パジャマの上から履く足のお布団
布団をかぶっていてもなかなかあたたまらない足元におすすめ。パジャマの上から履けるレッグカバーです。ふんわりとしたニット編みの特殊2重構造で、バツグンの保温力。
1944円
|
5本指フットカバー(指先なしタイプ)(1回お届け)
汗をよくかく足の指の間と足裏をカバーする5本指のフットカバー。しっかり汗を吸収しながらも、指先がないので熱がこもりにくく、さらっと爽やかにはけます。
1393円
|
首・肩・耳まですっぽりぬくもりパッド暖暖暖
首元から肩、さらに耳まですっぽりカバーする寝冷え防止用パッド。中わたにはポリエステルの約2倍の保温力がある3M社「シンサレート (TM)」を使用しているので、バツグンのあたたかさをキープします。
2678円
|
シャツ風腰巻きウォーマー
一見シャツのおしゃれ巻き?実はお尻までカバーするシャツ巻き風ウォーマー。内側の腰に当たる部分はボア素材でふんわり暖かく、カジュアルデザインだから着こなしのアクセントにも。
2138円
|
隙間風防止おやすみドーム
冷えを感じやすい頭周りを覆うドーム。寝返りや横向きにも安心の広さです。家族が起きていても、ドームの中なら周囲の明かりも軽減。
1933円
|
姿勢すっきりベルト2(1回お届け)
カイロプラクター山本千尋先生と共同開発の、姿勢をすっきり整えるベルト。お客様の声から、ゆったり着けられるようアンダーバストを約6cm長く改良しました。
1825円
|
ボタニカルコットンのマスク
無農薬で育てられた30単糸のインド綿と、植物のやさしいカラーが楽しめるボタニカル染めのコットンを使用。
1296円
|
つま先が出せるフットカバー
外側も内側も、毛布のようにやわらかくあたたかいモコモコ素材。足先から太ももの半ばまですっぽりあたたかく包みます。
1944円
|
背中からあったか防寒着ねこ
はんてんとチョッキのイイトコどりをした信州木曽町の防寒着「ねこ」をアップデート!まるで羊毛のようなふんわりと気持ちい肌触りの生地を内側に使用しているから、冷えやすい背中から腰、お尻まであたたかです。
2592円
|
静電気除去もできるあったか肩ウォーマー
肩まわりの冷え対策にうれしい、導電・発熱繊維「コアブリッド・サーモキャッチ」を使用した肩ウォーマー。
990円
|
足湯用バケツ(1回お届け)
足もとゆったり設計の足湯専用バケツ。底面に設けられた突起が、足裏を心地よく刺激し、より快適足湯を楽しめます。
1404円
|
潤いシルクの薄さらマスク
しっとりとした肌あたりのシルクを100%使用したうるおいマスクです。ラクに呼吸ができる極薄生地。風が通ってムレにくいので、オールシーズン快適に使えます。
1058円
|
頭まですっぽりかぶれる隙間風防止布団
顔周りや首筋が寒くて眠れない……。そんな時にはコレ!吸湿発熱効果のある機能性わたを使用した、頭の上からかぶるタイプの布団です。
4680円
|
ゆたんぽ
人肌のようなぬくもりでじんわりやさしくあたためる昔ながらの湯たんぽを、揺れるポンポンや雑貨のようなデザインでおしゃれに。
1944円
|
ヒーター内蔵スリッパ
足先にヒーターを内蔵したスリッパです。コードの要らない充電式だからそのまま歩き回れ、暖房のない部屋の掃除やお洗濯も冷え知らず!
10584円
|
リラックス足湯
冬場の足元の冷え対策に欠かせない足湯用アイテム。かかと側が傾斜になっているので、足元がゆったりくつろげます。
1404円
|
ポケットティッシュも入れられるカイロポーチ
冬の外出に欠かせないカイロを、おしゃれに持ち運べる専用ケースです。背面はポケットティッシュケースになっていて、一石二鳥。
1620円
|
足入れウォーマー
もっちりマシュマロ素材を使用した、足入れウォーマー。ふっくらとしたクッションが冷える足先をあたためてくれる、寒い季節に大活躍するアイテムです。
3024円
|
備長炭ふくらはぎサポーター
遠赤外線を放射すると言われている「紀州備長炭繊維」を使用したあったかふくらはぎサポーターです。ムレが気になる季節でも着用できます。
1814円
|
シルクであったか保湿手袋(1回お届け)
素肌にやさしいシルクの手袋で、寝ている間の手指をしっとり温かく。シルクの糸の表面に存在する保湿性の高い成分・セリシンは染色の際に失われてしまうため、それをできるだけ定着させる「セリシンフィックス加工」…
1717円
|