春の単衣きもの(仕立上り) ベージュ L
<ベージュ>ほんのりとグリーンがかったベージュ地に萩柄が爽やか。女性の感性に響く、たおやかな装いを満喫できます。
10800
|
お買得二部式きもの 黒 L
【紫】シックな紫に萩の花の総柄で、小紋のようなムードを堪能。趣味の集まり、春の散策などに装うのもおすすめです。
10789
|
正絹大島紬訪問着(本仕立) 単品 L
【人気作家が手がけた模様でひと味違う魅力を堪能。】京友禅士・二代目川村久太郎による大島紬。現代的な感覚でデザインした大島紬の幾何学柄を横段に組み、個性を発揮。
150120
|
お買得正絹小紋(本仕立) 2点セット L
幾重にも組み合わせた裂取りの配置により、全体に動きや奥行きが生まれ、粋な着こなしが完成します。◆お茶会に◆ホテルランチに◆観劇に◆美術鑑賞に◆寺社巡りに <単品>◎ 正絹小紋■ 品質:(表地・裏地)絹…
97092
|
お買得二部式きもの ローズ M
<ローズ>流れるぼかし染めに、はらはらと舞う花びらを叙情的に描きました。ワンピース感覚でフェミニンに着用できます。
10789
|
【2点セット】国産帯付おしゃれ小紋(仕立上り) クリーム L
<クリーム>日本女性の肌になじんで明るく見えるクリーム地に丸紋や花の飛び柄で愛らしく装飾。帯は葡萄蔦柄で縁起の良さも漂わせます。
19332
|
コート付二部式きものセット 黒系 M
人気の高い大島調柄を二部式きものに仕立てました。絣調のエキゾチックな草花柄、深みのある色合いで、しっとりとした着姿が叶います。
21492
|
【5点セット】正絹京友禅訪問着(本仕立) クリーム L
<クリーム>京友禅草花模様落ち着いたクリームに花々が清らか。ブライダルはもちろん、改まった式典などにもお召しいただけます。
160920
|
正絹大島紬訪問着(本仕立) 5点セット L
大島紬らしい深みのある黒地に幾何学模様や草花模様を流れるように配して、モダンな味わいを高めました。 【5点セット】◆ 訪問着◆ 西陣織袋帯◆ 帯〆◆ 帯揚◆ 重ね衿● セット内容:訪問着・西陣織袋帯・…
181440
|
正絹総唐絞(からしぼ)り訪問着(本仕立) パープル LL
<唐絞(からしぼ)り>模様の所々に立体感をつくる唐絞り。生地を持ち上げ、手により一粒一粒糸でくくる工程は大変な時間と手間を要します。
204120
|
お買得二部式きもの 黒 M
<紺>萩の花を大胆に配置。あでやかな色使いから花の香りが漂ってくるようで、はんなりと着こなせます。<黒>細かな格子柄がつくり出すグラデーションでスタイルはすっきり。
10692
|
パッチワーク二部式きもの 紫 L
<あっという間に和装美人 二部式きもの>◆上衣はジャケットのように羽織って衿を合わせるだけ。◆下衣は巻きスカートのように巻いてウエスト紐を結ぶだけ。
23652
|
丹後ちりめん職人手染めぼかし訪問着(本仕立) 墨色 LL
販売されていない色・サイズ等の情報が掲載されている場合がございます。販売中の色・サイズとその在庫状況は、「在庫・価格を見る」からご確認ください。
129600
|
サテンフレアードレス ローズ 3L
◎ M~3L■ 品質:ポリエステル100%※ 裏地付・後ろ中心ファスナー ◎ M~3L■ 品質:ポリエステル100%※ 裏地付・後ろ中心ファスナー
7452
|
【2点セット】おしゃれ小紋(仕立上り) ローズ L
<ローズ>和キュートスタイルローズカラーに雪輪飛び柄でかわいらしく。帯はクリームの麻の葉柄とレッドのストライプ柄。
16092
|
正絹京友禅螺鈿(らでん)訪問着(本仕立) 黒 L
貝殻を薄く張る伝統工芸「螺鈿(らでん)」をきものに用いた希有な一枚。なめらかな線を描く蔦模様に絶妙のバランスで施した螺鈿が見事。
150120
|
京染おしゃれ小紋(仕立上り) 黒系 M
京都の老舗染め物店が手がけた逸品。全体の発色ははんなり、模様は細部まで鮮やか。卓越した技によって実現した染め味を堪能いただけます。
11664
|
洗える訪問着(袷仕立) 辻ヶ花 M
<辻ヶ花>憧れを装う幸せ。辻が花模様きものに雪が降ったような粒状の模様を表す「たたき」に、咲き誇る辻が花模様。
33372
|
【5点セット】正絹京友禅訪問着(本仕立) 紫 LL
ほどよい光沢感と立体感ある地紋が特長の正絹緞子を使用。草花模様も浮かび上がるようで、着こなしの格が一段と上がります。
150120
|
【2点セット】ワンタッチ帯付簡単二部式着物 パープル 1
<二部式着物とワンタッチ帯だから簡単>◆難しい着付けが要らない上下別の二部式きもの。◆帯は胴とお太鼓部分が分かれた軽装タイプ。
21492
|