一膳おひつ
ご飯が一膳分保存できるミニおひつ。陶器がご飯の湿気を吸収しているので、電子レンジで加熱すればその蒸気が戻り、ふっくら炊きたてに。
1944円
|
カットできちゃうバターケース
バターを簡単に切り分けられるワイヤープレートが付いたケースです。ワイヤーの上にバターを置いて、フタでギュッとひと押しすれば、手を汚さずに約5gの薄切りができ上がり。
1296円
|
レンジパック2点セット(ムーミン)
ちょっとしたプレゼントやお返しに喜ばれるキュートなギフト。暮らしに彩りを添えてくれるアイテムに「ありがとう」の気持ちを託して。
1080円
|
ナノシルバー 抗菌密閉保存容器
ナノシルバーが抗菌力を発揮する、密閉保存容器。抗菌作用がある銀を微粒化し、素材に練り込んでいます。4カ所ロックで液漏れしにくいのもうれしいところ。
4979円
|
ねぎっこ
食卓にそのまま出せる陶器の薬味用保存容器。目には見えない微細な気孔が、ほどよい水分をキープ。すぐにぐちゃっとなったり、パサパサになるのが悩みだった刻みネギを、シャキシャキのまま保存します。
1404円
|
見える真空保存容器“シンクロック”
乾物やコーヒー豆、ナッツなどに使いたい真空保存容器「SINCLOC(R) 」です。湿気が気になる食品を中に入れたらフタを乗せて栓を下げ、ポンプをポンポンと数回プッシュ。
1620円
|
片手で開けられる食品保存容器“アロマフレッシュ”(ライフハイト)
パスタやドライフルーツ、ナッツなど湿気を嫌う食品の保存コンテナ、砂糖や塩などの調味料ケースとして、食べかけのスナックの保存に…と多彩に活躍するシリーズです。
1458円
|
レンジパック3個セット(mini labo)
カラフルな花柄が描かれた、キュートな保存容器は、食品のニオイがうつりにくい磁器製。冷蔵庫の中でも食卓でもかわいく存在感を発揮します。
3240円
|
透明な蓋で中身が見える保存容器“フレッシュロック”
粉類や茶葉などの収納に便利な透明ケースは、パッキン付きで湿気を防ぎます。角型だから収納しやすく、軽くてスッと取り出せます。
540円
|
上から中身が見える保存容器2個セット“フレッシュロック”【ネット限定あり】(TAKEYA)
パッキン付きでしっかり密閉。フタがクリアなので、中の物が一目でわかる保存容器。ネームシールも付いています。
972円
|
ラムカン・ダムール2個セット(ル・クルーゼ)
ラムカン・ダムールはギフトに人気。冷蔵庫、フリーザーでの保存はもちろん、電子レンジやオーブンにも使える優れもの。
5400円
|
木製フタのバターケース
食卓に映える磁器製のバターケース。フタは木目の美しいアカシアで、レギュラーサイズには木製のバターナイフも付けました。
1296円
|
スタッキング・ラムカンセット(ル・クルーゼ)
Sサイズ2個とLサイズ1個のラムカンのセット。お料理の取り分け皿としても、ティータイムにシュガーやレモンを添えて出しても、小物入れとしてもお使いいただけます。
5400円
|
海苔保存容器
全型タイプの焼き海苔を、タテ型は約40〜50枚、ヨコ型には約50〜60枚収納できます。フタにシリコンのパッキンが付いているから、しっかり閉まって湿気をオフ。
1522円
|
マルチレンジボウル5個セット(アンアン)
電子レンジで温めてそのままテーブルへ、を叶える磁器製です。フタ付きで料理の小分け保存もOK。ご予算×アイテムで探せる!
3240円
|
粉ふるい(ディズニー)
小麦粉や片栗粉を片手で必要な分だけふれてダマになりません。余った粉はそのままフタをして冷蔵庫で保存できるスグレもの。
1609円
|
ホーローキャニスター
お砂糖や塩など、普段の調理でよく使う調味料入れとして、ティーバッグを入れたりと、あると便利なキャニスターです。
1944円
|
ねぎっ庫
微細な気孔がほどよく水分をキープして、中の食材をシャキシャキのまま保存できる薬味保存容器。青じそやみょうがを入れても。
1296円
|
グラノーラ・シリアル保存容器
毎日食べるグラノーラやシリアルを、たっぷり保存できる便利な専用容器です。フタ1杯分が1食分(約50g)になっているため、カロリー計算が簡単にできるのもポイント。
1620円
|
陶器のバターケース&ナイフセット
ホームベーカリーの普及で、おうちでパンを焼く方が多くなり、その人気もドンドンUP!そこで、オススメなのが、B STYLE KITCHENのバターケース&ナイフセットです。
2484円
|