省スペース調味料ラック
調理台やコンロサイドなど、ほんの小さなスペースにスパイスをスタンバイしておけるラック。一目で選んで、スッと取り出せる斜めポジション。
1188円
|
扉付きステンレススパイスラック
毎日のほこりや調理の油汚れをしっかりガードする扉付きのスパイスラックです。調味料のごちゃつきを扉で隠してすっきり収納できます。
8640円
|
テーブル上調味料収納ケース
醤油やソース、オイルなど、毎日の料理に必要な調味料。テーブルの上に置いていると、いつの間にかホコリがかぶっていたり、油が飛び散っていたりと、汚れてしまいがち。
1728円
|
アヒルのしょうゆ・ソース入れセット
ちょこんと座っている姿がとってもキュートな、アヒル型のしょうゆ・ソース入れセットです。くちばしからしょうゆやソースがでる姿もとってもかわいい!
2052円
|
調味5点セット
つやつやとした光沢感が美しい、国産の調味入れ5点セットです。ダイニングテーブルの上に置いても絵になる、レストラン仕様のシンプルで洗練されたデザインが目を惹きます。
1620円
|
たくさんポットの付いたスパイスラック
ラックはシンプルなスチール製。上にも物が置ける工夫も◎。フタ付きのポット容器は、ポリスチレン素材でお手入れしやすく、小さじスプーンもセット。
10692円
|
キャニスターソルト・シュガーセット(ディズニー)
一見シンプルなデザインに見えて、実はフタのつまみがミッキーモチーフのさりげないのに可愛いデザイン。湿気による固まりから守るためシュガーとソルトでは内側の仕様が違います。
3240円
|
スパイスラック
水周りや油飛びなどの汚れもサッとお手入れできるステンレス製。ハーフ引き戸で、中の物が出し入れしやすい。
10692円
|
スタッキングできる小型スリムスパイスラック2段
ついつい増えてしまうスパイス類の収納に!キッチンのすき間を利用して、すっきり整理ができるスリムなスパイスラックです。
2962円
|
折りたたみ式スパイスラック2段
キッチン周りの小物や調味料などを整頓できる2段式のスパイスラック。優雅なラインを描くワイヤーフォルムが、キッチンをおしゃれに彩ります。
1620円
|
収納ラック付きスパイスポットセット
キッチンでじゃまにならないコンパクトサイズのストッカー。調味料ポットは持ちやすい大型ハンドルで、片手で簡単に開閉できます。
1018円
|
ステンレスキッチンラック
国内メーカーと日本人デザイナーのコラボによるブランド、「FRAMES&SONS(フレームズ・アンド・サンズ)」。
10080円
|
ソルト&ペッパーバーゲンフェルド(WMF)
ドイツを代表するキッチン&テーブルウェアのブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」から登場。ドイツを代表するデザイナー、ヴィルヘルム・ヴァーゲンフェルドがデザインしたペッパー&ソルト入れです。
5400円
|
ドリップレスオイルボトル(トゥルードゥー)
液だれしにくい、ガラス製のオイルボトルです。カナダキッチン用品メーカー「Trudeau(トゥルードゥー)」が、3年の月日をかけて作り上げた、特殊な構造の注ぎ口がポイント。
2376円
|
ソルト&ペッパー”two in one”(WMF)
1853年にドイツで生まれた、伝統と信頼のあるキッチン&テーブルウェアのブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」のソルト&ペッパー入れです。
5400円
|
醤油スプレー(ディズニー)
お醤油をスプレーで薄く均一にかけることができます。かけすぎが防げるので、塩分コントロールにおすすめ。
1296円
|
ステンレススパイスラック
国内メーカーと日本人デザイナーのコラボによるブランド、「FRAMES&SONS(フレームズ・アンド・サンズ)」。
5133円
|
一滴ずつ出せるしょうゆ差し(ディズニー)
一滴ずつ出るので、かけ過ぎをセーブできる便利な構造のしょう油さし。お手入れのしやすい広口で、倒れにくいスクエアタイプ。
1393円
|
取り出しやすい丸型調味料ケース
上段のトレイは食卓の調味料置きにしても。裏面はステンレスで見た目も◎なので、アイランドキッチンでもスタイリッシュに置いておけます。
2700円
|
マグネットスパイスラック(TOWER)
スタイリッシュなデザインで使い勝手の良いアイテムを提案する「TOWER」シリーズから冷蔵庫の扉や側面に磁石でピタッとくっつくマグネット式のスパイスラックが登場。
2106円
|