電動ダイヤモンドシャープナー
今まで研ぐのが難しかった包丁も、ご家庭で簡単に切れ味が復活!ダイヤモンドの砥石が電動で回転することにより、包丁が素早く、鋭く研げる電動シャープナーです。
4104円
|
セラミックナイフ(京セラ)
シャープな切れ味が持続する京セラのファインセラミックナイフ。食器洗浄乾燥機に対応しており、除菌漂白もOKなのでいつでも清潔に使用できます。
3230円
|
包丁(ヘンケルス)
切れ味のよい包丁は、高品質ステンレス鋼製。人間工学に基づき特別にデザインされたハンドルには、ロゴの刻印が入ったエンドキャップが付いています。
2160円
|
セラミックイージーナイフ(京セラ)
朝の忙しいときや、フルーツなどちょっとしたものをカットしたいときにも大活躍! 小回りが利いて重宝するイージーナイフです。
4104円
|
ナイフ”シュピッツェンクラス”(WMF)
1853年にドイツで生まれた、伝統と信頼のあるキッチン&テーブルウェアのブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」。
12960円
|
銀チタン抗菌パン切り包丁
切れ味を損ないにくく、雑菌浄化作用にも優れた銀抗菌チタン製。軽いので扱いやすく、使い勝手抜群。 …
3075円
|
関孫六 銀寿 包丁
サビにくい鋭い切れ味のステンレス材料を採用した包丁です。強靭な刃身ならではの鋭い切れ味と、刃こぼれしにくい粘り強さを合わせもった本格刃が魅力。
1836円
|
フルーツ柄のナイフ
鮮やかなビタミンカラーと柄に、視線を奪われそうなフルーツナイフ。刃の全体に、フルーツ柄があしらわれた、明るくみずみずしいデザインがおしゃれ。
1296円
|
ホームベーカリーナイフ
「せっかくホームベーカリーでパンをおいしく焼き上げても、上手に切れなくて見た目が悪くなってしまう…」。
1728円
|
ピーリングナイフ(ロベルト・ヘアダー)
刃物の有名な産地として知られるドイツ・ゾーリンゲンにある老舗メーカーのピーリングナイフ。今も昔からの職人仕事にこだわり、伝統的な手作りの製法で、1本1本仕上げています。
2484円
|
アナと雪の女王 こども包丁(ディズニー)
話題の大ヒットディズニー映画『アナと雪の女王』のイラストが入った子ども用包丁。アナとエルサ、オラフが描かれたかわいいデザインが、しっかり子ども心をキャッチします。
1382円
|
パン切り包丁
スムーズにパンが切れるパン切りナイフ。秘密はゆるやかな弧を描いた刃の形状にあり、パンの切り残しが格段になくなります。
1944円
|
先端ギザ刃で抗菌ハンドルのセラミック包丁
サビなどが出ず、気持ち良い切れ味が長続きするセラミック製包丁の先端に、小さなギザ刃をつけました。切りにくかった皮付きの鶏肉や、つぶれやすいトマトも、ギザ刃が食材をとらえることで、すっと刃先が入ってキレ…
4849円
|
包丁(ヘンケルス)
握りやすいハンドルの「ヘンケルス」HIスタイルエリートシリーズから、三徳包丁とペティナイフをご紹介。
3240円
|
関孫六 ステンレス包丁
刀剣づくりで技を磨いた関鍛冶の中でも名を馳せた名匠・関の孫六。そのすぐれた技術を今に伝承する、匠の技を生かした関孫六の包丁シリーズです。
1836円
|
先端がつかない包丁”エレベートカービングセット”(ジョゼフジョゼフ)
イギリス生まれのキッチンツールブランド「Joseph Joseph(ジョゼフジョゼフ)」から登場。1つのケースに、すっきり収納できる、肉切り用の包丁とフォークのセットです。
7560円
|
女性のための包丁(エルジーオー/LGO)
女性にとって使いやすい重さや握りの形を追求した包丁。職人さんが手作業で研磨して仕上げているので、耐久性も切れ味も抜群。
1393円
|
握りやすさにこだわったステンレス包丁
女性の手にフィットして握りやすいステンレス包丁。日本製で切れ味バツグン。野菜や果物がスッと切れます。
2700円
|
両刃のパン切りナイフ
「パンをカットする時つぶれて、パンくずがたくさん出てしまう・・・」というお悩みをこれ1本で解決。かたいパンは波刃で、やわらかいパンはノコ刃でと、用途によって使い分けられるから、パンをつぶしにくく、切り…
1382円
|
キッチンナイフ(柳宗理)
優れた強度を誇る3層鋼のキッチンナイフ3種と、鋭利性・耐久性に優れる特殊ステンレス鋼を使用したブレッドナイフです。
7560円
|