|
|
|
|
|
LC1アームチェア
|
これほど美しくて機能的で、有名なチェアはありません。パリ万国博の後、コルビュジエがジャンヌレ、ペリアンとデザインしたスリングチェア。1つの時代を象徴する名作です。MoMAのデザインコレクションとしても歴史があり、黒いレザーの座面とアームレストが特徴。背もたれが自由に動き、座る姿勢によって角度が変わるので、背中に翼が生えたような快適さです。スチールパイプを接合した骨組みには、建築的な要素を満載。ル・コルビュジエ財団の許可を得て、イタリアのカッシーナ…
|
\315,840
|
|
|
|
|
LC2ソファ
|
LC2はMoMAデザインコレクションの1つ。ル・コルビュジエ財団の許可を得て、イタリアのカッシーナ社が製造しています。LC1と同じようにコルビュジエがジャンヌレ、ペリアンとデザイン。「大いなる休息」という名前が語るように、身も心も包みこまれるような至高のやすらぎに誘う、ソファです。シックに磨き上げられたクロームのフレームに、贅沢なほど深い、黒のレザー張りクッション。80年近い時を経てもなお、コルビュジエの大いなる美意識は堂々とした存在感を醸し出し…
|
\841,500
|
|
|
|
|
アーロンチェア
|
LC2はMoMAデザインコレクションの1つ。ル・コルビュジエ財団の許可を得て、イタリアのカッシーナ社が製造しています。LC1と同じようにコルビュジエがジャンヌレ、ペリアンとデザイン。「大いなる休息」という名前が語るように、身も心も包みこまれるような至高のやすらぎに誘う、ソファです。シックに磨き上げられたクロームのフレームに、贅沢なほど深い、黒のレザー張りクッション。80年近い時を経てもなお、コルビュジエの大いなる美意識は堂々とした存在感を醸し出し…
|
\138,945
|
|
|
|
|
イームズ ラウンジ チェア&オットマン セット,ウォールナット
|
LC2はMoMAデザインコレクションの1つ。ル・コルビュジエ財団の許可を得て、イタリアのカッシーナ社が製造しています。LC1と同じようにコルビュジエがジャンヌレ、ペリアンとデザイン。「大いなる休息」という名前が語るように、身も心も包みこまれるような至高のやすらぎに誘う、ソファです。シックに磨き上げられたクロームのフレームに、贅沢なほど深い、黒のレザー張りクッション。80年近い時を経てもなお、コルビュジエの大いなる美意識は堂々とした存在感を醸し出し…
|
\646,450
|
|
|
|
|
イームズ LCWチェア,ライトアッシュ
|
LC2はMoMAデザインコレクションの1つ。ル・コルビュジエ財団の許可を得て、イタリアのカッシーナ社が製造しています。LC1と同じようにコルビュジエがジャンヌレ、ペリアンとデザイン。「大いなる休息」という名前が語るように、身も心も包みこまれるような至高のやすらぎに誘う、ソファです。シックに磨き上げられたクロームのフレームに、贅沢なほど深い、黒のレザー張りクッション。80年近い時を経てもなお、コルビュジエの大いなる美意識は堂々とした存在感を醸し出し…
|
\133,140
|
|
|
|
|
イームズ LCWチェア,ナチュラルチェリー
|
LC2はMoMAデザインコレクションの1つ。ル・コルビュジエ財団の許可を得て、イタリアのカッシーナ社が製造しています。LC1と同じようにコルビュジエがジャンヌレ、ペリアンとデザイン。「大いなる休息」という名前が語るように、身も心も包みこまれるような至高のやすらぎに誘う、ソファです。シックに磨き上げられたクロームのフレームに、贅沢なほど深い、黒のレザー張りクッション。80年近い時を経てもなお、コルビュジエの大いなる美意識は堂々とした存在感を醸し出し…
|
\140,490
|
|
|
|
|
イームズ DCMチェア,ライトアッシュ
|
LC2はMoMAデザインコレクションの1つ。ル・コルビュジエ財団の許可を得て、イタリアのカッシーナ社が製造しています。LC1と同じようにコルビュジエがジャンヌレ、ペリアンとデザイン。「大いなる休息」という名前が語るように、身も心も包みこまれるような至高のやすらぎに誘う、ソファです。シックに磨き上げられたクロームのフレームに、贅沢なほど深い、黒のレザー張りクッション。80年近い時を経てもなお、コルビュジエの大いなる美意識は堂々とした存在感を醸し出し…
|
\75,390
|
|
|
|
|
イームズ LCWチェア,ウォールナット
|
LC2はMoMAデザインコレクションの1つ。ル・コルビュジエ財団の許可を得て、イタリアのカッシーナ社が製造しています。LC1と同じようにコルビュジエがジャンヌレ、ペリアンとデザイン。「大いなる休息」という名前が語るように、身も心も包みこまれるような至高のやすらぎに誘う、ソファです。シックに磨き上げられたクロームのフレームに、贅沢なほど深い、黒のレザー張りクッション。80年近い時を経てもなお、コルビュジエの大いなる美意識は堂々とした存在感を醸し出し…
|
\133,140
|
|
|
|
|
イームズシェルサイドチェアDSR,ホワイト
|
この椅子はシェルサイドチェアとして有名ですが、脚の部分をイームズがエッフェルと呼んだので、エッフェルサイドチェアとも呼ばれます。誕生したのは1948年、MoMAが開催した低価格家具の国際コンペティションでした。イームズ夫妻が初めて発表した成型プラスチック製の椅子は、アメリカのデザイナーが消費者のニーズに応えた最初の作品として大きな支持を獲得。以来、ハーマン・ミラー社のような企業が大量生産技術を進化させ、新しいデザインはたくさんの人の手に届くように…
|
\33,390
|
|
|
|
|
