補充改革キャニスター(蓋つき容器)
容器の中にまだ残っていても次のことを考えて中身を補充したいですよね。でも上から継ぎ足すと新しいものから使っていくことに…。
1100円
|
ベジシャキちゃん(2個組)
シャキシャキ革命!!葉物植物の成長点の芯に刺すことで、成長スピード(劣化)を抑え、葉野菜の鮮度をキープ。
638円
|
お魚とうばん(2枚組)
こびりつきにくくお手入れが簡単なグリルプレート。耐熱性に優れ食材をしっかり加熱、肉や魚がふっくらと焼きあがります。
3828円
|
パックオープナーくるりっと!
豆腐、ゼリー、茶碗蒸し、寒天、プリンなど容器を開封する際にキレイに開けられずイラっとしたことがありませんか?本品は、そういうイラっとを解消すべく開発されました。
1320円
|
常滑焼 だし急須
800mlの大容量サイズで、4〜6人分のお茶も抽出できます。直径約8.5cmの大きな入れ口は具材もたっぷり入ります。
4378円
|
キャットマルチオープナー
ペットボトルのキャップオープナー、栓抜き、テープカッター、プルトップオープナー、中栓オープナーが1つになったマルチオープナー。
1760円
|
工房ヤマシタ とちぎ桧まな板
厚さ約30cmの丈夫な桧一枚板を贅沢に使用。ほどよい硬さで刃あたりがよく、たくさん切っても疲れにくいまな板です。
6600円
|
カーブキッチンハサミ
一度使うと手放せなくなる便利なキッチンはさみ。刃部は食材に食い込み滑りにくいギザ刃を採用。しかも、カーブ形状で食材の下から刃が入り包丁の引き切りのようにカットできます。
3080円
|
スライサー「3倍速トリプルウェーブ」
並列で3枚設置された波刃で、すばやくスライスします。波刃ならではの切れ味は、スピードだけじゃなく仕上がりにも満足いく一品です。
2200円
|
la base ステンレスボウル
使いやすいステンレス製のボウル。縁は持ちやすいよう角度をつけ、汚れがたまらないよう巻き込みをなくしたデザインです。
2970円
|
すくえるトング
ターナーのように炒めるときに使ったり、穴あきスプーンのようにすくったり、トングのように掴んだり、3WAYの使い方ができるキッチンツール。
1408円
|
ザル(コランダー)&ボウル
目詰まり、粒の摩擦潰れ、不完全な水切り…など米をとぐときの不満を解消できるザル(コランダー)とボウルのセットです。
1760円
|
la base ステンレス角バット
重ねて使えて便利な角バット・角ざる・角プレート。●角バット:表面はつや消し仕上げにして見た目の美しさにもこだわりました。
2420円
|
ベジシャキ ダイちゃんキャロちゃん
柔らかくてよく伸びるシリコーンゴムのカバー。使いきれずに余った大根やニンジンなどの野菜の切り口にかぶせて、野菜を乾燥から守ります。
638円
|
ロカポット
調理後に使い終わった油をろ過して(クリーニングして)繰り返し使えます。油のろ過に使用する活性白土は、製油所などでも使用される環境にやさしく機能確かな素材です。
3520円
|
桐の逸品シリーズ『桐子モダン』桐のまな板
桐タンスで有名な新潟県加茂市の家具メーカーがつくった桐のまな板。木材をただ、切り出すだけでなく、1 枚1 枚丁寧にかんな仕上げしたフラットな表面は、水に濡らしたときの手触りも違います。
2790円
|
鬼おろし
計算された目立て幅と大きさによって、ザクザクとした大根おろし本来の食感と余分な水分が染み出てこないみずみずしさが楽しめます。
3300円
|
バットに合うスライサー
スライサーで食材をカットしたものが、そのままバットに収まります。ザル付きなので、水にさらしたり、他の食材と混ぜて下ごしらえしてもOK。
3850円
|
焼きごて(ステンレス製)
いつもの料理やお菓子にワンポイントのアクセントを。卵焼きや焼き菓子などに熱した焼きごてでジュッとするだけで、かわいくオシャレにアレンジできます。
2640円
|
スタッキンググリルプレート
魚焼きグリルを使って、簡単に焼き・煮込み調理ができます。調理後はグリル庫内は汚れにくく、あと片付けもラクチン。
3278円
|