|
ガンコおやじの石枕(ヒノキチップ入)
|
最近の柔らかい枕ではよく眠れない、目覚めもスッキリしないし身体もだるい…という声が中高年の方からよく聞かれます。そこでオススメしたいこの人気の固い「石枕」、4本の畝状構造になった上パッドの中材に入っている天然石(ゼオライト)の石粒とヒノキのチップ、そばがらがミソ。「石枕」といっても、そばがらが適度なクッション性で頭を支えるから、石のゴツゴツ感はありません。睡眠中、横向き・上向きと姿勢が変わっても枕の形が崩れず安定感が持続するため、寝返りが打ちやす…
|
\5,775
|
|
|
|
|
|
加圧式健康5本指ソックス5足組
|
足の甲からふくらはぎにかけて広範囲を加圧して、歩行時のむくみや疲れを軽減してくれます。さらに足裏に施した突起加工が心地よい刺激を与え、足全体が手もみマッサージのような快適さ。しかも5本指ソックスだから、足指が自由に動き、正しい姿勢でのしっかりとした歩行を助け、ゴルフのスイングの時も踏んばりがききやすくなるはず。長時間のオフィスワーク、ウォーキングなどあらゆるシーンに適しています。
|
\7,980
|
|
|
|
|
吸汗・速乾ゆったりウォーキングパンツ
|
ウォーキング用として開発されたパンツです。伸縮性にすぐれたストレッチ素材を使用し、足の運びがスムーズで、急にしゃがみこんだりしてもラクラク。履き心地はゆったりラクチンなのに、立体切断による美脚シルエットで体型をスリムに見せてくれます。さらにヒップライン中央に入った切替ラインが、腰高に見せる効果を発揮。吸水速乾性があるので、汗をかいてもサラサラの快適さです。スポーツはもちろん、毎日のショッピングなどにも最適です。
|
|
|
|
|
|
静岡匠の正しく忘れず薬箱
|
いつも1〜2週間分をどっさりもらってくる処方薬は種類も多く飲む回数や時間帯を忘れがち。そんな間違えやすいたくさんの薬を、朝・昼・晩、曜日ごとに入れ分けられる桐タンスがこちら。静岡のベテラン職人手がける木工デザインは、一見すると薬箱とわからないモダンな外観です。細部に渡り使う人の立場で考えられており、指を掛けすい大きな引き出しや、指が4本ほど入る広めの間仕切りなど、指先が不自由な方でも使いやすいこだわり設計。普段はジャバラ式カバーで隠しておけるので…
|
\13,440
|
|
|
|
|
どこでも手軽にストレッチングボードEV
|
身体の柔軟性は肉体年齢のバロメーターともいわれます。前屈をすると床に手が届かず、腰や背中は痛みふくらはぎはパンパン…そんなガチガチに硬くなった身体を柔軟にときほぐしてくれるのが、このストレッチボード。1日朝晩2回・90秒間乗るだけの簡単ストレッチを続けるだけで、硬くなった筋肉が自然にストレッチされ、若々しい身体の柔軟性を取り戻してくれます。ボードの角度調節は5〜35度の14段階。身体の硬さに合わせレバーをスライドさせて簡単に角度が調節できるから、…
|
|
|
|
|
|
SEIKO薄型歩数計・五街道プラス1
|
健康のためのウォーキングも三日坊主という方におすすめの歩数計。日本橋を出発点とするお江戸五街道を仮想体験できる機能を搭載。楽しさと達成感を感じながらウォーキングに挑戦できます。ポケットやカバンに入れておいても正確に歩数をカウントしてくれるので、通勤や近所への買い物も旅人気分。次の宿場までの距離が地図と目盛で表示され、やる気も引き出してくれます。宿場に到着するとアラームでお知らせし、街道を踏破するとアニメとアラームで祝福。さらに五街道を踏破すると、…
|
\8,400
|
|
|
|
|
勝野式重力負担軽減立体3層構造クッション
|
「姿勢が悪いと骨盤がゆがみやすく、腰痛の原因や猫背、下半身太りなど若々しさを損なう原因になります。そんな悩みを座るだけで改善に導けないかと開発したのが、このクッションです」と語る勝野先生。ハーバード大学の医学部、ボストン子供病院整形外科に留学し骨代謝の研究に従事し、現在はクリニックの院長として、さらに日本整形外科学会スポーツ認定医、日本体育協会公認スポーツドクターとしても活躍されています。「このクッションは、立体3層構造になっています。座骨が最も…
|
|
|
|
|
|
正確に測定できる朝夜Wメモリ手首式血圧計
|