イームズシェルサイドチェア DSR,レッド
|
この椅子はシェルサイドチェアとして有名ですが、脚の部分をイームズがエッフェルと呼んだので、エッフェルサイドチェアとも呼ばれます。誕生したのは1948年、MoMAが開催した低価格家具の国際コンペティションでした。イームズ夫妻が初めて発表した成型プラスチック製の椅子は、アメリカのデザイナーが消費者のニーズに応えた最初の作品として大きな支持を獲得。以来、ハーマン・ミラー社のような企業が大量生産技術を進化させ、新しいデザインはたくさんの人の手に届くように…
|
\33,390
|
|
|
|
|
イームズシェルロッカーチェア RAR,ホワイト
|
この椅子はシェルサイドチェアとして有名ですが、脚の部分をイームズがエッフェルと呼んだので、エッフェルサイドチェアとも呼ばれます。誕生したのは1948年、MoMAが開催した低価格家具の国際コンペティションでした。イームズ夫妻が初めて発表した成型プラスチック製の椅子は、アメリカのデザイナーが消費者のニーズに応えた最初の作品として大きな支持を獲得。以来、ハーマン・ミラー社のような企業が大量生産技術を進化させ、新しいデザインはたくさんの人の手に届くように…
|
\68,040
|
|
|
|
|
ビクトリア サイドチェア,クリスタル
|
フィンランド生まれの建築家であるエーロ・サーリネンが1950年代にデザインした、ミッドセンチュリーの代表作と言われる「チューリップ・チェア」からインスピレーションをもらいました。一度見たら忘れられない卵形の椅子には、エーロ・サーリネンへの敬意から「ERO S 」という名前がついています。クルクル回る回転式。ついつい座りたくなってしまうこの椅子は、軽くて座り心地も抜群です。カラーと無色透明のコンビネーションがモダンな遊び心を物語ります。* 透明ポリ…
|
\29,700
|
|
|
|
|
マウイ キャスターチェア,ホワイト
|
オフィスからダイニング、子供部屋まで、さまざまなシチュエーションでマウイの快適さを実感なさいませんか。エレガントなシルエットは美しいだけでなく、体を心地良く支えます。座面とバックレストは一体型で、耐久性抜群の素材を使用。高さ調節と回転機能を装備した高いクオリティを、うれしいプライスでお楽しみください。50年以上の歴史があるイタリア最大のプラスチック家具メーカー、カルテル社がキャスター付きでお届けします。* 素材:ポリプロピレン・スチール(クローム…
|
\43,800
|
|
|
|
|
Lizz チェア,オレンジ
|
四角いフォルム、安定感のある直線的なライン、広いシート、低めの背もたれ。すべてが快適なチェアのためにデザインされました。光沢のあるサーモンプラスチック テクノポリマーは傷がつきにくく、室内だけでなく屋外でも快適を満喫できます。特定の目的や用途のためでなく、人類のためにデザインするというリッソーニ哲学を形にしたのは、カルテル社。東京のMoMA Design Storeはオレンジと黒の2色をご紹介します。* 素材:サーモンプラスチック テクノポリマー…
|
\27,900
|
|
|
|
|
Mr.Impossible,ブラック
|
座る人を心地よく受けとめる、包容力のあるチェアの名前はミスターインポッシブル。耐久性がある進化したプラスチックを素材に選び、洗練されたデザインを形にしたスタルクは、インポッシブル(不可能)を可能にするデザイナーかもしれません。透明感が映えるつなぎ目のないシートの快適さを、モダンな室内やナチュラルな屋外でお楽しみください。* 素材:ポリカーボネート* デザイン・製造:イタリア(カルテル社)※ この商品はメーカー直送品となります。お届けに2週間程度頂…
|
\41,100
|
|
|
|
|
Lizz チェア,ブラック
|
四角いフォルム、安定感のある直線的なライン、広いシート、低めの背もたれ。すべてが快適なチェアのためにデザインされました。光沢のあるサーモンプラスチック テクノポリマーは傷がつきにくく、室内だけでなく屋外でも快適を満喫できます。特定の目的や用途のためでなく、人類のためにデザインするというリッソーニ哲学を形にしたのは、カルテル社。東京のMoMA Design Storeはオレンジと黒の2色をご紹介します。* 素材:サーモンプラスチック テクノポリマー…
|
\27,900
|
|
|
|
|
ル・コルビュジェ シェーズロング/キャンバス&ナチュラルレザー
|
1928年にデザインされ、1929年にパリの(サロン・ドートンヌ)に出展し、ル・コルビュジェの名を高めた家具のシリーズのひとつです。この”傾きが連続的に変わるシェーズロング”は、ル・コルビュジェの独創性と革新性をあますところなく伝えています。身体のラインに合わせて綿密にデザインされた背座のカーブや、弓形のパイプをずらすことによって角度を自由に変えられる点で、早くも人間工学的なアプローチがなされています。* 素材:(フレーム)スティールパイプ・クロ…
|
\505,500
|
|
|
|
|
イームズ ラウンジ チェア&オットマンセット,チェリー
|
人間の体の形に快適にフィットすることを極めた椅子。素材である型押し合板の研究にイームズがかけた時間と情熱、豊富な経験から誕生しました。オリジナルのメーカー、ハーマン・ミラー社によって50年近くも製造され続けているラウンジチェアは、今ではモダン・デザインの象徴とも言われています。MoMAは最高級のきめ細かさを誇る黒のレザーを手張りで仕上げた、正統バージョンをお届けします。* デザイン:アメリカ,製造:日本* 素材:(本体)レザー・チェリー (脚)ア…
|
\646,450
|
|
|
|
| |