特選オンラインショッピング
トップデザイン雑貨、デザイナーズ家具ヤマギワ オンラインストア照明器具ペンダント(北欧系・他)
照明器具
バイオライト(20)
デスクスタンド(26)
テーブルスタンド(140)
フロアスタンド(115)
ペンダント(イタリア系)(60)
ペンダント(北欧系・他)
間接光システム/ダクトシステム(23)
シャンデリア(88)
シーリングライト(37)
ブラケット(9)
和風器具(80)
スポットライト(26)
エクステリア(12)
パーツ(3)
電球(20)
オススメ、お買い得通販情報、雑誌、TV話題アイテム、激安、格安商品、セール、特価情報満載です!

前のページ 1 2 3 4 5 次のページ

yamagiwa(ヤマギワ)「P-FLAT P2806U」(ランプ別)(P2806U)
モダンな住空間用にデザインされたペンダント。フラットなパネルにガラスを透過したやさしい光が広がります。下面にはミラー付のハロゲンランプによりフラッドな光を放ち、ダイニングやリビングのテーブルをあかるく照らします。
\93,450
yamagiwa(ヤマギワ)「P-FLAT P2811C」(ランプ別)(P2811C)
モダンな住空間用にデザインされたペンダント。フラットなパネルにガラスを透過したやさしい光が広がります。下面にはミラー付のハロゲンランプによりフラッドな光を放ち、ダイニングやリビングのテーブルをあかるく照らします。
\72,450
yamagiwa(ヤマギワ)「P-FLAT P2811W」(ランプ別)(P2811W)
モダンな住空間用にデザインされたペンダント。フラットなパネルにガラスを透過したやさしい光が広がります。下面にはミラー付のハロゲンランプによりフラッドな光を放ち、ダイニングやリビングのテーブルをあかるく照らします。
\76,650
yamagiwa(ヤマギワ)「P-FLAT P2811U」(ランプ別)(P2811U)
モダンな住空間用にデザインされたペンダント。フラットなパネルにガラスを透過したやさしい光が広がります。下面にはミラー付のハロゲンランプによりフラッドな光を放ち、ダイニングやリビングのテーブルをあかるく照らします。
\76,650
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「PM011W」(PM011W)
自在器(上下可動機能)付きのスタイリッシュなペンダント。お食事の時は少し下げて。配膳やお片づけの時は邪魔にならないように逆に上げて。また新聞や読書の時にはぐっと下げて明るさを確保。明るさも100Wが2灯で、大き目のダイニングテーブルでも十分対応できます。
\47,250
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「PM012W」(PM012W)
自在器(上下可動機能)付きのスタイリッシュなペンダント。お食事の時は少し下げて。配膳やお片づけの時は邪魔にならないように逆に上げて。また新聞や読書の時にはぐっと下げて明るさを確保。清潔感のあるホワイトモデルです。
\38,850
yamagiwa(ヤマギワ)「CRYSTAL CUBE」(ライティングダクト専用)(P2855N)
クリタルカットガラスのアクセサリーをクールなクロームメッキのフレームに組み込んだシリーズ。丸のシンプルなモチーフを採用しながら、本物のきらびやかさを持ったテイストは、空間を上品に演出します。
\29,400
yamagiwa(ヤマギワ)「CRYSTAL CUBE」(ライティングダクト専用)(P2856N)
クリタルカットガラスのアクセサリーをクールなクロームメッキのフレームに組み込んだシリーズ。丸のシンプルなモチーフを採用しながら、本物のきらびやかさを持ったテイストは、空間を上品に演出します。
\31,500
ss=goods_name title=artek(アルテック)「BILBERRY」ホワイト(SS3
「Bilberry」は画廊オーナーであり美術収集家のフランス人、ルイ・カレのためにアルヴァ・アアルトが設計したカレ邸(Maison Carre − 1959年完成)において、リビングルームや書斎のためにデザインされたペンダントライトが2008年に復刻。左右非対称のフォルムで、光に方向性を持たせたデザインが特徴です。カレ邸では、書斎の書棚やリビングルームの壁に掛けられたアートに柔らかな光を注いだり、ソファーの位置にあわせて吊り、手元のあかりとして使…
