スパイスミル(ポーレックス)
直径5.5ミリまでの大きさの胡椒など、スパイスを挽くことができます。セラミック製刃を使用しているため、金属臭が全くなく、食材そのものの味を損なわずにいろいろなお料理にお使いいただけます。
864円
|
スパイス収納ラック
左右どちらでも側面を設置できて、汚れから中身をカバーできる優秀設計。場所をとらずにサッと引き出せて、スパイスが取り出しやすいのもポイント。
10900円
|
陶器の調味料ポット2種セット
呼吸をする陶器の特性を活かした調味料ポット2種、スプーン2本、木台のセットです。湿気を嫌う塩は、全面が素焼きのソルトポットに。
2138円
|
コンロサイド棚付スパイスラック
コンロサイドのデッドスペースを使って、鍋やケトルなどを上手に収納できる棚付スパイスラックです。上段の棚板は収納するサイズに合わせて2段階に調節OK。
6458円
|
調味料ビン(くまのプーさん)(ディズニー)
シンプルかつ上品な佇まいが食卓をおしゃれに演出。プーさんとピグレットの愛らしい姿をシックな線画で描いた調味料ビンです。
1404円
|
ドレッシングボトル
お手製のドレッシングやタレがこれ一つで作れるボトル。耐熱ガラス製だから電子レンジ加熱ができ、ホットドレッシングも簡単です。
1944円
|
粉&スパイスボトル 2個セット(tower)
たくさん量を入れたい小麦粉や塩コショウ、スパイスなどを、片手で簡単に振りかけられる画期的なスパイスボトルです。
1360円
|
ごまミル(ポーレックス)
ごま専用に設計したセラミック製刃で、内刃と外刃の間に油の出るごまを溜まらせず、効率よく挽くことができます。
864円
|
ステンレス製スパイスラック(BELLE MAISON DAYS)
清潔感のあるステンレス製のスパイスラック。自由に高さの変えられる棚板2枚付きで、セットの仕方によっては背の高いポット類も置くことができます。
4300円
|
アクリル扉のスパイスラック
リーフ柄のアクリル扉が、ごちゃつくスパイス類を目隠し。天板にはタブレットやスマートフォンがちょうどいい角度で置けるスタンド付き。
10900円
|
調味料ストッカー&ラック(tower)
調味料をまとめて収納できる、便利なストッカーとラックがセットになって登場。ストッカーは透明になっているので中身がすぐに確認できるうえ、取っ手が付いて取り出しやすくなっています。
1512円
|
醤油スプレー(ディズニー)
お醤油をスプレーで薄く均一にかけることができます。かけすぎが防げるので、塩分コントロールにおすすめ。
1296円
|
ソルト&シュガーさらさらポット
砂糖と塩が“カチカチ”になりにくいシュガーポットとソルトポットをセットでお届けします。砂糖と塩をそれぞれベストな状態で保存できるから、いつもでも“さらさら”。
2036円
|
シンプルな磁器製調味料ケース
シンプルながら、テーブルの上でおしゃれな存在感を放つ調味料ケース。プラスチックだとちょっぴり味気なくなってしまうけれど、こちらは白磁製だからぐっとおしゃれに、しかも調味料のニオイや汚れが付きにくい、清…
864円
|
持ち運びカトラリーケース(tower)
シンプルでモダンなデザインが魅力のキッチングッズ収納「TOWER」シリーズの調味料ラック。持ち手付きで運びやすいから、調理中はコンロまわりに置いておけばサッと取り出すことができ、食事中はテーブル上でも…
1836円
|
スタッキングできる小型スリムスパイスラック2段
ついつい増えてしまうスパイス類の収納に!キッチンのすき間を利用して、すっきり整理ができるスリムなスパイスラックです。
2962円
|
マグネットスパイスラック(tower)
スタイリッシュなデザインで使い勝手の良いアイテムを提案する「TOWER」シリーズから冷蔵庫の扉や側面に磁石でピタッとくっつくマグネット式のスパイスラックが登場。
2106円
|
スパイスラック(ディズニー)
清潔感あるホワイトのスチールに並んだシルエットのミッキー&フレンズが楽しい。扉の中にたくさん収納できて、ポット容器付きです。
12850円
|
ペッパーミルとソルトシェイカーが一緒になったペップス(プジョー)
世界中のプロに愛用されているペッパーミルのトップブランド「プジョー」から。カラフルなカラーがキッチンをポップに彩ってくれる、ペッパーミルとソルトシェイカーが一つになった便利なアイテムです。
3240円
|
1台で2種のスパイスを挽けるダブルスパイスミル
スタイリッシュなシルバーのボディに、2種のスパイスを使い分けられるスパイスミルです。天面、底面についた口から、それぞれスパイスを挽くことができる手動タイプ。
2160円
|