常滑焼 だし急須
800mlの大容量サイズで、4〜6人分のお茶も抽出できます。直径約8.5cmの大きな入れ口は具材もたっぷり入ります。
4378円
|
ベジシャキちゃん(2個組)
シャキシャキ革命!!葉物植物の成長点の芯に刺すことで、成長スピード(劣化)を抑え、葉野菜の鮮度をキープ。
638円
|
la base ステンレス角バット
重ねて使えて便利な角バット・角ざる・角プレート。●角バット:表面はつや消し仕上げにして見た目の美しさにもこだわりました。
2420円
|
ベジシャキ ダイちゃんキャロちゃん
柔らかくてよく伸びるシリコーンゴムのカバー。使いきれずに余った大根やニンジンなどの野菜の切り口にかぶせて、野菜を乾燥から守ります。
638円
|
折りたたみケトル&カップ2個セット
かさばるケトル(やかん)はもう不要。シリコーン製で折りたたみ式のケトルなら、収納時も邪魔になりません。
4378円
|
不思議なさらさらスプーン
固まりがちな砂糖や塩と一緒に入れておくだけで、調味料ケース内を調湿。軽量できる目盛付きです。
1045円
|
la base ステンレス丸ざる
水切れのよいステンレス製の丸ざる。綾織の網なので従来の網より丈夫です。そのため補強のワイヤーをなくすことができ、汚れがつきにくくなりました。
3300円
|
さんま焼きグリルプレート
焼き魚をはじめ、魚焼きグリルを使った様々な焼き調理ができます。本プレートを使うことで、調理後も魚焼きグリルの庫内が汚れにくく後片付けがラクチン。
1408円
|
シリコンフライパンシート
両面にシリコン樹脂コーティングを施したシート。フライパンに敷けば食材がくっつきにくく、余分な油を使わずにヘルシーに仕上げられます。
1215円
|
キャットマルチオープナー
ペットボトルのキャップオープナー、栓抜き、テープカッター、プルトップオープナー、中栓オープナーが1つになったマルチオープナー。
1760円
|
すくえるトング
ターナーのように炒めるときに使ったり、穴あきスプーンのようにすくったり、トングのように掴んだり、3WAYの使い方ができるキッチンツール。
1408円
|
ジョセフジョセフ 料理はさみ(パワーグリップ)
効率的に力が入りやすいように両手で使うことを考えたハサミです。両手で扱うことで、硬い根菜や骨ごとの魚など、包丁やハサミで切りにくいものでも楽に切ることができます。
3300円
|
まな板に汚れがつかないシート
調理する食材を変えるたびにまな板を洗うのは面倒ですよね。そんなお悩みには、まな板シートがオススメ。様々な食材に使用することで衛生的にも気がかりが増えるまな板を清潔に保つことが可能。
550円
|
ちいさな五徳 ガスコンロ用
一般的なガスコンロの五徳に乗せると傾いてしまう鍋底の直径が小さなお鍋や軽いお鍋が、この補助五徳を使えば安定して使用できるようになります。
1650円
|
スライサー「3倍速トリプルウェーブ」
並列で3枚設置された波刃で、すばやくスライスします。波刃ならではの切れ味は、スピードだけじゃなく仕上がりにも満足いく一品です。
2200円
|
カットできちゃうバターケース
バターをワイヤープレートの上に置き、フタでギュッと押すだけで手を汚さず薄切りバターが簡単にできちゃいます!料理やお菓子作りの際に計量しやすく、トーストやホットケーキにのせるのにもちょうど良い分量の約5…
1320円
|
バットに合うスライサー
スライサーで食材をカットしたものが、そのままバットに収まります。ザル付きなので、水にさらしたり、他の食材と混ぜて下ごしらえしてもOK。
3850円
|
トルネードチョッパー
3枚刃と5枚刃仕様の回転刃で優れた切れ味!様々な食材が一気に素早くみじん切りできます。包丁やまな板も不要です。
997円
|
あげものトング
大きな穴が穴が開いているので、揚げ物の油切れもよく、つかみやすい。特許取得のバネ構造と開き角度にこだわり、柔らかな使い心地を実現。
2200円
|
焼きごて(ステンレス製)
いつもの料理やお菓子にワンポイントのアクセントを。卵焼きや焼き菓子などに熱した焼きごてでジュッとするだけで、かわいくオシャレにアレンジできます。
2640円
|