スタッキングできるスツール(PRIMO)
グッドデザイン賞をはじめ、数々の賞を受賞してきた家具デザイナー・村澤一晃氏がデザイン。シンプルなようで実は計算し尽くされたデザインは、使うほどに愛着の湧く使いやすさです。
21600円
|
ラックとしても使えるスタッキングスツール(BELLE MAISON DAYS)
スタッキングすることでラック使いができる、ありそうでなかったスツール。積み重ねればリビングやダイニングのちょっとしたスペースに置けるので、普段は雑誌や小物を収納するラックに。
6990円
|
マガジン収納付きサイドテーブル(and g)
濃淡のある質感が味わい深い、バーチの無垢材で仕立てたサイドテーブル。少しのスペースでも置けるコンパクトタイプで、ソファー横などに置けばミニテーブルとして活躍します。
10800円
|
ファブリック座面のハイチェア
すっきりと細身の脚部とファブリック座面を組み合わせた、おしゃれなハイチェア。背もたれのないコンパクトなデザインながら、座面奥をゆるやかに立ち上げることでおしりをやさしく支え、足置き付きで安定して座れる…
4990円
|
玄関ベンチ
天然木ラバーウッドを、和洋問わず合わせやすい桟状デザインに。軽いので、女性や年配の方でも扱いやすいのが特長です。
5990円
|
フレキシブルネストラック
大中小のサイズ違いのラックを用途に合わせて使い分け。普段はテレビ台やちょっとした作業台として広げたり、部屋を広く使いたい時は収納してコンパクトに設置したり。
19900円
|
カラフルスツール
様々な色・柄を組み合わせて仕立てた、ユニークなフォルムのゆったりスツール。しっとり弾力のある座面は、男性でもくつろげるゆったりワイドな幅に設計しています。
10789円
|
回転スツール
ダークブラウン×ブラックのツートンカラーが、クールでおしゃれなスツールです。座面の高さは58〜69cmまで調節OK。
15012円
|
スタッキングスツール2脚セット
天然木の座面と、スチールの脚とのコントラストがおしゃれ。重ねてコンパクトにしまえるから来客用に便利です。
6990円
|
ナチュラルアンティークスタイルのスツール
脚部のろくろデザインにこだわりが光る、優美なたたずまいが魅力。チョイ掛けはもちろん、インテリアアイテムとしてもぴったりなコンパクトサイズのスツールです。
8900円
|
アジアンリゾート風スツール
インドネシアの職人が手作業で仕上げた、アジアンリゾート風のスツールです。キズやへこみなど、手作りならではの味を楽しめるのが特長。
18360円
|
メープル材のエントランススツール(cosine)
天然木やその端材を大切に使い、製造から研磨作業までを丁寧に手がける北海道・旭川の家具メーカー「cosine(コサイン)」より。
34560円
|
子ブタモチーフのスツール
耳やしっぽ、鼻などのディテールにもこだわった子ブタモチーフのスツールです。コロンと愛らしい見た目は子供部屋はもちろん、リビングなどお部屋のアクセント使いにぴったり。
9504円
|
インダストリアル風スツール
シンプルでスマートなフォルムが美しい、3本脚のスツール。脚部にはスチールを使用し、マット塗装で落ち着いた雰囲気に仕上げました。
12960円
|
スツールにもなる収納ボックス【ネット限定サイズあり】
座面の下に絵本やおもちゃを収納できるボックス。使わないときは折りたたんでしまえます。スツールとしても使え、しっかりとしたウレタンが入った座面は、やわらかな座り心地。
2800円
|
折りたたみワイド収納ボックス
リネンや衣類、おもちゃなど、ポンポンと入れてフタで目隠し。チョイ掛けにも使える、耐荷重量約100kgの収納ボックスです。
2990円
|
スツールにもなる収納ボックス
散らかりがちな物をポンポン入れて、フタを閉めれば簡易スツールとしても大活躍。リビングまわりの小物やお子様のおもちゃ、ブランケットなどをしまうのに重宝する座れる収納ボックスです。
2678円
|
スツール付きドレッサー
シンプルながら機能的に使えるスツール付きドレッサー。ミラーはボックス型になっていて、中にヘアスプレーやボトル類を収納できます。
19900円
|
曲げ木のスタッキングスツール2脚セット
2脚までスタッキングできて収納に場所を取らない、スタイリッシュなスツールです。座面には、ざっくりとした織り感&ニュアンスのある色味がおしゃれなファブリックを使用。
12852円
|
クルミ材のスタッキングスツール
流れるような木目に濃淡の色味が美しい、クルミの天然木を座面に使用したスツールです。脚部は組継ぎで構成された、職人の技が光る1台。
23760円
|