\58,800
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「P2441W」(P2441W)
上部のスリットから溢れる光が印象的なデンマーク製のペンダント。電球の周りには、直接電球のまぶしい光が目に入らないよう、リングで囲まれています。150W電球が入っているので、大きなダイニングテーブルにも十分対応できます。
\68,775
yamagiwa(ヤマギワ) 「TK-LINE FL PENDANT」ミラータイプ(X-196-Z1
TK−LINE FL PENDANTは細型で高効率なTL5蛍光ランプを採用したスリムな灯体に、4種類のフェース素材を装わせることのできるスタイリッシュなペンダントです。ミラータイプはクールなインテリアにコーディネートするのに最適です。ランプも54Wを使用していますので、明るくワイドにテーブル面を演出します。
\118,650
yamagiwa(ヤマギワ) 「TK-LINE FL PENDANT」人工大理石タイプ(X-196-
TK−LINE FL PENDANTは細型で高効率なTL5蛍光ランプを採用したスリムな灯体に、4種類のフェース素材を装わせることのできるスタイリッシュなペンダントです。人工大理石タイプはキッチンカウンターにコーディネートするのに最適です。ランプも54Wを使用していますので、明るくワイドにテーブル面を演出します。
\120,750
yamagiwa(ヤマギワ) 「TK-LINE FL PENDANT」白色ガラスタイプ(X-196-
TK−LINE FL PENDANTは細型で高効率なTL5蛍光ランプを採用したスリムな灯体に、4種類のフェース素材を装わせることのできるスタイリッシュなペンダントです。ホワイトガラスタイプはクールなインテリアにコーディネートするのに最適です。ランプも54Wを使用していますので、明るくワイドにテーブル面を演出します。
\102,900
yamagiwa(ヤマギワ) 「TK-LINE FL PENDANT」竹集成材タイプ(X-196-Z
TK−LINE FL PENDANTは細型で高効率なTL5蛍光ランプを採用したスリムな灯体に、4種類のフェース素材を装わせることのできるスタイリッシュなペンダントです。竹集成タイプはモダンでウッディなインテリアやファニチャーなどにコーディネートできます。ランプも54Wを使用していますので、明るくワイドにテーブル面を演出します。
\97,650
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「Kisawings」(SS37
光を包み影を織る。KISAWINGSはロンドンを拠点に建築家・彫刻家として世界的に活動する川上喜三郎の一つのテーマを表現したものです。秋田杉のフレームで構成された六枚の羽根は軽やかで、光の透過・反射・グラデーションが表情豊かに空間を演出します。公共空間、商業空間では大空に舞う鳥の群れのようにダイナミックな表現も可能です。
\93,450
yamagiwa(ヤマギワ)「TK-DISC PENDANT」蛍光色アクリル(ランプ別)(F-049
光源に新形状の安定器内蔵コンパクト形蛍光ランプを採用した、本体厚わずか40mmのディスク型ペンダントライト。下方に4灯、上方にも1灯設置され、テーブル面への直接光と共に天井を照らす事で空間に広がりを感じさせてくれます。中央の蛍光色アクリルはデザインのアクセントと共に視覚的な薄さを表現。クロームメッキを施した本体は周囲のの風景を写し込み自然とインテリアに溶け込みます。
\75,600
yamagiwa(ヤマギワ)「Tear Drop Mini LED」(SS400)
「Tear Drop − ティアドロップ」は、感動の涙をイメージした「光」のデザインです。透明なガラスの球体の中に、まるで光が宙に浮いているかのように見え、人間の“ハート” の大きさを想像させる、光の原点そのもののデザインです。“Tear Drop Mini LED”は、洗練されたデザインでMoMA(ニューヨーク近代美術館)のコレクションに選定された“Tear Drop”をひとまわり小さくデザインし、ペンダントタイプにしたモデルです。光源も従来の…
\31,500
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「ANDROMEDA」【要電気工
