|
ほくほくできたておひつ(レンジ対応)
|
ラップをしてレンジでごはんをチンすると、ベチャベチャしておいしくないことも。そんなときはこのおひつ。エゾ松が余分な水分を吸い込んでまるで炊きたてのようにふっくら仕上がります。冷め始めると、吸い込んだ水分を放出するのでカピカピになりくく、時間がたっても適度にしっとりしたごはんが食べられます。
|
|
|
|
|
|
デロンギ豆から挽ける全自動コーヒーマシン
|
ワンプッシュで豆挽きから抽出、粉の処理までお店の本格マイスターが行うような、おいしいコーヒーが、全自動でできるコーヒーマシン。エスプレッソやカフェアメリカーノなど、抽出量や豆量の設定を変えるだけで、挽きたてならではの濃厚なコクと、深呼吸を誘う深い香りが立ちこめるおいしい本格コーヒーが愉しめます。本場イタリアン・カフェ並の素材を生かした芳醇な味わいは、リラックスタイムにおける気持の糸をよりいっそうほぐしてくれそうです。
|
\79,800
|
|
|
|
|
料理人も愛用 大矢さんの手造り銅おろし金
|
「すりつぶす」というより「切りおとす」感覚に近いというおろし金です。プラスチックやセラミックのおろし器では、水分が押し出されたカスのようなおろしができてしまいます。このおろし金は銅板に熟練職人が一目ずつ深い目立てをしているので、すり心地は一般のおろし金とは比べものにならない鋭さ。大根の繊維と水分を分離させず、シャキシャキとした舌触りの美味しいおろしができあがるのです。プロの職人技が光るおろし金でひと味違う大根おろしをお楽しみください。
|
|
|
|
|
|
独楽のように回転するグラス「KOMA」 2個組
|
一人飲みのときも、そっと触れると回転する独楽のようなグラスが相手をしてくれます。回るたびにカランコランと心地よく鳴り響くのは、ウイスキーなどに入れた氷がぶつかり合っている音。デザイン性だけでなく絶妙な形が手にしっくりとなじみます。お客様もグラスをたどるように波打つ様に目を奪われつつ、その粋な音色が楽しめるグラスです。
|
\6,300
|
|
|
|
|
身おろし一発!お魚さばき上手セット
|
せっかく釣ってきてくれたアジも、魚捌きが苦手な私にとってはちょっぴり迷惑。だからこそ、おすすめしたいのがこのスプーン。ギザギザのついた面から身をこそげる様にすくい取るだけで、スルスルっと身が剥がれていきます。私でも簡単だし、何よりまな板を汚すことがないのが嬉しいです。
|
\4,179
|
|
|
|
|
幻想的LEDジュエリーコースター 3色組
|
ホームパーティやロマンチックな夜を過ごしたい時にLEDコースターで素敵な演出を。コースターの上にコップを置くとLEDが光る仕組みになっていて、電器を消せば小洒落たバーカウンターのような雰囲気を醸しだします。特別な日のサプライズなアイテムとしてお使いいただけます。
|
\4,725
|
|
|
|
|
おいしいぬか漬けを作る「ぬか楽」
|
きゅうり、ナス、ミョウガなど、ぬか漬けにしたらおいしい夏野菜はこれからが旬真っ盛り。そこへ登場したのがこの簡単ぬか漬け器です。特に夏場はぬか床を毎日かき混ぜないと傷んでしまいますが、かき混ぜるにもそのたびに手は汚れるし臭うのが難点。しかしこれならハンドルをくるくる回すだけで、ぬか床と空気がしっかり混ざり合い、おいしいぬか漬けに。おかずはもちろん、お酒のつまみにもなるぬか漬けは乳酸菌の宝庫。
|
\6,930
|
|
|
|
|
|
職人本目立て 料亭も納得の楽々おろし金
|
本格的な切れ味と、家庭用の使いやすさを兼ね備えたおろし器です。どっしりしたおろし金は、お手入れが楽なステンレス製。職人がタガネで目立てしているので、大根の繊維を潰さず、軽い力でスムーズにおろせます。湾曲させた面で抵抗を少なくし、たっぷりのおろしも楽々。水分を適度に含んだなめらかな口当たりは、道具の差が味に出ることを実感させてくれるでしょう。
