【20%OFFクーポン対象】燕三条で作るギザ刃包丁[日本製](BELLE MAISON DAYS)
力を入れずにスッと引くだけで、硬いものからやわらかいものまできれいに切れます。特殊加工のギザ刃は刃がすり減りにくく、包丁研ぎ不要。
5920円
|
挟んで銀杏カラ割り器
小さくて固い銀杏の殻割りは、中身を潰さずに割るのがなかなか難しいもの。そんなときは専用の殻割り器で挟んで握れば、固い殻でもパリッと簡単に割ることができます。
1080円
|
プロの握り方になる!シェフのおすすめ包丁
テレビなどでも活躍する林裕人シェフがプロデュースした、こだわりの包丁をお得な価格で。一番の特長は、握るだけで自然と理想的な位置に誘導するハンドル形状。
3990円
|
キッチンばさみ付き包丁セット(ヘンケルス)
職人が緻密な技術で刃付した極上の切れ味が自慢。人間工学に基づいて作られたハンドルは、手になじんで切りやすさも抜群です。
4298円
|
洋包丁(dancyu/ダンチュウ)
食を楽しみ、料理を愛する男性のための月刊誌「dancyu」監修。プロの料理人が使う本格派の調理道具を、家庭でも使いやすいように工夫した厳選道具シリーズです。
10800円
|
マミーダイヤモンドシャープナー
ステンレス製、鋼製はもちろん、セラミック包丁も研げるシャープナー。柄を握ってしっかり安定させて、包丁を差し込んで押し引きするだけ。
1080円
|
誰でも同じ角度で研ぐことができる包丁研ぎ
包丁を何年も研いでいない。という方が多い理由は、研ぐ角度や力加減が難しいからではないですか?常に一定の角度で研ぐことができればどうでしょうか。
6804円
|
細かいところまで研げるしなやかダイヤモンドシャープナー
水を使わずに約3〜4回軽くなぞるだけで、切れ味が復活!包丁やハサミ、カマなど、あらゆる刃物を手軽に研げるダイヤモンド微粒子コーティングされたシャープナーが登場!
1382円
|
フルーツカッター
リンゴの芯抜きや、スイカやメロンなどほかの果物にも応用できるすぐれモノ。使い方はリンゴの芯を抜くように突き刺して引き出すだけ。
1490円
|
マグネットケース付 多機能キッチンはさみ
はさみ、ナイフ、うろこ取り、骨切り、殻割り、缶開け、皮むき、栓抜き。多彩な8役をこなすマルチなキッチンはさみです。
1620円
|
波刃包丁も砥げるシャープナー
包丁の切れ味が復活するシャープナーです。独自設計の砥石により、通常の包丁はもちろん、今までは砥ぐのが難しかった、パン切り包丁のような波刃の包丁も砥げる優れもの。
1620円
|
キッズ包丁
刃先が丸く、短いので、小さな子どもにも扱いやすいキッズ包丁。ソフトでにぎりやすい樹脂製のハンドルや、力が入れやすく操作がしやすいようくぼみをもたせた刃、刃のある部分がわかるようラインを入れるなど、細部…
1522円
|
軽くて小回り上手な包丁((MAC/マック))
たった60gとびっくりするほど軽く、小ぶりで扱いやすいステンレス製の包丁。非常に薄刃に仕上げているので、食材がスパスパと良く切れるのに、刃先が尖っていなくて安心。
2700円
|
ダイヤモンドシャープナー 吸盤タイプ
まな板の近くに吸盤で固定しておけば、使う前に片手で簡単に包丁が砥げるシャープナー。ダイヤモンド粒子を配合した砥石は、「荒砥ぎ」と「仕上げ砥ぎ」の2種類。
2160円
|
両刃のパン切りナイフ
「パンをカットする時つぶれて、パンくずがたくさん出てしまう・・・」というお悩みをこれ1本で解決。かたいパンは波刃で、やわらかいパンはノコ刃でと、用途によって使い分けられるから、パンをつぶしにくく、切り…
1382円
|
クラシック キッチンナイフ(ロベルト・ヘアダー)
刃物作りで有名なドイツ・ゾーリンゲンにある老舗メーカー「ロベルト・ヘアダー」のナイフ。伝統的な技法で1本1本職人が仕上げる刃はとても薄く切れ味抜群。
2808円
|
ピザカッター(WMF)
ドイツを代表するキッチン&テーブルウェアのブランド「WMF(ヴェーエムエフ)」からピザカッターが登場しました。
3240円
|
【お手伝いに!子供用サイズで使いやすい】安全包丁
子どもの手に使いやすいサイズ。丸い刃先や、刃に手があたらない仕様など安全に使える設計です。 …
1382円
|
ネギが飛び散らない 小ネギはさみ
小ネギをはさみのガードにあてながら切るだけで、均一にカットできます。料理の上から直接切りながら落とすことができ、ガードを外せば普通のキッチンばさみとしても使えます。
1080円
|
69層鋼ダマスカス包丁
1932年創業の創業以来、鍛冶の伝統を受け継ぐ高い品質が人気の「ヤクセル」より、芸術品と言っても過言ではないほどの美しさと鋭い切れ味を併せ持った包丁のご紹介です。
9720円
|