「アンドロメダ」はデザイナー、ロス・ラブグローブによって生み出された”人工光を駆使するための構造体”です。この構造体は「Netification(ネットのような構造体を作っていくプロセス)」という概念をもとに、予めデザインした形体に私意的に孔を空け成形。重力に相反し宙に浮いているような錯覚を感じさせます。レンズ付・レンズ無しLEDを組み合わせたクラスターから上方へ放たれた光は、内部に設置された鏡に反射し拡散。自身の構造体内に光を留める一方で、網状…
\189,000
ss=goods_name title=バーナー・パントン「Ball」レッド【取り寄せ品・要電気工事
ミッドセンチュリーを代表するデザイナーの一人、バーナー・パントンの名作照明が、デンマークのフランゼン社によって復刻されました。1969年デザインの「Ball」は、小さなポリウレタンボールが集まって一つの形を構成したペンダント。一つ一つのボールの陰影、そしてボールが集合した時の塊としての陰影は、アート作品のような美しさです。
\178,500
ss=goods_name title=バーナー・パントン「Ball」ホワイト【取り寄せ品・要電気工
ミッドセンチュリーを代表するデザイナーの一人、バーナー・パントンの名作照明が、デンマークのフランゼン社によって復刻されました。1969年デザインの「Ball」は、小さなポリウレタンボールが集まって一つの形を構成したペンダント。一つ一つのボールの陰影、そしてボールが集合した時の塊としての陰影は、アート作品のような美しさです。
\178,500
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「MAYUHANA」(P2871
グラスファイバーと樹脂の糸によって、繭のような繊細なフォルムを成型した「MAYUHANA」。柔らかく独創的な光の表情は、今までにない魅力ある空間を創造します。デザインは日本が誇る世界的建築家、伊東豊雄氏。2007年にミラノで開催した「Yamagiwa Lighting Design 2007」で発表された作品の一つです。この「MAYUHANA」は3重の繭。中央のホワイトボールランプが放射する柔らかな光が、セードの美しいグラデーションを作ります。
\60,900
yamagiwa(ヤマギワ)「MAYUHANA II」(P2872)
グラスファイバーと樹脂の糸によって繭のような繊細なフォルムを成型した「MAYUHANA II」。柔らかく独創的な光の表情は、今までにない魅力ある空間を創造します。デザインは日本が誇る世界的建築家、伊東豊雄氏。中央のホワイトボールランプが放射する柔らかな光が、2重のセードに美しいグラデーションを作ります。
\44,625
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「RORRIM(ロリム)FL」φ
オーガニックデザインの旗手、ロス・ラブグローブによる、水銀を彷彿させるような姿のペンダント照明。名前の「Rorrim」は、「Mirror(鏡)」のスペルの逆さま表記。その名が示すように、鏡のような表層をもつシェードは、科学実験用のガラスの製造技術をもとに、高度な技術によって作られています。シンプルな造形の見た目とは裏腹に、仕上げとミラー蒸着の段階にいたるまでのベース制作だけでも1時間以上を要します。周囲の風景を自らに映し込むことで空間に溶け込み、…
\143,850
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「RORRIM(ロリム)FL」φ
オーガニックデザインの旗手、ロス・ラブグローブによる、水銀を彷彿させるような姿のペンダント照明。名前の「Rorrim」は、「Mirror(鏡)」のスペルの逆さま表記。その名が示すように、鏡のような表層をもつシェードは、科学実験用のガラスの製造技術をもとに、高度な技術によって作られています。シンプルな造形の見た目とは裏腹に、仕上げとミラー蒸着の段階にいたるまでのベース制作だけでも1時間以上を要します。周囲の風景を自らに映し込むことで空間に溶け込み、…
\68,250
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「RORRIM(ロリム)FL」φ
