IH対応 片手鍋18cm
ちょっとした煮物や汁物に便利な、直径約18cmサイズの片手鍋。サビにくく、お手入れが簡単なステンレスを使い、国内で丁寧に作られています。
3240円
|
スノコ付きオールインワン鍋 24cm
食材の色やニオイが移りにくく、艶感が美しいホーロー鍋を、個性的な段々フォルムに。色も形も、食材が映えるようになっています。
3990円
|
ピーコックパレット ミニ・ココット 12cm グリーンピーコック(ル・クルーゼ)
美食の国フランスで生まれ、世界中で愛され続ける鋳物ホーロー鍋ブランド「ル・クルーゼ」。2017年春夏限定色の「ピーコック パレット」シリーズのミニ・ココットです。
5400円
|
ココット・ジャポネ―ズ 24cm(ル・クルーゼ)
美食の国フランスで生まれ、世界中で愛され続けるキッチンウェアブランド「ル・クルーゼ」。高い熱伝導率と保温性で煮物料理がおいしく作れる定番のお鍋を、少し浅めにしたココット・ジャポネーズです。
26460円
|
ミッフィーフェイス一人用土鍋(ミッフィー)
みんな大好きひとり鍋。キャラクターが一緒だとより楽しい時間を過ごせます。ミッフィーの顔を大きくあしらった一人用の土鍋です。
2700円
|
カレーが美味しくつくれる!アルミ鋳物の特深鍋
底の厚さ約5mmのアルミ鋳物で熱が全体に伝わり、玉ねぎを飴色に炒めるのもお手の物。フタも重量感があり、高精度の機械加工による鍋本体とフタの絶妙な合わさりが無水調理を可能に。
19440円
|
ホーローソースパン(Plune.)
日々の生活に、彩りと楽しさを添えるテキスタイルブランド「Plune.」のホーローソースパンです。「Plune.」の特徴である大きな木の実柄を全体にあしらった大人かわいいデザイン。
1990円
|
ホーローミルクパン(ロッタ・ヤンスドッター)
女性テキスタイルデザイナー、ロッタ・ヤンスドッターが手がけたナチュラルな北欧デザインが魅力的。こちらのミルクパンは木製の取っ手も愛らしく、キッチンに置いておくだけでもかわいいアイテムです。
1990円
|
浅型キャセロール22cm
食材が映えるホワイトカラーのホーロー鍋に、強化ガラスのガラス蓋付き。調理中の食材の様子が確認しやすく、大きな取っ手で持ちやすいのも特長です。
2990円
|
減圧調理できるIH対応浅型鍋
具材と調味料を入れ、沸騰したら火を止めて放っておくだけ。蒸気が抜けて鍋の中が真空状態になることで、食材に味がじっくり浸透して柔らかく。
10800円
|
減圧調理できるIH対応両手鍋
具材と調味料を入れ、沸騰したら火を止めて放っておくだけ。蒸気が抜けて鍋の中が真空状態になることで、食材に味がじっくり浸透して柔らかく。
10800円
|
南部鉄の割烹丸鍋(南部池永)
鋳鉄製ですので保温性が高く、熱を均一に伝えるので食材の余分な水分を飛ばして、食材の旨味を最大限活かしてくれます。
12960円
|
IH対応 ハンドル着脱式ワンタッチクッカー鍋セット
サビに強くお手入れがラクな18-0ステンレスの鍋セット。てこの原理でハンドルを簡単に着脱できるので、使わない時はすっきり重ねて収納することができます。
4320円
|
エクスプレス 圧力鍋(WMF)
洗練されたデザインが美しい、ドイツの老舗家庭用品ブランド「WMF」の圧力鍋”エクスプレス”をアウトレット価格でご用意!
15012円
|
IH対応 木柄深型雪平鍋18cm
槌目模様のプロ仕様モデルの片手鍋です。直径18センチの雪平鍋としては珍しい深型タイプで、味噌汁や野菜の下茹でなどはもちろん、カレーやシチューなどの煮込み料理、ふっくらと炊き上げたいおせちの黒豆など、幅…
3024円
|
ガラス蓋付きシチューポット パリシリーズ(フィスラー)
「フィスラー」は1845年の創業以来、たゆまぬ技術革新とクラフトマンシップ、そしてデザインの美しさにより、ドイツの代表格たるキッチンウェアブランドとして世界中で愛され続けています。
10990円
|
ミラー仕上げの純銅ミルクパン12cm(燕三)
世界有数の金属加工技術で知られる、新潟県燕三条地区より。鎚を使い、表面を丁寧に叩いて仕上げる鎚起銅器(ついきどうき)のミルクパンです。
5400円
|
使った油をきれいに注げる揚げ鍋20cm
お手入れしやすいステンレス製の20cm両手鍋です。フチにあしらった注ぎ口で、揚げ物をした後の油をオイルポットなどに注ぐときに困る、伝い漏れを軽減してくれるのが特長。
3780円
|
無水調理ができる3層構造のステンレス鍋
新潟県燕三条の優れた技術によって、一体成型で作られたステンレス鍋。熱伝導性のいいアルミを保温性の高いステンレスで挟んだ全面3層構造だから、熱をムラなく伝えて煮物も揚げ物もすばやくおいしく作れます。
2480円
|
雪平鍋(燕三)
世界有数の金属加工技術で知られる、新潟県燕三条地区より。丸いステンレス板を1枚ずつ型にはめて成型し、職人の手でひとつずつ丹念に磨き上げ。
3240円
|