|
\4,980
|
|
|
|
|
職人手作り しあわせのはしわたし
|
日本に伝わる工芸美を受け継いだ、雅な雰囲気を漂わせるお箸。古くから高級家具にも用いられ、非常に硬く強靭なことから加工が困難な黒檀・紅木を使用。木地の乾燥から加工まで半年、金具の取付と伝統の若狭塗りにそれぞれ3カ月と、熟練職人が約1年かけて一膳一膳丹精込めて仕上げました。手にすると、持ち手の削りがしっくりと馴染み、中心に重心があるためぐらつかずに心地よい重みで安定。唇にあたる木肌が自然のあたたかみを感じさせ、食材の旨味さえも引き出すようです。クルク…
|
|
|
|
|
|
伝統伊賀焼 こだわり片口冷酒器
|
トクトクトク…と注ぐ酒の響きさえも、清らかさを湛えるのはこの酒器ならではの味わい。名窯・長谷園が1300年の伝統を誇る伊賀焼を、情緒溢れる酒器として丹精込めて焼き上げました。キリッとしまった清涼感が冷酒の爽快な喉ごしとともに、日本人としての幸せをかみしめさせてくれます。焼物独特の手触りが一人酒にさえも楽しみを与え、客膳に出せばもてなしに手厚さを加えること請け合いです。
|
|
|
|
|
|
1台32役 ドイツ製ダイヤル式スライサー
|
切れ味の良さとその手軽さからお客様に人気の高かったスライサーが、薄さと切れ幅の種類を増やし、カット種類を10種類から32種類にパワーアップして登場です。スライス・千切り・みじん切りなどのカットをこなし、切り方によって刃やアタッチメントを取り替える必要がなく、ダイヤルを回すだけでOK。まな板を汚さずに包丁でも切りにくいトマトもスパッと綺麗にスライスでき、固いニンジンもラクに切れます。
|
\5,880
|
|
|
|
|
余分な脂をカット!「焼きグルメ」
|
「カロリーを気にせずお腹いっぱい焼肉食べたい」という方は多いはず。このヒーターなら脂をしっかり落として、カロリー・ダウン。しかも遠赤外線で、まるで炭火焼のように美味しく焼けるのです。さらに嬉しいことに、ほんの少ししか煙が発生せず、受け皿にアルミ箔を敷いて使用し、脂がたまったら受け皿ごとサッと取り出しアルミ箔を捨てるだけとお手入れも簡単。網焼きが積極的に楽しめます。
|
\26,000
|
|
|
|
|
入れるだけでプロの おいしさ 天才シェフ
|
素材と手順は普段と同じなのに、甘くてふっくらおいしいご飯が、カラッと色鮮やかにサクサクの揚げ物が、とお鍋に入れるだけで美味しさを引き出す魔法のプレートです。安全な食を求め、試行錯誤の末にたどりついた開発者が麦飯石など絶妙な天然石の配合で焼き上げたことで、遠赤外線量が備長炭よりも豊富。これが食材の酸化を抑えながら旨みをアップ、さらに糖分も増やすので砂糖を控えめでも優しい甘みに。手軽でおいしいのに健康と、一石二鳥のアイテムです。
|
\3,990
|
|
|
|
|
手軽にできるタニタ電子塩分計しおみくん
|
健康診断の血圧測定結果から「塩分を控えよう」と再認識した方も多いはず。本品は、みそ汁やスープなどに含まれる塩分濃度を約5秒で表示してくれる塩分計。0.4〜1.4%の塩分濃度を「うす味」「ふつう味」「から味」の3段階に分類し、鈍った味覚を薄味に慣らすのに役立ちます。日本人の食生活における塩分摂取量の目標値は1日10g以下ですが、これは1日に口にする食品に含まれる「食塩全て」を合計した値。毎日の食生活に気を配ることで「しょっぱい物好き」「摂りすぎ」を…
|
\5,250
|
|
|
|
|
冷たくて旨い 純チタン2重構造タンブラー
|