オーガニックデザインの旗手、ロス・ラブグローブによる、水銀を彷彿させるような姿のペンダント照明。名前の「Rorrim」は、「Mirror(鏡)」のスペルの逆さま表記。その名が示すように、鏡のような表層をもつシェードは、科学実験用のガラスの製造技術をもとに、高度な技術によって作られています。シンプルな造形の見た目とは裏腹に、仕上げとミラー蒸着の段階にいたるまでのベース制作だけでも1時間以上を要します。周囲の風景を自らに映し込むことで空間に溶け込み、…
\60,900
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「RORRIM(ロリム)II」φ
ロス・ラブグローブによる「Rorrim(ロリム)」を、さらにインテリアやオーガニックな感覚をもたらすために、包み込むような形状にしたペンダント照明「RORRIM II」。名前の「Rorrim」は、「Mirror(鏡)」のスペルの逆さま表記。その名が示すように、鏡のような表層をもつシェードは、科学実験用のガラスの製造技術をもとに、高度な技術によって作られています。シンプルな造形の見た目とは裏腹に、仕上げとミラー蒸着の段階にいたるまでのベース制作だけ…
\147,000
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「RORRIM(ロリム)II」φ
ロス・ラブグローブによる「Rorrim(ロリム)」を、さらにインテリアやオーガニックな感覚をもたらすために、包み込むような形状にしたペンダント照明「RORRIM II」。名前の「Rorrim」は、「Mirror(鏡)」のスペルの逆さま表記。その名が示すように、鏡のような表層をもつシェードは、科学実験用のガラスの製造技術をもとに、高度な技術によって作られています。シンプルな造形の見た目とは裏腹に、仕上げとミラー蒸着の段階にいたるまでのベース制作だけ…
\70,350
ss=goods_name title=yamagiwa(ヤマギワ)「RORRIM(ロリム)II」φ
ロス・ラブグローブによる「Rorrim(ロリム)」を、さらにインテリアやオーガニックな感覚をもたらすために、包み込むような形状にしたペンダント照明「RORRIM II」。名前の「Rorrim」は、「Mirror(鏡)」のスペルの逆さま表記。その名が示すように、鏡のような表層をもつシェードは、科学実験用のガラスの製造技術をもとに、高度な技術によって作られています。シンプルな造形の見た目とは裏腹に、仕上げとミラー蒸着の段階にいたるまでのベース制作だけ…
\61,950
yamagiwa(ヤマギワ)「TK-DISC PENDANT」クリアアクリル(ランプ別)(F-079
光源に新形状の安定器内蔵コンパクト形蛍光ランプを採用した、本体厚わずか40mmのディスク型ペンダントライト。下方に4灯、上方にも1灯設置され、テーブル面への直接光と共に天井を照らす事で空間に広がりを感じさせてくれます。中央のアクリルはデザインのアクセントと共に視覚的な薄さを表現。クロームメッキを施した本体は周囲のの風景を写し込み自然とインテリアに溶け込みます。
\75,600
artek(アルテック)「GOLDEN BELL(1954)」ホワイト(SS335W)
1937年、フィンランドを代表する建築家アルヴァ・アアルトが、サヴォイレストランのためにデザインしたペンダント「GOLDEN BELL」を、アアルト自身がデザインに手を加え1954年に発売したモデルをベースにした、より幅広いコーディネートが可能なホワイトモデルです。アアルトのデザインを象徴する金色のリングがアクセントになり、シンプルな中に品格が漂います。
\121,800

前のページ 1 2 3 4 5 次のページ



●●● 関連ページ ●●●
ヤマギワ オンラインストア≫インテリア雑貨≫テーブルウェア(その他)(30)
ヤマギワ オンラインストア≫インテリア雑貨≫テーブルウェア(プレート他)(9)
ヤマギワ オンラインストア≫インテリア雑貨≫文房具(その他)(14)
ヤマギワ オンラインストア≫カタログ・書籍≫デザインブック(エンツォ・マリ他))(18)
ヤマギワ オンラインストア≫家具≫チェア(イームズ・他)(89)

Copyright (C) 特選オンラインショッピング All right reserved.
無料 アクセス解析キャッシングクレジットカードクレジットカード債務整理債務整理タイ・バンコク広告総合制作広告総合制作-(株)クレヨンサジーサジー本舗はサジー天然果汁100%ジュースの通販専門店キムチキムチ