|
羽生式指圧代用器「ルンル」
|
丸い台座に長短分かれた5つの球体。これはいったい…?!その正体は、主婦のアイディアから生まれた「ルンル」。本物の指をイメージして設計された高低差のある球体が、柔らかいお腹から骨張った肩、腰まで身体の様々な部分にピッタリとフィットして指圧します。身体のj流れfを意識しながらぐるぐる回したり押したりすれば、身体中の血の巡りを良くしてコリを緩和。コンパクトなので、テレビをみながらやデスクワークなどちょっとした合間に使えるニクイやつです。
|
\6,090
|
|
|
|
|
足裏が気持ちイイ「もまれる靴下」
|
硬さの違う大きい突起が足裏に三つ配置され、歩くたびにまるでだれかに揉まれているような感触の健康靴下です。強く押して欲しい土踏まずは硬度30の硬めの突起でコリコリして、衝撃吸収して欲しい踵は硬度6の柔らか突起でぷにゅ!っとなるなど細かい強弱が生まれます。「指圧代用靴下」といえるくらい履くほどに血行が促進され、足裏からポカポカして夕方の足の疲れもスッキリ。おまけに突起にはラジウム鉱石が練り込まれて指圧効果をサポートします。
|
\3,129
|
|
|
|
|
マッサージ機能付360゜回転座椅子
|
座椅子型マッサージの醍醐味!フラット状態でググ〜ッと背筋を伸ばしながら電源を入れると、思わず声がもれてしまうような気持ちよさ。2つのもみ玉がグイグイ回転し、凝り固まった腰部をじっくりと揉みほぐしていきます。指圧のようにゴリゴリ揉み上げる腰と同時に、肩や腿もバイブレーションでソフトにマッサージすれば、血行を良くして体の芯からほぐれていくよう。操作はリモコンボタン4つとシンプルで簡単なのも嬉しいところ。一日の終わりに、テレビを見ながら味わう至福のひと…
|
\29,800
|
|
|
|
|
足をもみもみ つめもみ花子
|
まるで、体の芯が凍っているような冷えを感じる女性は多いですよね。そんな方はこれで足の爪の根元を挟むように指圧すれば、指先からポカポカと温かく感じてくるでしょう。太い親指や細い小指用にも穴が付いているので指の太さに合わせて使え、手にも使えるのが嬉しい。入浴後等の体を温めた後にサポート的に行えば効果的で、冷えからも脱出できるでしょう。また、寝る前に使えば足が温まってグッスリ眠れるでしょう。(本品は皆様の健康を願うと共に日本の自然環境と産業の健全を願い…
|
\3,980
|
|
|
|
|
自宅で本格ストレッチ Back Magic
|
1日中座ってモニターとにらめっこ。背中や腰がもう限界…という方にオススメなのが、アメリカで大人気のバックマジック。腰の下にいれて上に寝ころぶだけで自分の体重を利用してストレッチをすることができるのです。1回5分、1日2回の使用で癖になった猫背もスーッと伸びるよう。3段階で角度調節ができ、自分の身体に合わせて使用可能。コンパクトで軽量だから場所を選ばずストレッチできるのも嬉しいかぎりです。
|
\5,800
|
|
|
|
|
ポータブルエアマッサージャー
|
大きな手で揉みほぐされているような気持ち良さがクセになるのは、エアーポンプが内蔵されたこのマッサージ器。たまった水や老廃物が押し出されるような感覚で、ツボ指圧マッサージを受けたようなじんわり感が得られます。圧力をかけ過ぎず、身体にできるだけ負担をかけないモードもあり、指圧が苦手な方でも安心。伸縮自在のベルト式は、むくんだふくらはぎやだるい腕などつける場所を選びません。軽量コンパクトサイズなので、どこでも気軽に使えます。
|
|
|
|
|
|
携帯便利なハリ治療器
|
針灸院の現場で使われ、医療先進国ドイツにも多く出荷されるほどの信頼性を誇る医療用具です。カチッとノックすると先端のハリからパルス電流が流れこみ、1本で肩や首の痛みや疲れのツボを直撃し、痛みやコリをほぐします。10回ノックで約10分間の専門家によるマッサージに匹敵するほどのハリ体験を簡単に行えます。
|
\5,040
|
|
|
|
|
ポイントストーンリング
|
就寝時に両足の親指にはめて寝ると、セラミックの中に練り込まれた「貴宝石」が遠赤外線を放射。足の親指に集中している無数のツボを刺激してくれます。グッスリ眠れば、翌日は気分良く仕事に励めることでしょう。
|
\10,290
|
|
|
|
|