家でもビアホールのようにキンキンに冷えたビールを飲みたい!そんな願いを叶えてくれるのがこのタンブラー。保温・保冷効果に優れたチタンを使い、さらに純国産魔法瓶メーカーの職人の技術が可能にした二重構造にすることで、チタンの特性を最大限に引き出した。つまり、あのキンキンに冷えた注ぎたての一口目が、通常よりも長く楽しめるというわけだ。さらにクリーミーな泡立ちや切れ味の良さまで保ってくれるので、まさにお店気分。
|
|
|
|
|
|
料理を豪華に彩るぱっ金箸セット
|
これほど豪華でおめでたい割箸はほかにあるでしょうか?。なにしろ料理の上でパッキンと割った瞬間、純金箔がパラパラと飛び散るのですから。パーティーや御祝の席で、そのインパクトたるや相当なもの。純金箔がふわりと舞って皿に降り掛かり、料理にも「箔がつく」なんてシャレてみたくもなります。本品は食品添加物の金箔製剤ですから食べても安心。むしろ、金は殺菌作用があるとされ、古くから和漢薬などに取り入れられていたほど。このセットには本金箔も付くので、他の料理にも添…
|
\4,515
|
|
|
|
|
村上先生のレンジでたった10分おかずメーカー
|
10分という短時間でトリのから揚げ、ポテトサラダ、煮込みハンバーグなどの料理を手間暇かけずに2品目同時に作れる器。電子レンジにありがちだった加熱ムラを底上げすることで解消。注ぎ口から蒸気を逃がすため程よい火加減を保ちおいしくできあがり。少量の油で調理できるからとってもヘルシー、ダイエットや食事療法にも使えます。
|
\3,150
|
|
|
|
|
茶葉がゆらめくガラスのティーポット
|
紅茶、緑茶を問わずどんなに高級な茶葉でも、入れ方一つで味も落ちてしまいます。そのお茶の味を引き出すにはお湯の中で茶葉が上へ下へと動く「ジャンピング」という作用が重要なカギに。ハリオグラス製のこのポットは丸い形状なためその作用が起こりやすく、茶葉や茶の花がしっかり開きます。さらに、ガラス製で透明だから、茶葉が沈む「ジャンピング」終了時の飲み頃を逃しません。800mlで一度に4人注げる大容量。茶こしは取り外し可能で洗いやすく、外せば電子レンジで温めら…
|
\4,200
|
|
|
|
|
ガス・IH両用ゴールドマーブルパンセット
|
煮詰まってこびりついたカレーのコゲが!へばりついたチーズが!お湯をかければクレープのようにペロリ!!いとも簡単にはがれ落ちやすい手間いらずのフライパンと付属器具の5点セット。汚れ、コゲ、キズに強い話題の大理石調4層マーブルコーティングを施しており、耐久性も二重丸。傷つきにくいので、表面はいつもツルツルです。難しい卵料理も、くっつきやすい餃子も少量の油で滑りがよく仕上がりの見た目も好印象。後片づけ時間の短縮にもつながります。
|
\8,980
|
|
|
|
|
NSF認証マルチピュア浄水器・アクアドーム
|
「マルチピュア浄水器が作る水がおいしい理由は、有害な物質を除去しても水の美味しさのもとのミネラルはそのまま残すことにあります」と語るのは江上料理学院の院長である江上栄子先生。こちらのNSF(国際衛生機器協会)に認証されている米国マルチピュア社の浄水器には、「圧縮成型活性炭フィルター」という特殊な4層の吸着フィルターを採用。50種類以上もの有害な物質を99%以上取り特殊フィルターを通過した水道水は、残されたミネラル分により山間に湧き出る清水のような…
|
|
|
|
|
|
新楽々箸
|
箸棒2本がピンセットのように繋がったこのお箸、左右どちらの手でどんな風に握っても箸先が自然と一直線に合い見事な箸遣いができます。握力が弱ってきた年配の方、利き手を痛めて使えない方、お箸が苦手な方、外国の方などでも楽に豆粒をつまむことができるほど。またあえて左手でこのお箸を遣うことで、イメージや感覚を司るといわれる右脳を活性する効果が期待でき、物忘れの予防ができるかもしれません。
|
|
|
|
|
|
イタリア・グッチーニ社スパイスラック
