|
小型天体望遠鏡
|
正立像で見える地上観察アダプター付き!天体も地上も観測できる小型天体望遠鏡の登場です。土星の環から100m先の野鳥まで、マルチに観測できる小型天体望遠鏡が廉価で登場しました。小型天体望遠鏡では最大級の70mm対物レンズを搭載し、明るい像での観望が実現。そして、最高150倍の高倍率!昼でも夜でも使え、バードウォッチングなど地上観測の際には地上観察アダプターを使って、正立像の36倍、75倍で観望が可能です。組み立ても簡単で、持ち運びしやすい手軽な卓上…
|
\9,240(税込)
|
|
|
|
|
ボトルシップ組み立てキット
|
憧れの日本丸とサンタマリアのボトルシップ。勇壮な帆船たちがあなたの手でボトルの中に甦る!世界に名を馳せる大型帆船、日本丸とサンタマリア。この2つの帆船がそれぞれ、口の小さなビンの中に入っているボトルシップは不思議な芸術品。模型製作のベテランでも完成するのが難しいと言われますが、このキットならロープ張りの細かい作業などをボトルの外で行うので、初心者でも手軽に組み立てられます。完成目安時間は約10時間です。大航海時代と現代、大海を駆け巡った姿が目に浮…
|
\10,080(税込)
|
|
|
|
|
木製帆船模型
|
わが国の造船技術の粋を集めた純国産大型帆船。日本丸は1984年に竣工した4本マスト・パーク型の帆装形式が美しい世界有数の大型帆船。このキットは竜骨に甲板を貼って仕上げる船体やマストの模型、艤装もほぼ実物と同じ制作過程を楽しめる本格派モデルです。さらに、精度の高いレーザー加工部品を中心に金属製エッチング、ソフトメタル部品を採用。160分の1スケールながら部品点数が多く、完成時は全長70cm ほどになるため作り応えも十分です。造船芸術の域に達した我が…
|
\39,900(税込)
|
|
|
|
|
クラリネット入門セット
|
豊かな音色と表現力が人気!木管楽器の王様・クラリネット。クラシックにジャズ、歌謡曲とあらゆるジャンルの楽曲で魅力を放つ木管楽器・クラリネット。「ぜひ自分で演奏してみたい」という方にぴったりの、楽器と周辺小物、さらに譜面台まで付いた本格的な入門セットが登場しました。教則本と教則DVDが分かりやすく指導してくれるのでマスターしやすく、初心者の方でも安心です。届いたらすぐ始められるフルセットを、お求めやすい価格でご提供!上達していく喜び、奏でる楽しみを…
|
\29,800(税込)
|
|
|
|
|
シチョウとゲタの基本
|
シチョウとゲタは石取りの原点!石を取る基本技術を磨こう。石を取る基本テクニックのシチョウとゲタは碁につき物です。シチョウはアタリアタリの連続で石を取る単純な技術であるものの、極めて奥が深く、一筋縄ではいかないもの。ゲタも、石を取るという目的は同じでも技術が違ってきます。本書ではそんなシチョウとゲタの基本テクニックからプロ級の複雑な手筋まで紹介しています。
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
様子見のテクニック
|
応手打診は高等作戦!戦略と戦術をしっかり磨こう。級位者と有段者、上手と下手の違い、力量の差が明瞭に現れる様子見のテクニック。応手打診の様子見は序盤から終盤まで多岐にわたり、攻めとサバキ(シノギ)、死活、ヨセなど、あらゆる分野で有効です。応手打診の基本テクニックからプロの妙技まで収録した本書で、新しい発想の戦法で力をつけましょう。
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
山田の詰碁
|
山田の詰碁三部作に挑戦!真の高段者を目指そう。「山田の詰碁」三部作の総仕上げとなる第三弾の本書では、高段者にもマスターしてほしい詰碁が収録されています。正解の道筋が見えそうで最後まで解けない詰碁でも、基本の筋と形を身につけている人なら「歯が立たたない・・・」なんてことはありません。ギブアップして解答を読むだけでも死活力が高まるはず!本書でしっかり学び、真の高段者への道を切り開いていきましょう。
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
山田の詰碁
|
