アク取り奉行
お鍋や煮込み料理をおいしく仕上げるのに大切な、まめなアク取り。アクと一緒に汁まですくって分量が減ってしまったり、アク取りが目詰まりしてしまうことはありませんか?このアク取り奉行を使えばそんな悩みも即解…
718円
|
混ぜる・つぶす・すくう“オメガヴィスペン”
不思議な形の万能キッチンツール、オメガヴィスペン。秘密はオメガ型の先端部分。ボールや鍋底にフィットして、ムラ無く食材をかき混ぜられるだけでなく、食材同士がくっつきにくいので炒飯などの炒め物にもピッタリ…
1404円
|
おたまスコップ
お玉とスコップ、両方の役割を兼備。みそ汁などをすくうほか、鍋底をこそげたり、チャーハンを炒めて盛り付ける時もこれ1つでOK。
648円
|
松田美智子の自在道具 ホーローレードル
料理研究家、テーブルコーディネーター、料理教室主宰など、料理に関するさまざまなジャンルで活躍する松田美智子さんプロデュースの「自在道具」から、ホーロー加工を施したレードル3種の登場です。
1458円
|
キッチンツール(ディズニー)
すくいやすい角度など、使い勝手を考えた形状や機能をそれぞれに備えた7タイプ。単品購入はもちろん、お得な4点セットもおすすめ。
918円
|
メッシュストレーナー(WMF)
ドイツを代表するキッチン&テーブルウェアブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」が手がけたメッシュストレーナー。
3240円
|
水切りができるおたま
これ一本でおたまと穴あきおたま両方の役目を果たしてくれる便利な水切りおたま。お味噌汁やシチューなど普段使いはもちろん、お鍋や水炊きなど、具だけすくいたいときにも活用できます。
1404円
|
ポテトマッシャー(WMF)
ドイツを代表するキッチン&テーブルウェアのブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」のポテトマッシャー。茹でたジャガイモだけでなく、セロリやニンジンをマッシュするのにも大活躍。
3240円
|
穴あきオタモ(ののじ)
お玉としゃもじの使いやすさを1つにし、直径約3mmのパンチング穴を開けました。すくう、揚げる、混ぜる、よそうなどがとてもスムーズ。
1944円
|
立つしゃもじ プレミアム
ごはん粒をつぶさない薄さと耐熱性を両立させたTPX樹脂のしゃもじに、ごはん離れのいいエンボス加工もプラス。
1058円
|
かき揚げリング
お店で食べるような厚みのあるかき揚げが、家庭で手軽に作れる便利ツール。油にリングを沈めてタネを入れ、形を整えて揚げるだけ。
2138円
|
からふるミニキッチンツール5点セット
コンパクトなフォルムとカラフルな色使いが魅力のキッチンツールセットです。少し小さめなので、これから新生活を始めるお1人暮らしの方や、ご夫婦のみでお住まいの方にもぴったりなアイテム。
1080円
|
ヘンケルス HI ナイロンレードル(mocomichi hayami)
1731年に同社のシンボルである双子マークが登記されて以来、包丁を中心とした高品質・高機能なものづくりを一貫して行い、現在では世界有数の家庭用品ブランドに成長したヘンケルス。
1080円
|
すくえるターナー
炒める・すくう・盛り付けるが、これ1本でできちゃう便利なターナー。先端がスプーン形状になっているので、調理後にお料理をそのまますくってお皿に盛り付けることができます。
1620円
|
国産ひのきの立つしゃもじ
別売りのおひつと一緒に使いたい、木のしゃもじ。銘木とされる「東濃ひのき材」を使用し、職人が丁寧に手作業で仕上げています。
2700円
|
ナイロンスプーン[日本製](BELLE MAISON DAYS)
高級感のあるステンレスの柄に、耐熱性があってフライパンや鍋を傷つけにくいナイロン製のスプーンをつけました。
1060円
|
具材だけをすくえる穴あきスプーン
穴あきお玉のスプーンタイプ。瓶に入ったピクルスやオリーブをすくったり、煮豆をすくったり。具材と汁を分けたい時に便利です。
648円
|
キッチンツール&回転台セット(エレベートカルーセルセット)(Joseph Joseph/ジョセフジョ
ジョゼフ兄弟により設立されたイギリスのキッチン雑貨ブランド「ジョゼフ・ジョゼフ」。革新的なデザインと優れた機能性を兼ね備えたアイテムは、世界中で人気を集めています。
9180円
|
木製キッチンツール6点セット
あたたかみのあるナチュラルな風合いが魅力の木製キッチンツール。持ち手部分には、なめらかで手に馴染みやすい天然木を使用しています。
4104円
|
カスアゲ(OXO)
かすあげはもちろん他のお料理シーンにもお使い頂けるカスアゲです。アメリカ生まれのオシャレなデザインのまま、日本人に合わせて設計し直しました。
1620円
|