有田焼醤油スプレー
お刺身、お漬物、お豆腐などにシュッとひと吹き。醤油が霧状になるので、かけすぎを防いで、素材の味を生かせます。
1620円
|
セラミックしょう油さし(ポーレックス)
注ぎ口に撥水性のあるシリコーンを使用している為、液だれを防ぎます。蓋をはめこむ部分にもシリコーンを使用しているので、注ぐときに押さえなくても蓋が落ちにくいです。
1836円
|
スパイスラック(ディズニー)
よく使う調味料や背の高いボトルもまとめて置けます。調理台奥はもちろん、コンロサイドにも置けるサイズ感で便利に使えます。
4320円
|
コンロサイド棚付スパイスラック
コンロサイドのデッドスペースを使って、鍋やケトルなどを上手に収納できる棚付スパイスラックです。上段の棚板は収納するサイズに合わせて2段階に調節OK。
6458円
|
スパイスラック
細々としたスパイス類がまとめて収納でき、扉を閉めれば見た目スッキリ。天板にも小物が置けて便利です。ポット容器とフック、マグネット付き。
10260円
|
キッチンサポートスパイスラック【ネット限定カラーあり】
スタイリッシュな棚板は約6.5cm刻みで8段階に可動。スパイスやストッカー、ボトル類がすっきりと収納できます。
10800円
|
ソルト&シュガーさらさらポット
砂糖と塩が“カチカチ”になりにくいシュガーポットとソルトポットをセットでお届けします。砂糖と塩をそれぞれベストな状態で保存できるから、いつもでも“さらさら”。
2036円
|
調味料ビン(くまのプーさん)(ディズニー)
シンプルかつ上品な佇まいが食卓をおしゃれに演出。プーさんとピグレットの愛らしい姿をシックな線画で描いた調味料ビンです。
1404円
|
アクリル扉のスパイスラック
リーフ柄のアクリル扉が、ごちゃつくスパイス類を目隠し。天板にはタブレットやスマートフォンがちょうどいい角度で置けるスタンド付き。
10900円
|
シリコン蓋のホーローキャニスター
お砂糖や塩など、普段の調理でよく使う調味料入れとして、あると便利なキャニスターです。色移りが少なく、清潔さが保てるホーロー製で、耐久性が高いのもうれしいポイント。
1290円
|
元祖 すり口醤油差し(廣田硝子)
開発されたのは1970年代。現在は東京国立近代美術館に永久保存されているガラス醤油差しの復刻版。職人の熟練の技により、本体と栓をしっかり擦り合わせることで液もれを防止。
2160円
|
フードラックワイド“テクテ”
調味料やキッチン周りの小物などを整頓できる2段式のフードラック。シンプルなデザインとツートンの配色がキッチンスペースをオシャレに演出してくれます。
2160円
|
醤油スプレー(ディズニー)
お醤油をスプレーで薄く均一にかけることができます。かけすぎが防げるので、塩分コントロールにおすすめ。
1296円
|
木製卓上ラック
醤油やソース、塩コショウなど、よく使う調味料やカトラリーの収納に。ダイニングやキッチンにもなじむ木製だから、テーブルの上やカウンター上におすすめです。
1990円
|
粉&スパイスボトル 2個セット(tower)
たくさん量を入れたい小麦粉や塩コショウ、スパイスなどを、片手で簡単に振りかけられる画期的なスパイスボトルです。
1360円
|
キャニスターソルト・シュガーセット(ディズニー)
一見シンプルなデザインに見えて、実はフタのつまみがミッキーモチーフのさりげないのに可愛いデザイン。湿気による固まりから守るためシュガーとソルトでは内側の仕様が違います。
3240円
|
ペッパーミルとソルトシェイカーが一緒になったペップス(プジョー)
世界中のプロに愛用されているペッパーミルのトップブランド「プジョー」から。カラフルなカラーがキッチンをポップに彩ってくれる、ペッパーミルとソルトシェイカーが一つになった便利なアイテムです。
3240円
|
タイル天板のスパイスラック/ミッキーマウス(ディズニー)
扉内にたっぷりしまえて、ポットも付いた使いやすいスパイスラック。扉と両サイドにミッキーモチーフをデザイン。
9850円
|
扉付きステンレススパイスラック
毎日のほこりや調理の油汚れをしっかりガードする扉付きのスパイスラックです。調味料のごちゃつきを扉で隠してすっきり収納できます。
8640円
|
シトラス絞り&スプレー
パーツの付け替えで、絞り器にもスプレーにもなる容器です。絞り器はボトルに種が入らない作りで、スプレーは果汁を均一にかけるのに便利。
1728円
|