シューズボックスモチーフのティッシュケース(ディズニー)
シューズボックス風デザインのクラフト製ティッシュケース。自分で組み立てて市販のティッシュボックスをすっぽり入れられます。
972円
|
2つにわれる木製のロールペーパーケース
北海道の木工工芸メーカーが作る、おしゃれなロールペーパーホルダー。ナチュラルな木目を生かした、優しい手触りです。
9180円
|
曲げ木のティッシュケース
白木の積層合板で作ったティッシュケース。曲木の曲線の美しさとなめらかな手ざわりが楽しめる、シンプルなデザインが魅力。
2700円
|
スリムティッシュケース
箱から出した市販のティッシュを、底部から丸めて入れるタイプのスリムティッシュケース。卓上やちょっとした棚の上に置いても邪魔にならないコンパクトなサイズとおしゃれなルックスが特長。
2689円
|
ティッシュボックス
塗りの伝統技法を活かしたモノ作りを得意とする橋本達之助工芸のアイテム。取り出しやすいように角度をつけたティッシュボックス。
2376円
|
ティッシュケース
飾り気のないシンプルなデザインが、かえっておしゃれな印象をプラス。スチール×ウッドのモダンなスタンド式ティッシュケースです。
3024円
|
コンパクトティッシュケース
タテでもヨコでも置けるデザインが便利かつ新鮮。棚のすき間や狭い場所にもすっきり。ボックスティッシュ約1箱分が入ります。
1944円
|
ティッシュボックス(FORET)
植物や動物を切り絵風に表した繊細な透かし模様のティッシュボックス。ペーパーを横から出せる仕様で、上部には携帯電話やメガネなども置けます。
1728円
|
豆しばのティッシュカバー
目が合うと思わず抱きしめたくなる、まん丸顔の豆しばワンコの姿に一目ぼれ!ふっくらとやさしい手触りで、背中からティッシュを取り出す度に、気分をほっこり和ませてくれます。
1944円
|
ティッシュボックス
キリム柄の天板がおしゃれなティッシュボックス。本体はシックなウォルナットの突板を使用。小物入れに便利な引出し付き。
4849円
|
ティッシュボックス
木の質感を生かしたナチュラル感満点なティッシュボックス。底板をスライドさせてティッシュボックスを出し入れ。
2484円
|
ティッシュケースカバー
生活感が出やすいティッシュケースを隠して、おしゃれに使える布製カバー。麻50%、綿50%のナチュラルな素材を使い、織り感で風合いを出したシンプルなデザインです。
1944円
|
ペーパーポット
コロンとした丸みのフォルムとモノトーンのデザインがおしゃれなペーパーホルダー。トイレットペーパーと、ティッシュペーパーの両方に対応できます。
3564円
|
パンダンのペーパータオルケース
パンダンと、革調素材を組み合わせたペーパータオルケースです。パンダンとは、東南アジアなどで採れる植物「パンダン」の葉を乾燥させた素材。
1998円
|
ダストボックス付き曲げ木のティッシュボックス
ティッシュボックスとゴミ箱が一緒になったデザイン。卓上に置けるコンパクトなサイズで、ティッシュを使ったらその場ですぐに捨てられるのが魅力。
4860円
|
リモコン収納付きティッシュケース
味わい深い木目を楽しめるよう、木質感を生かした突板でつくったティッシュケース。ハッキリとした木目がナチュラルな雰囲気たっぷりです。
4309円
|
ウェットティッシュケース”ヴェール”
スタイリッシュなデザインが魅力的なウェットティッシュケース。コンパクトサイズなので狭いスペースにも置きやすく、リビングやダイニング、オフィスやメイクルームなどでお使いいただけます。
1620円
|
アニマルモチーフのティッシュケース
横から見たら、草原にいる山羊がティッシュを食べているみたい。ストーリー性を感じるティッシュケースは、お部屋に置くだけで、ほっこりムードを運んでくれそう。
3024円
|
アクリル ティシュケース
特殊加工で柄の布をアクリル板の中に積層した、見た目にも美しいティッシュケースです。透明度が高く、サニタリーに輝きを添える存在に。
3240円
|
小物が置けるティッシュケース
すっきりデザインのスチール製ティッシュケース。特長はトレイ部分、取り出し口両側がメイク用品などの小物を置けるスペースになっていること!
5400円
|