ワインサーモメータ―(MENU)
まるで腕時計のようなスッキリとしたデザインが魅力。腕にはめるようにボトルに巻き付ければ、簡単にワインの温度を測ることが出来るワインサーモメーターです。
5400円
|
クリッピーカップ ダック
とってもキュートなダックをモチーフにしたクリッピーカップ。透明な顔の部分はお米の計量カップに。クチバシの部分は計量カップの取っ手としてだけでなく、お米の袋を閉じるクリップとしてもお使いいただけます。
864円
|
粉つぎ名人
たこ焼きやパンケーキ作りが、グッとラクに楽しくなる「粉つぎ名人」です。材料を入れたら蓋を閉めて、ハンドルをぐるぐると回すだけ。
2700円
|
コーヒーミルブラシ
複雑な構造のコーヒーミル内にたまった粉を、簡単に除くことができるコーヒーミルブラシです。コーヒーを挽いた後に残るコーヒーミル内部の粉は、放置すると酸化するためコーヒーの味に影響を及ぼします。
864円
|
竹内式ダイヤモンド砥石“匠”
わずか30秒の押し引きで切れ味が復活する包丁研ぎ。特殊な「ハイレグ曲線砥石」で、いつも的確な角度で包丁を研ぐことができます。
9504円
|
細かいところまで研げるしなやかダイヤモンドシャープナー
水を使わずに約3〜4回軽くなぞるだけで、切れ味が復活!包丁やハサミ、カマなど、あらゆる刃物を手軽に研げるダイヤモンド微粒子コーティングされたシャープナーが登場!
1382円
|
塩分測定器 減塩かぞく
最近塩分が気になり始めた方や、外食時にも塩分濃度を知りたい方にオススメ。濃いか、薄いか一目でわかるシンプルな3点表示の塩分測定器です。
3218円
|
ワインクーラー(エバソロ)
屋内外問わず冷えたワインが気軽に楽しめるワインクーラーです。使い方は簡単。内側に保冷ジェルが内蔵されているので2時間程度冷蔵庫で冷やすだけでOK。
4968円
|
調理中の温度が測れる赤外線温度計
揚げ鍋から5〜15cmほど離れたところからでも油温が計れる赤外線温度計。鍋に向けてスイッチを押すだけで、すぐに油温が表示されます。
3758円
|
食パンの幅に合わせて広がるパンカットガイド
5枚切りからサンドイッチ用の12枚切りまで、4段階の厚みに合わせてカットできるパンカットガイド。高さ制限もないので、ホームベーカリーで焼いた大きめサイズの食パンにも使用できます。
1944円
|
サッとなでるだけ!あくとりブラシ
お玉を使うと時間がかかる上に、どうしてもスープまですくって減らしてしまう「アク取り」。それを「サッとなでるだけ」という手軽さですませてくれる、ロングセラーのあくとりブラシです。
756円
|
シリコンのガーリックピーラー2個セット
手にニオイがついてなかなか取れないニンニクの皮むき。そんな手間をなくすアイデアグッズがこのガーリックピーラーです。
864円
|
アイスクリームスクープ(WMF)
ドイツを代表するキッチン&テーブルウェアのブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」のアイスクリームスクープ。
3240円
|
アイスクリームスクープ(OXO)
より多くの人が使いやすいユニバーサルデザインの製品作りを続ける「OXO(オクソー)」のアイスクリームスクープ。
2052円
|
味噌こしセット(OXO)
こし器とスプーンがセットになった味噌こしセット。メッシュのこし器には鍋の縁に引っ掛けられるフックが付いています。
2700円
|
取り付けられる注ぎ口”汁ポーイ”
米国で50万個以上販売された、話題のキッチンツールが登場!ご家庭にある鍋やボウル、フライパンなどに取り付ければ、どんな液体もこぼさず注げる「汁ポーイ」です。
1728円
|
米研ぎシェイカー
お米と水を入れてシェイク。反対側のフタを開けると、水だけが抜ける仕組みです。お米を逃さず、上手にとぐことができて、せっかくのネイルを傷める心配もなし。
1306円
|
木製のキッチンツール(ディズニー)
スプーン、しゃもじなど毎日使うキッチンツールを天然木で作りました。握りやすさはもちろん、木目の風合いがキッチンに映えます。
1080円
|
油がカラッと切れて裏にしみない耐油揚げ物シート
表は段ボールのような凹凸の付いた面で油ぎれよく、裏は耐油紙なので底漏れなく、キッチンペーパーのようにベタつかず、サクサクの揚げ上がりがおいしくいただけます。
1058円
|
泡ソースホイッパー
適度なバネの反発力を利用して、軽い力でミルクや調味料などを泡立てることができます。メープルシロップや生クリームを泡立ててパンケーキなどに添えてもお洒落。
1944円
|