簡単にバターが塗れるバターミル”ブレスト”
洗練されたデザインとユニークかつ便利なキッチンツールで人気のスイスブランド「モハ」。このバターミルは底をねじるだけでふんわりバターが出てくるから、クラッカーやトーストにスムーズに塗れるという優秀アイテ…
2808円
|
オイルブラシ
鮮度がキーワードの調味料。オイルを少量ずつ保存することで、いつも新鮮な油を食卓に。少量の油をブラシで広げて使用できるヘルシーなアイテムです。
864円
|
混ぜる・つぶす・すくう“オメガヴィスペン”
不思議な形の万能キッチンツール、オメガヴィスペン。秘密はオメガ型の先端部分。ボールや鍋底にフィットして、ムラ無く食材をかき混ぜられるだけでなく、食材同士がくっつきにくいので炒飯などの炒め物にもピッタリ…
1404円
|
まな板ホルダー“Chobs”(Deamfarm)
ワイヤーのクリップにシリコンのパーツを合わせた不思議な姿。まな板の端に挟むと、直接まな板が調理台につかないので、そのまま両面を使い回せます。
1296円
|
調理&お鍋セット【ネット限定カラーあり】(TOWER)
様々な用途に使える便利な4つのツールをセットに。置き場所に困る調理中の菜箸やお玉、鍋ふたやレシピ本なども置けるから、調理スペースがすっきりして作業もはかどります。
1944円
|
アイスクリームスクープ(WMF)
ドイツを代表するキッチン&テーブルウェアのブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」のアイスクリームスクープ。
3240円
|
サラダバサミ(OXO/オクソー)
ボウルに入れたレタスなどの野菜をザクザク切って、スプーンで食べる話題のチョップサラダを簡単に作れるサラダバサミです。
3240円
|
細かいところまで研げるしなやかダイヤモンドシャープナー
水を使わずに約3〜4回軽くなぞるだけで、切れ味が復活!包丁やハサミ、カマなど、あらゆる刃物を手軽に研げるダイヤモンド微粒子コーティングされたシャープナーが登場!
1382円
|
シリコンのお玉スタンド
調理中のちょい置きや、鍋をする時などに活躍するお玉スタンド。立てておけるタイプなので、使う時はスムーズに取り出せます。
1080円
|
マルチオープナー
栓抜き、ボトルキャップ、フタ起こし、プルタブ、缶切り、缶の中フタ起こしの6つの機能を備えたマルチオープナーです。
1382円
|
trendセラミル(WMF)
1853年にドイツで生まれた、伝統と信頼のあるキッチン&テーブルウェアのブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」のスパイスミル。
5400円
|
硬いお肉も柔らかくなるお肉のすじ切り器
堅い肉の下ごしらえをサポートしてくれる、お肉のすじ切り器です。お肉の筋を切ると、調理中に肉が丸まってしまうことがなく、形よく焼けます。
1080円
|
バターピーラーナイフ
冷蔵庫でカチカチに冷えきったバター。バターナイフなら切れますが、バターは硬いままなので、柔らかなパンに塗るのはちょっぴり難しいですよね。
950円
|
セラミック製色々できちゃう落としぶた
適度な重みで煮物や煮魚の浮き上がりをおさえる、セラミック製の穴あき落としぶた。遠赤外線効果で、少ない煮汁でも熱効率が良く、短時間で経済的に調理できます。
1317円
|
デコライスキット ごパンダ
キュートなパンダ型のご飯やサンドイッチが作れるキット。作り方はとっても簡単で、専用の型にご飯をつめて形を整え、のりカッターで切った海苔を貼るだけ!
972円
|
万能バサミ(OXO)
頑丈なステンレススチールの刃と滑りにくく持ちやすいグリップが特徴の万能バサミ。柄の片方が棒状になっており、手をぐるっと一回転させ握るようにして切れるので、指の力を使って切る通常のはさみよりも少ない力で…
2916円
|
しゃもじたて(ディズニー)
磁器製で安定感のあるしゃもじたて。置き場所に困るしゃもじもサッと立てられて便利。使わない時はインテリアとしてキッチンを楽しくしてくれます。
1598円
|
バターカッター
バターの上から押すだけで20個のブロック状にカット。均等な大きさにできあがるので、お菓子作りやバターの使い過ぎ防止にも。
2550円
|
分解して洗えるセラミックミル
コショウ、結晶塩、ゴマなどのスパイスを、好みの粗さに調節できるミルです。摩耗しにくく、耐久性のよいセラミック刃を使用しました。
1018円
|
米研ぎシェイカー
お米と水を入れてシェイク。反対側のフタを開けると、水だけが抜ける仕組みです。お米を逃さず、上手にとぐことができて、せっかくのネイルを傷める心配もなし。
1306円
|