楽しみながら高速攻めをマスター!本書は「山田の詰碁」三部作の第二弾で、有段者が身につけてほしい詰碁を収録しています。中には難しく感じる詰碁もあるかもしれませんが、いずれも基本の筋と形をマスターしていれば解ける詰碁ばかり。それぞれの詰碁には考慮時間や段級位を分かりやすく示されています。楽しみながら解いていくうちに死活力が高まり、高速の戦闘パワーが身につきます。
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
山田の詰碁
|
死活に強いのが真の強者!ネット碁の勝率を高めよう。碁のエキスが凝縮されている詰碁。プロは幼い頃から「玄玄碁経」などの詰碁に繰り返し挑戦している一方、アマの人は「詰碁はめんどくさい」と敬遠しがちです。しかし、詰碁は碁の基本である死活力を高める特効薬!本書は「山田の詰碁」三部作の第一弾で、初段までの基本詰碁を収録しています。詰碁に繰り返し挑み、筋や形、急所感覚を磨き、死活力を高めて戦いの基本パワーを身につけましょう。
|
\1,050(税込)
|
|
|
|
|
誰でもできる南京玉すだれ
|
大技を決めれば拍手喝采!日本伝統の大道芸・南京玉すだれ。「アッさて、アッさて、さては南京玉すだれ!」の掛け声でお馴染みの日本伝統の大道芸、南京玉すだれ。一見素人にはできそうにないこのテクニックを学べるDVDが登場。演じ方や扱い方をしっかりマスターすれば、華やかなしだれ柳や東京タワーなどの大技もお手のもの!技を習得していく楽しさ、めでたい席などで披露する喜びを知れば、もうやめられませんよ。
|
\10,290(税込)
|
|
|
|
|
俗手辞典(韓國棋院編
|
俗手に宣戦布告しよう。アマの碁は正着よりも悪手や失着が多いものです。その代表が俗手。とくに級の人は接触戦になった途端、俗筋や俗手が飛び出す傾向が顕著です。盤上の至る所に現れる俗手には、相手の弱点をなくす、自分のほうから協力して相手を丈夫にする、意味なく自分をダメヅマリにするなどさまざまあり、時に挽回不可能の致命傷となります。本書は、俗手への理解が深まるように、戦いの中の俗手、筋や形の俗手、戦略上の俗手に分けて構成しました。囲碁は石の動きを競うゲー…
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
辺の戦い辞典(韓國棋院編
|
中盤は辺の戦い方がポイント。定石は互いに最善に打ってできる分かれのことですが、「定石がわかる」とは手順の必然性だけではなく、定石後の辺の打ち方まで理解して、初めて定石が分かったと言えます。その意味で、定石は序盤から中盤まで多岐に渡ります。置碁は言うまでもなく互先とは違います。四子の置碁は隅の星を全部占拠していますし、五子や六子の置碁はさらに石が増えます。仮に置き石一個の価値を十目と見れば、四子の置碁は四十目のボーナスをもらったことになります。にも…
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
三々打ち込み辞典(韓國棋院編
|
隅は危険地帯!隅は魔界のようなもので、様々な変化が秘められています。その主たる舞台は、三々をめぐる攻防です。三々打ち込み後の攻防をマスターした人は、仮に布石やヨセが少し弱くても碁が弱いとは言われません。三々の周辺は互先、置碁を問わず事故多発の危険地帯で、必ず一度や二度形勢が入れ替わります。といって、序盤早々に三々を守るわけにはいきません。三々の周辺は地雷がばら撒かれているような地域ですが、有段者になるには必ず通過しなければならない関門です。上手の…
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
ごまかし手辞典(韓國棋院編
|
手ごわい下手になろう。「人の上に人が無くて、人の下に人が無い」と言いますが、この話は、少なくとも碁盤の上では違います。「碁盤の上には上手があり、碁盤の下には下手がある」とでも言いましょうか。上手の力と横暴がまかり通るのが囲碁の世界。碁盤の上では、上手は王様、下手はサンドバックになるからです。“手ごわい下手”になりましょう。下手の皆さんの最初の目標は、上手の横暴から逃れることができる力を蓄えることです。この本には、下手が実践で有効に活用できる置碁、…
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
上手のワナ(韓國棋院編
|
