スツール
天然木を使用した、ナチュラルな雰囲気ただようシンプルなスツールです。丸い座面には中央にくぼみをつけ、デザイン性と座りやすさを両立。
4290円
|
帆布を使った折りたためるスツール(BELLE MAISON DAYS)
フレームにビーチ天然木を使用したスツール。サッと広げればちょい掛けや、来客時の予備イスとしても重宝。
5990円
|
ムーミン 片付く収納スツール
いろんなものをぽんぽん入れて収納でき、フタを閉めるとスツールとして座ってもOK。たっぷり入るからリビングで散らかる小物やタオルなど、自由に収納できます。
2850円
|
ウォルナット材のエントランススツール(cosine)
天然木やその端材を大切に使い、製造から研磨作業までを丁寧に手がける北海道・旭川の家具メーカー「cosine(コサイン)」より。
36180円
|
コロコロチェア(HOPPL)
角を落とした丸みを帯びたデザインは、お子様にも安心。名前の通り様々な方向に転がすことで、お子様の成長に合わせて長くお使いいただるチェアです。
8208円
|
パステルカラーの天然木スツール
パステルカラーの座面がとってもキュートなスツールです。 天然木ラバーウッド材を使用した、ぬくもり感のある風合いとも相性抜群なポップなカラーリングが、お部屋に華やかさをプラスします。
8629円
|
クロスステッチ座面の昇降式カウンターチェア
上質なムードただようシックなデザインが、空間をおしゃれに演出。クロスステッチで愛らしさを添えた合皮の座面は、しっかりと厚みがあるので座り心地バツグンです。
8089円
|
カラフルスツール
様々な色・柄を組み合わせて仕立てた、ユニークなフォルムのゆったりスツール。しっとり弾力のある座面は、男性でもくつろげるゆったりワイドな幅に設計しています。
10789円
|
ナチュラルアンティークスタイルのスツール
脚部のろくろデザインにこだわりが光る、優美なたたずまいが魅力。チョイ掛けはもちろん、インテリアアイテムとしてもぴったりなコンパクトサイズのスツールです。
8900円
|
ラックとしても使えるスタッキングスツール(BELLE MAISON DAYS)
スタッキングすることでラック使いができる、ありそうでなかったスツール。積み重ねればリビングやダイニングのちょっとしたスペースに置けるので、普段は雑誌や小物を収納するラックに。
6990円
|
クルミ材のスタッキングスツール
流れるような木目に濃淡の色味が美しい、クルミの天然木を座面に使用したスツールです。脚部は組継ぎで構成された、職人の技が光る1台。
23760円
|
シャギーのプフ風収納袋(アースザクラフト/URCE the craft)
鮮やかに染めた生地をひとつひとつ手で編み込んで作った「プフ風収納袋」。ピンクやパープル、オレンジの美しい濃淡がお部屋に映えて、春らしい雰囲気。
3990円
|
タモ材のスツール
木目や節が味わい深い魅力を放つ、タモの天然木を使用したスツール。天然木ならではの肌あたりや、やわらかなぬくもり感を堪能できます。
21600円
|
ファブリック座面のハイチェア
すっきりと細身の脚部とファブリック座面を組み合わせた、おしゃれなハイチェア。背もたれのないコンパクトなデザインながら、座面奥をゆるやかに立ち上げることでおしりをやさしく支え、足置き付きで安定して座れる…
4990円
|
スツール付きドレッサー
シンプルながら機能的に使えるスツール付きドレッサー。ミラーはボックス型になっていて、中にヘアスプレーやボトル類を収納できます。
19900円
|
重ねて曲げた木製スツール(knot)
シンプルでころんと丸いデザインが可愛らしい曲げ木のスツール。薄くスライスした木材を何層にも重ねて曲げ、コップをひっくり返したような形状になっております。
19440円
|
ベンチ・スツール
木目が際立つ、自然な風合いを活かしたオーク材のダイニングシリーズのベンチ・スツール。座面には、あえて木目を際立たせた質感を残して仕上げています。
12900円
|
折りたたみワイド収納ボックス
リネンや衣類、おもちゃなど、ポンポンと入れてフタで目隠し。チョイ掛けにも使える、耐荷重量約100kgの収納ボックスです。
2990円
|
折りたたみ式スツール
マットな質感とジェラートみたいなカラーが可愛いスツール。座りやすい半月型のフォルムは、ソファー横のサイドテーブルにもぴったり。
5990円
|
インダストリアル風バーチェア
ビンテージ加工で使い古したかのような風合いに仕上げたバーチェア。インダストリアルな雰囲気ただよう、スタイリッシュな佇まいがインテリア空間をかっこよく引き立ててくれます。
10900円
|