ステンレス製立つ薬味おろし
丈夫で清潔感のあるステンレス製の薬味おろし。自立して置くことができるので、調理台が汚れにくく、食事中にテーブル上で使う時にも便利です。
1296円
|
平切り・千切り・つま切り・おろしの4つの機能が使える調理器”四季の友”
平切り・せん切り・つま切り・おろしの4つの切り方ができる調理器です。本体の4面に、それぞれの機能を持つ調理器が、1つに合体。
1522円
|
パルメザングレーター(WMF)
ドイツを代表するキッチン&テーブルウェアのブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」から、パルメザンチーズ専用の削り器が登場しました。
5400円
|
おろして保存もできるおろし器
大根やニンジン、ニンニクなどをおろした後、シリコン蓋を被せてそのまま保存OK!小さくてかしこいおろし器が登場しました。
1620円
|
簡単におろせて水切りできる”速攻おろし”
ハンドル付きで、さらに容器の底にシリコンゴムが付いた、すべりにくいおろし器。おろしたものがたまりにくいので、スライドさせると簡単に水切りできます。
1080円
|
すりおろしキッチンツール
使いやすくて、しかもおしゃれなすりおろしツールシリーズが誕生しました。まずは、ゴマ用のすり鉢。飛び散りを防ぎ、すばやくすれるすり目で、すった後はそのまま調味料を入れてもOK。
702円
|
銅のおろし器
大阪の銅職人の技が光るおろし器です。表と裏の両面に施されている目立て(突起)は、職人の手によって1つずつ手打ちされたもの。
4860円
|
千切りスライサー
ごぼうの千切りできんぴらごぼうに、大根の千切りで大根サラダに、ニンジンの千切りで野菜の炒めものにと、下ごしらえやサラダ作りに重宝!
2160円
|
みつまるおろし(ディズニー)
取り出すたび笑顔になれそうなミッキーモチーフ型のおろし。深さがあるのですった後そのまま小皿として食卓に出せます。
1080円
|
ガーリックプレス
ニンニクをセットして、片手でレバーを握るだけで、簡単にニンニクをつぶすことができる便利なアイテム。残った薄皮は、手で取り出す必要がなくそのまま捨てられるため、まな板・包丁の汚れや、手へのにおい移りを気…
2592円
|
ミニすりおろしキッチンツール
サッと使えて洗い物も少ない、ミニサイズのすりおろしキッチンツール6点が登場。「すり鉢 ミニ」はスマートな市松模様のすり目で、飛び散りにくくスムーズな使い心地。
648円
|
シンプルスライサー(OXO)
3種類のスライスと均一な千切りができるスライサーがドッキング。バネ付きのフードホルダーで食材を無駄なく使い切ることができます。
6480円
|
細かいところまで研げるしなやかダイヤモンドシャープナー
水を使わずに約3〜4回軽くなぞるだけで、切れ味が復活!包丁やハサミ、カマなど、あらゆる刃物を手軽に研げるダイヤモンド微粒子コーティングされたシャープナーが登場!
1382円
|
ホームベーカリースライサー
ふっくらと焼き上がったホームベーカリーのパンを食べやすくスライス。安定感よくナイフをスライドさせて切る「ナナメカット」で、最後の1枚まで上手に切ることができます。
1728円
|
キッズ用キッチンツール6点セット(ディズニー)
ミニーのデザインがかわいい子ども用キッチンツール6点セット。プラスチックナイフなどお子様が安全に使えるよう工夫されています。
4298円
|
松田美智子の自在道具 小さいかつお節削り
料理研究家、テーブルコーディネーター、料理教室主宰など、料理に関するさまざまなジャンルで活躍する松田美智子さんプロデュースの「自在道具」から、卓上で使える小さなかつお節削り器の登場です。
10800円
|
ペンシル野菜千切り
にんじん、きゅうり、長芋など好きな野菜をセッティングして、鉛筆削りのように回しながら切るだけ。刃が手に触れないので安全です。
1080円
|
驚くほどコンパクトなキッチンスライサー
手のひらサイズのキッチンスライサー。ボディ中央にくぼみがあり、しっかり握れるから食材をラクにすりおろせます。
2689円
|
調理&お鍋セット(TOWER)
シンプルでモダンなデザインが魅力のキッチングッズ収納「TOWER」シリーズから、毎日の料理に活躍する「お玉・菜箸スタンド」、「しぼり器」、「おろし器」、「鍋ふた・レシピスタンド」の4点をセットでお届け…
1944円
|
ふりふり調理器
自分の使いやすい角度に調整でき、スライス・千切り・おろしがらくらく!ベースは滑りにくい素材で、しっかり固定できます。
2160円
|