チェック柄の水きりマット
キッチンツールやカトラリーなど、小さいものや少ない量の洗い物にちょうど良いサイズの水切りマット。吊りひもで引っ掛けて収納できるので、調理時のスペースを邪魔しません。
842円
|
2段水切りかご
少ないスペースを無駄なく利用できる、2段タイプの水切りかご。水切り下のトレイは水が流れないタイプなので、シンクから離れた場所でも使えます。
3240円
|
くるくる巻けるシリコン水切り
シンクの上に設置できるシリコン製の水切りです。使わない時はくるくると巻いてコンパクトに収納でき、使用時はサッと片手で広げて、野菜や食器の水切りができます。
5122円
|
シンクに渡して使える伸縮水切り(ディズニー)
ステンレスでさびにくく、お手入れも簡単。伸縮できるので洗い物の量に合わせられます。カトラリーホルダー付きで使いやすさも◎。
9000円
|
キッチンの奥に置ける水が流れる水切り
トレイの一辺ではなく角部分から水が流れるので、シンクの壁際にもすっきりと設置可能。調理台が狭く水切り用のスペースが取りにくいキッチンにおすすめです。
4298円
|
水切りラックワイド(横置きタイプ)
ワイド幅でたっぷりと水切りできるバスケット。太めのワイヤー線を8mm間隔でたくさんもうけることで、コップなどの小物類を安定させておくことができたり、薄皿も引っ掛けて立てかけられる形状にしました。
10800円
|
包丁&カトラリーホルダーが付いたグラスが外に出せる水切り
使いやすさで人気のグラスホルダー付きの水切り。縦置きタイプはトレイの中央に向かって水が流れやすい。横置きタイプはトレイの角から水が流れるので、調理台の奥にも水切りを設置できます。
5929円
|
水切り“ラクール”
日本のキッチンサイズを元に設計されており、ムダなくピッタリ納まる水切り。独自の凹凸と傾斜で水の流れを誘導し、トレーも乾きやすい特殊加工が施されています。
3780円
|
グラスを外に出せる2段水切りカゴ
省スペースに置けてたっぷりの食器類が水切りできる2段タイプ。グラスホルダーは外側にも内側にも取り付け可能です。
8629円
|
収納量が増える奥行ぴったりの伸縮水切り
洗い物の量に合わせて伸縮する水切りカゴ。量が多ければシンク上にぐーんと伸びてたっぷり収納。お皿がきちんと立てて並べられ、水もシンクに流れ落ちるので清潔です。
9000円
|
グラスを水切りの外に掛けられるグラスホルダー
水切りカゴの中でかさばるグラス類を外に出して、水切りできるグラスホルダー。ステンレス製のシンプルなデザインで、お手入れもしやすく丈夫。
2149円
|
くるくる巻けるシリコン三角水切り
シンクの角に設置できるシリコン製の三角水切りです。使わない時はくるくると巻いてコンパクトに収納でき、使用時はサッと片手で広げられるのがポイント!
2149円
|
ゴールデン水切り
金属加工で知られる新潟県燕市の職人が作りました。光沢を抑えた金色は、キッチンをリッチな気分で満たします。
9504円
|
3層コーティングシンク上水切りラック
ニッケルメッキの輝きが持続する、3層コーティングの水切りラックです。皿を立てて置ける水切りバスケット、箸やスプーンをまとめるフック式箸立て、まな板収納、お玉などを引っ掛けられるS字フックなど、シンクの…
8618円
|
折りたためるアルミ製シンク渡し(BELLE MAISON DAYS)
シンク上のスペースを有効活用できる便利なアイテム。サッと広げて調理中のボウルや食材を置けば、調理台を広々と使えます。
3229円
|
水切り兼用シンク上伸縮作業ボード
手狭なキッチンに作業スペースを生み出す、水切り兼用の作業ボードです。まな板を置いて調理したり、鍋の一時置きにしたりするほか、穴が開いたパンチングデザインだから、洗った野菜や食器を乗せて水切りとしても使…
6458円
|
吸水マット・同柄2枚セット
洗った鍋やコップの水切りに活躍してくれるマット。絞れば吸水力が復活するので、洗った食器の一時置きにも便利。
2149円
|
ディッシュラック(アンブラ)
キッチンが華やぐ明るいカラーが魅力。お皿が立てやすい溝付きで、流れ落ちた水滴は底面の水切りトレイから自動的にシンクに流れ落ちるから衛生的。
3888円
|
コンパクトディッシュドレーナー
お皿をすっきり収納し、出し入れもしやすくなるディッシュドレーナーです。小皿から30cmまでのお皿を、最大9枚まで収納。
1728円
|
使わないときに立たせる省スペース水切り
使う時だけパタンと倒して、シンク横の狭いスペースで大活躍する水切り。キッチンの奥行を有効活用できて、たっぷり収まります。
6458円
|