h+/水差し ストレート アイボリー
無駄を排したすっきりとしたデザイン波佐見焼を手がける堀江陶器が、4人のスタイリストの思いをカタチにした「h+」から、久しぶりの新作が登場しました。
7020 円
|
Eustma 水差し
美しく静かな存在感があります「Eustma(ユーストマ)」とは、トルコキキョウのこと。こちらは白マットにトルコキキョウのような美しいブルーが映える、磁器の水差しです。
6480 円
|
KIHARA/こだわりの茶葉ポットと湯呑2個セット
お茶のためになされたあらゆる配慮このティーポットは、日本茶・紅茶・中国茶とすべての種類のお茶に最適に作られています。
9072 円
|
h+/水差し te クリーム
どんなお部屋にもなじみます日常の何気ない暮らしをちょっと良いものにしてくれる、使い勝手の良さが散りばめられた「h+(エイチプラス)」のアイテム。
7560 円
|
東屋/湯冷し 大
ドレッシングやミルクピッチャーにも本当に使いやすく結果的に長く使い続けたくなるものを、その道の職人とともに作っている「東屋(あづまや)」。
2916 円
|
turk/クラシックフライパン 28cm
食材の持ち味を引き出します100年使えるものづくりをしているドイツの「turk(ターク)」。turkのフライパンは「焼く」に適したフライパンといえます。
28080 円
|
ceramic Japan/土鍋 do-nabe 240 ホワイト
持ち手を無くしたフラットなデザイン焼物の街・愛知県瀬戸市のセラミックジャパンから、プロダクトデザインの第一人者秋田道夫さんデザインの直火でも使用可能な日本産の土鍋「do-nabe」が新登場。
14580 円
|
KIHARA/クッキング鉢 らせん(錆)
麺類や一人分の鍋料理に嬉しいサイズこれまでにないユニークな器が有田焼から誕生しました。うどんやラーメンなどの麺類を調理する際は鍋で作って器に移し替えるのが普通。
5400 円
|
menu/カラフェ
傾けると自動的に蓋が開きますスタイリッシュで機能的なウォーターカラフェがmenuから登場しました。傾けると自動的に蓋が開き、戻すと自動的に蓋が閉じ、360度どの方向からも注ぐことが可能な革新的で機能的…
7560 円
|
miyama./コーヒードリッパーギフトセット
機能美溢れる器が味をより引き立てる2006年のグッドデザイン賞を受賞したcolumnシリーズの中から、コーヒーを楽しむためのポットとドリッパー、そしてドリッパー用受け皿がギフトセットになりました。
7236 円
|
we+ シグボトル Young Leaves 0.4l
スイスの老舗水筒メーカーSIGG社のwe+オリジナルボトル。シンプルな真っ白の水筒、と思っていると、水を入れた瞬間豆が現れ、にょきにょきっと芽が伸びてきます。
3888 円
|
無水鍋24cm
軽くて高機能なシンプル鍋昭和28年、日本で最初のアルミ合金鋳物鍋として誕生したのが「無水鍋」。煮る、炊く、蒸す、ゆでる、揚げる、焼く、そしてオーブン調理まで、ほぼすべての調理ができる機能性に加え、シン…
11664 円
|
白山陶器/M型ポット
暮らしの定番として愛したい一品深く美しい青、シンプルでシャープな中にどこかやさしさが光るかたちの白山陶器の「M型シリーズ」。
5400 円
|
ミニミニフライパンのアクセサリー(革紐:グリーン)
鍛冶屋のフライパンと同じ、そのままの製法で、小さく小さく、手の中に収まるくらい可愛らしく作り上げました。
1728 円
|
1,000cc魔法瓶 サーモベアー ホワイト
誰もが使えるユニバーサルデザインドイツのガラス製品メーカー、HELIOS(ヘリオス)社が手がけた、保温・保冷両方に使えるポットです。
5184 円
|
megumi fujii/ホーローケトル1.8L アイボリー
材質の良さを引き出しています「藤井恵のKitchen Goods」シリーズに、ホーローケトルが登場しました。
5400 円
|
ウォーターボトル 綾 木箱入り
水も酒も、洗練された佇まいで食卓に熟練の江戸切子職人が一つ一つ手で切子を施した、とっておきのウォーターボトルです。
16200 円
|
turk/クラッシックグリルパン 28cm
食材の持ち味を引き出します100年使えるものづくりをしているドイツの「turk(ターク)」。鍛造した鉄板に深さをもたせ、両側にグリップを付けたクラッシックグリルパンは、日本オリジナルで作られました。
28080 円
|
1,000cc魔法瓶 サーモバード
誰もが使えるユニバーサルデザインドイツのガラス製品メーカー、HELIOS(ヘリオス)社が手がけた、保温・保冷両方に使えるポットです。
5184 円
|
東屋/湯冷し 小
ドレッシングやミルクピッチャーにも本当に使いやすく結果的に長く使い続けたくなるものを、その道の職人とともに作っている「東屋(あづまや)」。
2484 円
|