血圧を知ることは健康への第一歩。特に朝方に高くなる早朝高血圧は、脳卒中や心筋梗塞の発症が血圧の正常な人に比べて高くなります。そこで、起床時と就寝前の血圧を毎日測定することが重要なのです。この血圧計は、あなたの血圧測定値がWHO(世界保健機関)の血圧分類でどの領域にあるかわかりやすく表示。さらに体動や脈のゆらぎをチェックして、不規則な脈(IHB)を検知します。またスイッチが光るので、寝室や薄暗い早朝でもクッキリと見えます。
|
\6,980
|
|
|
|
|
発電機能付エクササイズバイク
|
自宅で簡単に有酸素運動ができると大人気のバイクは、どうしても場所をとってしまうのが難点でした。このバイク、なんと新聞紙一枚のスペースがあれば運動でき、折りたたむことができるので収納スペースも驚くほどコンパクト。さらに発電機能を組み込んでいるのです。ですから運動をすればするほど、余分な脂肪が電力にチェンジ!するのです。さらにマグネット式なのでとても音が静か。長時間の運動でも疲れにくいワイドなサドルは、高さが5段階に調節できます。これからは楽しく手軽…
|
\19,800
|
|
|
|
|
健康ミニ草履!お医者さんが研究した「美脚あしなか」
|
「病院を訪れる患者さんに、原因不明の腰痛で悩まれている方が多くて…。原因を調べていくうちに、姿勢の悪さ、浮き指(かかとに重心がかかり、指が浮いた状態)からくる足全体のバランスの悪さが共通していることに気付きました。そこで足指を鍛える方法はないか…ということで履き物に着目したんです。」と語る整形外科医の矢作先生。約3年間の研究の末辿り付いたのが、今回ご紹介する草履です。「本品の一番の特徴は、「足指を鍛える」という点。足に負担をかけすぎない適度な傾斜…
|
|
|
|
|
|
手軽にストレッチ木製足首のびーる
|
毎日数分、真っ直ぐ立って乗るだけ。アキレス腱を伸ばして足首を柔軟にするストレッチが簡単にできるのです。足首は全身を支えるという重要な役割をもち、常に柔軟にしておくことが大切。柔軟性をもつことで、つまづきや転倒防止にもなるのです。また角度も4段階で調節できるので、自分の身体の状態に合わせて負荷を変えられます。お風呂上がり、歯磨き、ジョギングなどの前後にこのストレッチを習慣にして、健康を維持しましょう。
|
\2,980
|
|
|
|
|
かんたん速読練習DVD「eye脳」
|
あなたは新聞の記事を一駅の間にどのくらいの範囲読めますか?短時間で文字を読めるようになれば、仕事の効率もアップし、記憶力や集中力も増します。多数の出版物や速読ゲームソフトなどの監修をつとめる速読の権威、川村明宏博士が監修した1日10分、アニメを見るだけの10日間のプログラムを行えば新聞の読める範囲が2倍に!さらに繰り返し見ることで何倍ものスピードで読めるようになります。DVDプレイヤーで再生したら音声ガイドを聞きながら画面を眺めるだけの簡単な訓練…
|
\7,800
|
|
|
|
|
もてる男の気になるチェッカーセット
|
あなたのアルコール体質、測ってみませんか?パッチを腕に20分貼るだけの簡単チェック!皮膚の色の変化であなたが飲める体質かどうかが分かります。さらに日々の健康管理のためのリラックス度チェックやどんなシャンプーが自分に合うのか迷ってる方に最適な頭皮脂量チェック、全身の発汗量で水分補給の目安が分かる発汗チェックもできるパッチをご用意。どれも気軽に身体に貼るだけで簡単に測れるので意中の女性と一緒に試してみると楽しいかも。日々の健康チェックを気軽にお試しく…
|
\4,980
|
|
|
|
|
波乗りエクササイズ「サーフバランスボード」
|
まるで波乗りをしているかのような動きで、下半身の筋肉強化を目指すバランスボード。前後左右にユラユラと動くことで、重心の移動が激しくなり、正しい姿勢を保とうとするから下半身の筋力強化につながるのです。特に普段の動きでは鍛えられないという、脚やお腹のインナーマッスルに働きかけるから、1回約15分ほどを日課にすればキュッと引き締まった理想的なボディを目指せます。背筋もしゃんと伸び、体が軽くなったよう!手すりも付いているから、安心して運動することができ、…
|
\21,000
|
|
|
|
|
インナーマッスルクッション 腹筋goo
|
