増熱ブラックレスキューシート(ロゴス/LOGOS)
アウトドア用品ブランド「LOGOS」の、もしもの時にあるとうれしいレスキューシートです。よくあるゴールドやシルバーの光沢感が苦手な方にもオススメな、ブラックカラーが特長。
648円
|
折りたためるソフトバケツ
柔らかなエラストマー製。使わない時は、折りたたんで隙間に収納できます。容量は約7.8リットルと大きく、普段は掃除用バケツとして使えます。
2160円
|
吊り下げライト
丸みを帯びたシンプルでスマートなデザインが印象的な、LED照明の室内灯。置いたり吊るしたり、持ち運びもしやすい形状なので、様々な場所で活躍します。
1382円
|
簡易吸水土のう アクレット(簡易止水シート付き)
水害や浸水対策に欠かせない土のう「アクレット」。約3分水につけるだけと簡単に扱えるので、水害にスピーディな初期対応ができます。
17064円
|
緊急用トイレ袋と凝固剤のセット
災害時や断水時で一番困るのがトイレ!水が流れるまでの備えとしてぜひ備えておきたいのが、緊急用トイレ袋と凝固剤をセットにした簡易トイレ。
1522円
|
エムパワード防水型LEDソーラーランタン(エムパワード)
超小型軽量で持ち運び安いLEDランタンです。太陽光だけで充電できるため、非常時やアウトドアでも大活躍。
3240円
|
袋と吸収体が一体型でかさばらない 防災用簡易トイレ
いざというときに重宝する簡易トイレ・嘔吐物などの汚物処理袋です。ロール状に収められた箱から取り出し、1枚ずつミシン目で切って使います。
2592円
|
災害用エア座布団セット
万が一の災害時やアウトドアシーンなどで活躍するエア座布団セットです。付属のストローで空気を吹き込むと簡単にエア座布団に変身。
1814円
|
単2・3・4 一本でライト
単2・単3・単4の乾電池いずれか1本で使用できるライトが登場。テレビのリモコンやおもちゃ、時計などから電池1本を取り出して使えるから、いざという時に安心です。
3218円
|
家具転倒防止器具“newささえくん”2本セット
「地震対策をしなきゃいけないのはわかっているけれど、ちょっと大変そう・・・」という方にもおすすめ。びゅーんと伸ばして、ワンタッチで家具と天井の間を突っ張ることができ、食器棚やタンスを倒れにくくする取り…
5616円
|
いまばりレスキュー防災タオル2枚セット
2013年グッドデザイン・ものづくりデザイン賞を受賞!防災グッズとして揃えておきたい、今治産のレスキュータオルです。
1080円
|
身近に置ける非常用の真空圧縮毛布
災害時の備えに必須の圧縮毛布です。都市型災害の発生時は、帰宅が困難になるというのはもはや避けられない事実。
5400円
|
【5年保存可能/9種入り】非常食12食セット
マジックライスは調理時に注水量を変えることによって、ごはんと雑炊の2通りの食べ方が選べるため、幼児から高齢者まで幅広い年代の方に食べて頂ける5年保存食です。
4384円
|
防災セット 避難リュックセット16点セット
家庭で準備しようとしても、何をどう準備すればいいかわからない防災グッズ。「これさえ持っていけば安心!
10778円
|
【人気メニューを温かく】防災あつあつセット
「いつでもどこでも温かくておいしいご飯が食べられる」ことをコンセプトにつくられた商品。ウインナーカレーやすき焼きハンバーグといったおかずも付いていますので、大きな震災などが起こったときも安心です。
9751円
|
洗える簡易トイレセット
どこでも必要な時に使える簡易トイレセット。ドライブ中に渋滞したときや、キャンプやレジャーシーンでトイレが見つからないときなどに、緊急のトイレとして活躍します。
2376円
|
防災あつあつセットロングライフ(武蔵富装)
「いつでもどこでも温かくておいしいご飯が食べられる」ことをコンセプトに作られた防災食。大きな震災などが起きた場合、電気・ガス・水道などの各種インフラの復旧に時間がかかった場合、一般的な非常食でもお腹の…
12138円
|
そらジローの防災バッグ
「日テレ天気予報」の人気キャスター、木原実さんは実は防災士。その木原さんが提案、監修した、幼児〜小学生向けの、キュートな防災セットです。
10800円
|
クッションにもなる防災頭巾
表地、裏地、芯材に防災規格に合格した難燃素材を使用。頭にかぶれば、避難時の衝撃や熱風の危険から頭を守ります。
2484円
|
持ち運べるソーラーセンサーライト
コンセントや電池のいらない、ソーラータイプのセンサーライト。昼間に太陽光で充電すれば、夜の照明・防犯に役立ちます。
9504円
|