜる、こねる)が料理のレパートリーを広げます。一味違った手作りのおいしさを応援する必需品です。
|
10,290円(税込)
|
|
|
|
|
ラバーメイド マイクロバン抗菌加工 シンクマット L
|
米国の家庭用品メーカー「ラバーメイド」社のシンクマット。シンク内に直接敷いて、食器が直接シンクに当たって衝撃を受けるのを防ぎます。食器を洗うときは洗剤で手元がすべりやすいもの。大切なお皿やカップがつるりと滑り落ちて割れてしまう心配がなくなる・・・それだけでもかなりのストレス軽減になるから不思議です。家事を楽しく効率的に行いたい方におすすめです。
|
3,045円(税込)
|
|
|
|
|
ラバーメイド マイクロバン抗菌加工 シンクマット S
|
米国の家庭用品メーカー「ラバーメイド」社のシンクマット。シンク内に直接敷いて、食器が直接シンクに当たって衝撃を受けるのを防ぎます。食器を洗うときは洗剤で手元がすべりやすいもの。大切なお皿やカップがつるりと滑り落ちて割れてしまう心配がなくなる・・・それだけでもかなりのストレス軽減になるから不思議です。家事を楽しく効率的に行いたい方におすすめです。
|
2,100円(税込)
|
|
|
|
|
ル・クルーゼ ココット・オーバル 25cm
|
間口が広く、使いやすさが人気のだ円形の「ココット・オーバル」。オシャレでいて、飽きのこないデザインは、人気の理由のひとつ。また、鋳物の上にホーロー加工を施しているので、耐久性はもちろん、保温性に優れているのも長く愛されるヒミツのひとつと言えるでしょう。3.2Lのたっぷり容量だから、作りおきや、4〜5人で鍋を囲むときなどにもオススメです。
|
28,999円(税込)
|
|
|
|
|
ル・クルーゼ ココット・ロンド 22cm
|
「ル・クルーゼ ココット・ロンド」シリーズの中でも、ホームパーティーなど一度に多めの料理を作るのに適しているのがこちらの22cmタイプ。発色のよさは、おしゃれでデザイン性の高い「ル・クルーゼ」ならでは。特徴のひとつである平らで厚みのある鍋底は、材料を焦がしにくく、上手に仕上げてくれます。また、保温性にスグれているので、そのまま食卓に並べてもOK♪
|
30,000円(税込)
|
|
|
|
|
ル・クルーゼ ソースパン 18cm
|
ミルクやスープを温めたり、ちょっとした煮物を作るときにオススメなソースパン。お膝元のフランスでも根強い人気の片手鍋です。ホーロー加工のソースパンは保温性も高く、冷めにくいので眠る前のホットミルクにも最適。酸にも強く、ニオイが鍋に残りません。
|
19,000円(税込)
|
|
|
|
|
ルクエ アイスキューブトレー
|
アップル、ダッグ、ハート、ペンギンと、4種類の愛らしいモチーフがそろったアイスキューブトレー。いつもと同じ飲み物でも、チャーミングな動物やりんごの氷が浮かんでいたら、思わずニッコリなごみそう。柔らかいゴム製なので取り出しやすいのもポイントです。オレンジジュースなどを凍らせて、自家製のシャーベットを作ったら、お子さんたちも大喜び間違いなしです!
|
409円〜819円(税込)
|
|
|
|
|
ルクエ シンクマット
|
キッチンのプロも愛用しているというスペインのキッチン用品メーカー「Lekue(ルクエ)」社のシンクマット。洗い途中の食器を落としてしまっても、シンクマットがあれば衝撃を軽減してくれるし、流し内もキズがつきにくくなるので安心です。小さな穴がたくさん開いているので水はけも◎。オシャレなアップル柄でデザイン性にも優れています!
|
1,050円(税込)
|
|
|
|
|
ルクエ スチーマー
|
カラーといい、デザインといい、ヨーロピアンなセンスを感じさせるこのキッチンツールは、ルクエ社とスイス人デザイナー、ルキ・ヒューバー氏とのコラボレーションによる100%プラチナ・シリコン製の20センチのお鍋対応の蒸し器。シリコンという天然由来の素材は非常に柔軟性があって、熱に対して抵抗性が高く、かつ衛生的。耐熱性がとても高いので、あつーいお鍋でも安心。冬に大活躍しそう。
|
8,400円(税込)
|
|
|
|
|
ルクエ スチームケース
|
ユニバーサルデザインでカラフルなキッチン用品を製造しているスペインの「ルクエ」社から、バナナの葉の蒸し料理からヒントを得て誕生したスチームケースがお目見え。油を使わず電子レンジでヘルシーな蒸し料理がお手軽に作れます。食材がもつ水分だけで調理するので、栄養・うまみをまるごと吸収! にんじんやトマトといった赤い野菜からインスピレーションを受けた、エネルギッシュなオレンジカラーがポイントです。
|
5,250円(税込)
|
|
|
|
|
ルクエ マキス
|
使いやすい柔軟性や、手に心地よい感触、耐久性や弾力性にも優れていて、しかもファッショナブルなキッチンツールとして世界中でトレンドのシリコン製アイテム。巻き寿司をつくるときに欠かせない巻き簾も、こんなにおしゃれに生まれ変わりました! 世界中どこでも日本食が注目されている今日、外国のお友達をホームパーティーに招待するなら、マキスを使って作るロール寿司でおもてなしするのはいかが?
|
2,100円(税込)
|
|
|
|
|
ルクエ レモンスクイーザー
|
ルクエ社とスイス人デザイナー、LUKI HUBER(ルキ・ヒューバー)氏のコラボレーションによる便利でおしゃれなキッチンツール「レモンスクイーザー」。素材は柔軟性があり、熱に対して抵抗力が高く適用性に優れているといわれる100%プラチナ・シリコン製。料理や飲み物に種が入ったり、汁が飛び散る心配がないのでホームパーティでも安心! 必要な量だけレモン汁を絞ったら、そのまま冷蔵庫に保存できます。
|
1,575円〜2,625円(税込)
|
|
|
|
| | |