テレビを見ながら手軽にインナーマッスル・腸腰筋のエクササイズが実践できるアイテムです。米国政府公認カイロプラクティックドクター 阿部郁子先生が推薦するこちらには一体どのような効果が?「現代は、エスカレーターの普及や車移動により腸腰筋を鍛える機会が少なくなっています。腸腰筋が衰えてしまうと背骨全体の姿勢バランスを崩し、肩こりや腰痛の原因に!ももを高く上げたり、イスに座ったまま膝を上下することで強化されるので、この動きを手軽に行える、このクッションは…
|
|
|
|
|
|
全身爽快!脚腰ストレッチャー
|
横になってサイドレバーを操作するだけで、脚・腰・背中をグーッと引き伸ばしてくれるストレッチャー。ちぢこまってしまった関節や筋肉を引き伸ばす心地よさは、思わず声が出てしまうほど。まるで整体を受けた後のような爽快感を味わえるのです。引き伸ばしの程度は、自分の好みに合わせて調節できるのも嬉しいところ。1日約10〜15分のストレッチを続けることで、姿勢もシャンとして若々しい、しなやかな体が手に入るでしょう。
|
\12,800
|
|
|
|
|
99.9%カットノーズマスク
|
黄砂の舞う韓国で50万個を売り上げ、世界では販売数500万個を突破!マスクよりも呼吸が楽にでき、顔を覆う不快感もなく、しかも目立たない新発想の鼻用マスク「ノスク」。三層構造のフィルターが鼻から入ってくる埃・花粉などの侵入をしっかりブロックしてくれます。1ミクロンの微細な孔が無数にあいているので自然に鼻呼吸ができ、違和感のない着用感。どこに行っても「ムズムズ…」という不快感に悩まされる季節に手放せなくなりそうです。
|
|
|
|
|
|
医療用具承認キクオール
|
最大磁束密度50〜90mTの永久磁石をチェーンの間に8カ所も配置し、首や肩周辺の血行を促進してくれる磁気ネックレス。最近ことさらに価格が高騰しているプラチナは、肌の敏感な方にも人気のアンチアレルギー素材なので、1日中身に着けても気にならず肩もスッキリ。また18金素材の磁気ネックレスは、年齢の出やすい首元をゴールドの印象で華やかに若々しく彩り、スポーツ選手にも人気のアイテムです。周囲には医療用具とわかりにくく、スポーツ中やデスクワーク中、さらにはド…
|
|
|
|
|
|
すいすいスライド腹筋運動「パワースライダー」
|
たるんだお腹、たっぷりと脂がのった背中、鏡を見る度にあきらめていたあなたにオススメなのがこちら!1日わずか7秒乗って手元に近づけるように足をスライディングさせて静止すれば、キュとしまったクビレと逞しい割れた腹筋を手に入れられるんです。グッと引き込んで止めるだけの筋肉の伸縮を行わない運動のため、腰に負担をかけたり、筋肉を傷める心配もありません。この方法は1970年代にドイツで開発された、筋肉を動かさずに一定時間最大の力で筋肉負荷をかける「アイソメト…
|
\15,540
|
|
|
|
|
筋力筋肉アップ NEWフィードバックディスクセット
|
普段生活や仕事をしながらでも気になる所に貼るだけで筋肉が鍛えられます。理学療法士マーガレット・S/ルード氏の理論から生まれたルード法は、微弱振動による刺激を皮膚に与え脳が振動を感知し筋肉を動かす積極的方法で、自然に筋肉を動かします。筋肉有用の元アメリカンフットボールの選手で河口正史さんも薦めている本品は、プロのスポーツ選手が多数愛用しています。小型なので鍛えたい所にどこでも貼ってください。今まで眠っていた筋肉を呼び覚まします。運動が苦手だけど筋力…
|
\20,580
|
|
|
|
|
足裏鍛錬マット「健の路」
|
ショートサイズ登場でどこでも「足裏刺激」歩くたびに大小の置き石が足裏を刺激。痛いと分かっても、何度か往復するうちに「イタ気持良い〜」と病みつきに。「第2の心臓」と呼ばれる足裏を手軽に刺激でき、当社でロングヒットの健の路に70cmのショートサイズが登場。竹踏み感覚の要領で行えば、家の中は勿論、職場や旅行先など、どこでも健康管理ができてしまいます。毎日踏み続けるうちに、痛みが快感へと変化してくれば、健康的な体質へ近づいている、実感が湧いてくるでしょう…
|
|
|
|
|
|
ウイルス・花粉対策スプレー スパイダーネット2本組
|
シュッとすればマスクの繊維に膜を張るスパイダーネット。本品をマスクの表面に2〜3回吹きかけると、成分の繭のペプチドがマスクの繊維に瞬時により目の細かい粘膜性のある繊維の膜を張り、飛び交う花粉やウィルスをキャッチ。さらに茶カテキンの力で除菌まで。マスクの遮断効果の確実性を高めます。だからマスクを外す時など、ついつい油断してしまうウイルスや細菌の二次的な手指や粘膜への付着、花粉の飛散などを抑制出来てしまうんです。お手持ちのマスクも驚くほどの高機能マス…