上手の無理無法を許さない戦い方の基本を身につけよう!置碁・互先に関わらず、上手から打たれた手に対して「一体どう打ったらいいのか分からない」という場面がよくあります。そういう時の指針になるのが本書。上手の無理無法を許さない戦い方の基本を身につけるには打ってつけです。しかも、互先の星の布石にも応用できる題材が多く、級位者だけではなく有段者にも役立つ内容になっています。
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
初段挑戦
|
定石を攻略する3つの急所。定石を効率よく勉強する3つのポイントは、手順の必然性、定石の選択、定石後の打ち方です。定石手順の必然性が理解できても、まだ完全とは言えません。その定石はどんな布石のとき有効なのか、定石選択の基本を理解してこそ、8割まで分かったと言えます。後は定石後の打ち方をマスターすれば満点です。本書は代表的な星の基本定石にしぼって、総合的な見地から定石が理解できるよう構成しました。
|
\966(税込)
|
|
|
|
|
はじめての基本死活
|
生き死には本格的上達法の原点だ。本格的上達法の王道は生き死にの基本を完全にマスタ?することです。にもかかわらず、級から初段までの人だけではなく、有段者になっても死活を敬遠しがちです。そこで、生き死にの原点に戻って、どんなふうに生き死にの道筋を考えるべきなのか。どんなレベルの詰碁に挑戦すれば基本死活の急所が身につき、戦闘力がアップするのか。本書は小林流基礎筋力増強法です。
|
\966(税込)
|
|
|
|
|
はじめての基本定石
|
定石の丸暗記は無駄が多い勉強法だ。定石の丸暗記は無駄の多い勉強法です。一番大切な心構えは手順の必然性を理解しようと努力することです。手順のうち目のつけどころは連絡と拠点作り。二つのポイントに注目すべきです。もう一つ大事な視点は、部分的な定石を全局的な見地からどう活用するか。本書はそうした点に留意して、原点に戻って定石理解が深まるように構成しました。
|
\966(税込)
|
|
|
|
|
はじめての十九路盤布石
|
有利に戦うためには布石がポイント。本書は、はじめて十九路盤布石に挑戦するみなさんから上級者までを対象とした布石の手引書です。碁は陣地取りゲ?ムですが、そのプロセスは戦いの連続。戦いを有利に進めるためには布石で戦闘準備を用意万端、整えておくのが大切です。また、立ち上がり早々でも敵が無理な戦いを仕掛けてくれば、断固粉砕します。そうした意味で、本書は戦闘力重視の布石書です。
|
\966(税込)
|
|
|
|
|
はじめての基本手筋
|
石取りの手筋を身につけ五段跳びだ。初級や中級のみなさんが一番早く上達する勉強法は石取りの基本の基本手筋を身につけることです。少し基本が身につけば、五階級特進、五段(5級)跳びも夢ではありません。本書の基本手筋だけで十分。石取りの基本の基本手筋を習熟してこそ、実戦で応用ができるようになるのです。
|
\966(税込)
|
|
|
|
|
はじめての挑戦
|
40歳からはじめて入門する人のために。近年、はじめて囲碁に挑戦し、覚えてみようとする四十歳以上のみなさんが増えてきました。子育てが一段落した主婦の方。退職後の趣味にしようとする五十代、六十代の方。人生の折り返し点を迎えて、より豊かにユカイにすごしたい。本書はそんなみなさんのための手引書です。生涯楽しめる頭のスポ?ツ、囲碁を始めませんか。
|
\966(税込)
|
|
|
|
|
定石後の打ち方
|
序盤の50手が勝負のポイント!アマはプロの真似をして難しい定石手順を丸暗記したりしますが、相手に思わぬ変化をされて、その後の対策やとがめ方が分からず慌ててしまうことが多いものです。アマの碁は往々にして序盤の50手くらいまでに大きな勝負所を迎えますが、この段階における作戦会議はとても重要で、進路選択や運営方法によって後の形勢や戦い方が決まってしまいます。中盤の戦い方は千差万別で、徐々に実力を養うほかありませんが、定石後の打ち方はある程度までマスター…
|
\1,260(税込)
|
|
|
|
|
打ち込みと消しの基本
|
敵陣の荒らし方が戦略の急所!本書は、相手の地を削減する打ち込みと消しがテーマです。打ち込みは、敵陣の心臓部に飛び込んで大きく破壊する戦術。消しは周りから軽快に削減する緩慢な作戦です。実戦には様々な打ち込みと消しの局面が現れます。それを全部マスターすることはほとんど不可能ですが、基本型を熟知すればある程度までは応用することができ、効果的に中盤を戦えるようになります。その際、重要なポイントは形勢逆転です。形勢が良ければ深く突入する必要はなく、浅く消し…