|
\2,520
|
|
|
|
|
ぶら下がり健康器ブラジョイエース
|
心の底から「きもちいぃ!!」と一声出てしまうほどのアノ心地よさ。体の重みで、縮こまっていた肩や腰がしっかり伸びきる気持ちよさは、何度味わっても癖になるもの。さらに、わずか新聞紙1枚分という省スペースながら、ぶら下がりのほか懸垂運動や腹筋運動もできるスグレモノです。無理なく適度な負荷をかけられるので自分に合わせてストレッチできます。長時間のデスクワークや、悪い姿勢で凝り固まった体を思いっきり伸ばせば、かつてのようなキレのある動きもできるようになるで…
|
\21,000
|
|
|
|
|
多機能ボディケア・BBライナー
|
運動器具は場所をとるし体を動かすことが辛いから続かない…そんなめんどくさがりさんのために開発されたのがBBライナー。幅53cm、重さ550gと場所を取らずバルブで空気調整するだけで負荷を簡単に自分仕様に調節できるので、辛くて続かない!といった方でも徐々に運動に慣れることができます。椅子に座って腕とお腹の角度を90°に姿勢を維持するのがポイント。そのまま1日3〜5分トレーニングメニューを続けることで気になる二の腕、でっぷりお腹、肉付きの良い太ももな…
|
\6,800
|
|
|
|
|
背筋のだるさ楽々 ストレッチ背中元気くん
|
長時間のデスクワークや運転をしていると姿勢が崩れ、猫背気味になってしまうもの。そのままにしておくと、コリや腰の悩みに繋がりかねません。これは硬い床に敷いて仰向けに寝ることで、肩甲骨を開いて胸を広げさせるので無理なく伸ばしてくれます。クッション中央部を盛り上げ、側面を低くする構造により体重が中心から外へ流れ、グーンと逆さストレッチの時のようにおもいっきり伸ばされる心地よさを味わえます。無理な負荷をかけたりエクササイズなどをする必要がなく、1日10分…
|
\6,195
|
|
|
|
|
Cubeads(キュービーズ)「キュッキュッ」腰枕 2個組
|
置いて、もたれてキュ〜ッとひっぱると、あなたの背中型に合ったオーダーメイドのようなクッションが完成!マイクロビーズと伸縮生地の組み合わせにより、背中の空洞をピッタリ埋めてフィットするから、長時間のデスクワークでも背中に無理な負担がなくラクな姿勢を保てます。総合リハビリテーション学部の古田教授との協力開発で生まれた、腰を3点から支える星形形状が、キュッと抱きしめるように優しく腰を支えてくれる新感覚のサポートクッションです。
|
\5,960
|
|
|
|
|
アックス 花粉侵入防止アイプロテクトグラス
|
現代病とも言われるドライアイの症状緩和を目指して開発された眼の保護用ゴーグル。見た目は普通の眼鏡ですが、フレームをぐるりと囲みこむガードにより埃や花粉などの侵入を防ぎ、さらに保水パックから放たれる湿気がレンズ内側の乾燥を防ぎます。ガードの素材が半透明なので目立たず、普段の生活で自然に着用できるのも嬉しいところ。小顔の女性にもピッタリなコンパクトサイズと、遠近両用レンズにも対応するワイドフレームの2タイプからお選びいただけます。
|
|
|
|
|
|
元気に! 「がんばるんだ」(真珠入)
|
寝ている間に足元からじんわりとした温かさが伝わってくる感覚で、翌朝には気分も爽快。自然の恵みから生まれたアガリスク、真珠(パウダー)、トルマリンなどが入っており足裏に貼って寝るだけで「不調がスッキリした」という声も!?※あくまでも個人の感想です。
|
|
|
|
|
|
波多野先生の揉まれるストレッチャー「姿勢革命」
|
「肩こりの原因である前へ閉じた肩甲骨と曲がった首、硬くなった筋肉を同時にケアしてくれる商品が世の中にまだなかったんですよ。」と開発のきっかけを語る波多野先生。そこで整体師である先生は、寝るだけで肩がグッと開くこの形状と、14個の突起がピンポイントでツボを刺激してくれるオリジナル構造を編み出しました。「配置はもちろんですが、突起の大きさ、高さ、角度などにはこだわりました。」 これは自らも指圧を行う先生ならではの工夫。固めの突起が内側に揉み込むように…
|
\6,980
|
|
|
|
| | |