|
\1,365(税込)
|
|
|
|
|
次の一手何目
|
一手の価値は状況次第で大きく変わる。序盤や中盤の手の価値は双方の配石状況によって大きく違ってきます。その価値が数量的に計算できれば、自分が打とうとしている一手が、好手か悪手か正確に判断でき、正しい形勢判断ができるようになります。石田流計算法が身に付けば、従来の上達法とは違った強力な武器を手に入れることができます。
|
\1,050(税込)
|
|
|
|
|
攻めとサバキの攻防
|
どんな攻めやサバキなら成功か。攻めには利益追求と殺し屋の二つの顔があります。普通は相手をイジメることによって自分の陣地を固めたり、相手の陣地を大きく荒らしたりする利益追求の攻めです。逆に相手に攻撃されたときはどの程度のサバキでよいか、判断とテクニックが要求されます。そこで、実戦にしばしば出現する題材によって、どんな攻めやサバキなら成功か、攻防の指針を示しました。戦略眼を磨き戦上手になるための本格棋書です。
|
\1,050(税込)
|
|
|
|
|
打ち込み後の攻防
|
中盤の戦略眼を磨こう。中盤の戦闘力をアップする一番の方法は打ち込み後の攻防をマスターすることです。ところが、基本が分かっていないため、模様らしきものが出現するとすぐ打ち込んで形勢を悪くしたり、逆に打ち込まれた側は、やっつけてやろうという気ばかりが先立って、攻めが空転しがちです。そこで、どんな状況になれば無理筋の打ち込みをとがめたことになるのか、どんな打ち込みなら成功か、攻防の基本テクニックと優劣判定の指針を示しました。中盤の戦略眼を磨く有段者必須…
|
\1,050(税込)
|
|
|
|
|
ペンデュラムゴールドフラッシュ
|
恋愛から、金運、ロト6まで・・・迷った時の道しるべ。勝負時は身につけて強運を味方に!1848年頃からカリフォルニアで起きたゴールドラッシュの中、ペンデュラムを用いて金鉱脈を次々と探し当てた「フラッシュ」と呼ばれる男がいたという。そして、彼にあやかろうとペンデュラムを身につけた多くの人々も幸運を手にしたのだとか・・・。そんな伝説を元に再現されたのが本品。数字・英字・方位などが描かれた専用シートの上にこのペンダントをぶら下げ、心の中で質問をしてみてく…
|
\10,000(税込)
|
|
|
|
|
<ジャイロセンサー搭載>新・大型ラジコンヘリコプター「パワーブレイド」
|
大人もハマる面白さ!全長1m強のド迫力ヘリを思いのままに大空へ。全長約106cmのド迫力ボディに、実際のヘリコプターさながらの質感と精悍なフォルム!世界の村田製作所製の高性能ジャイロセンサー(姿勢制御装置)搭載で、初心者でも届いたその日から自在に機体を大空へ飛ばせます。急上昇に左右旋回、前進・後退、ホバリングと、3.5chコントローラーで華麗な操縦が思いのまま。イルミネーションLEDライトを26個搭載しているので、ロマンティックな夜間飛行も楽しめ…
|
\12,800(税込)
|
|
|
|
|
救世菩薩曼荼羅ジグソーパズル
|
1ピースはめるたびに悟りの世界へ。ジグソーパズルで作る「救世菩薩曼荼羅」。古来より信仰される観音菩薩を中心に、悟りの境地を表したのが曼荼羅。大胆な色彩で描かれたお釈迦様が鎮座し、1ピースはめるたびに厳粛な悟りの世界へと導きます。また、人知を超えた神秘的なエネルギーを放つ曼荼羅を作っていると、不思議と気持ちが落ち着くように感じられるでしょう。部屋を暗くすれば蓄光加工によって、御仏の世界が幻想的に浮かび上がります。
|
\7,350(税込)
|
|
|
|
|
御守十三佛ジグソーパズル
|
心を鎮め、1ピースごとに思いを託す。所願成就・家運隆盛を願う「御守十三佛」。あまたの仏様の中でも私たちに一番身近で、古くから信仰されてきた十三の尊い仏様。初七日から三十三回忌まで十三回の追善供養をそれぞれ司るため、ご先祖供養はもちろん、守り本尊として来世まで導いて下さいます。1ピースごとに思いを託し完成させれば、自然に心が癒されるのを感じられるはず。貴家の所願成就・家運隆盛を願い、木製パネルに入れてお飾りください。
|
\6,720(税込)
|
|
|
|
| | |