|
使いやすく5つに並んだスパイス入れにたくさんの調味料を手元に置いておけるのが特徴です。付属のスタンドを使うと調理台に直接置くことも、壁に取り付けることもできます。また食品に適した、耐久性のある素材を使用しているので、安心して長く愛用することができます。
|
\5,250
|
|
|
|
|
レンジで早ワザ調理・ドリームキッチン
|
アジの一夜干しを5〜6分レンジでチンすると、香ばしい香りときつね色の焼き目がつき、ふっくらとした焼き魚のできあがり。レンジにかけると皿自体が発熱し、まるでフライパンの上で材料をジュージューと焼いている状態になるのです。蓋をすることで熱を閉じこめ、遠赤効果によって外側はカリッ、中はジュワっとジューシーに調理し素材の味を逃がしません。
|
\6,090
|
|
|
|
|
水切れ抜群!穴空きオタモセット(2個セット)
|
揚げ物をするときには、バシャッとはねて危ない思いをすることも。そこでこのスタイリッシュな横型おたま。大きな穴によって液体がよく捌け、油も水も気持ちよく切れます。従来の網杓子のように編み目に油や汚れが詰まってしまう心配もありません。握ってすくえばその使い勝手に驚き、手放せなくなるでしょう。
|
\8,820
|
|
|
|
|
力の要らないかがみ餅切り器
|
お正月が終わって鏡餅を開きたいけれど乾燥して固まったお餅を切るのは一苦労、無理をすると手首を痛めてしまうし、金槌やハンマーで叩くのも危険。これならテコの原理で刃先を固定して切断するので厚くて硬い鏡餅も小気味よく安全に切れます。カボチャやサツマイモなど硬い野菜、冷凍のお肉や魚・フランスパンなど普段の料理にも使えるのでお母さんも大助かり。さらに切りたいモノが大きいときには付属の板で支えられ、切断をサポートします。
|
\20,790
|
|
|
|
|
波佐見焼 ロクヨン焼酎ポット
|
水割りをおいしく味わえるポット。中が6対4で仕切られているため、同じ高さまで焼酎とお湯、または水を入れておけばポットを傾けグラスに注ぐだけで“黄金比率”の旨さを味わうことができます。さらにお湯で焼酎を温めれば芳醇な香りがふわりと花開き、おいしいお湯割りを楽しむこともできます。
|
\4,200
|
|
|
|
|
贅沢主義者専用1杯分コーヒーサイフォン
|
「あなたは今まで本当に美味しい珈琲に出会ったことがあるだろうか?」その問いに答えてくれるのが、今回10年ぶりに復刻したこの一人分サイフォン。これは蒸気圧の差によってお湯を吸引して珈琲を抽出する方法で、昔から専門店や愛好家の方々に親しまれてきた。セットしてアルコールランプに火を着けるだけで、誰でも簡単に豆本来の芳醇な風味と香りに溢れた珈琲が抽出できる。一人分でも美味しく淹れることができ、目覚めの一杯から休日の昼下がりなど、自分の為だけに用意した珈琲…
|
\8,400
|
|
|
|
|
ダイヤで切る!ダイヤモンドチタン包丁
|
世界で最も硬い物質であるダイアモンドの微粒子を配合し、ゴツゴツとした固いカボチャもスパッと気持ちよく切れる包丁が登場。ダイアモンドとチタンを合わせる特殊技術により切れ味の大幅な向上を実現し、硬度を高めればもろくなるという欠点を解決しました。しかも、使用時はチタンの光触媒効果、保管時は銀イオンによる抗菌効果と24時間食中毒の原因菌や汚れ、臭いのもととなる病原菌を酸化分解。安心して刺身やお肉をさばけるうえ、生魚の匂いや金属臭が移らず素材そのものの風味…
|
\15,000
|
|
|
|
|
風物詩を楽しむ 卓上簡単餅つきセット
|
年の瀬には新年を迎える準備として、臼と杵で「ぺったん、ぺったん」。近年、そんな餅つきの光景を見ることも少なくなってしまいました。そんな昔懐かしい餅つきを自宅で孫と一緒に楽しめるセットをご紹介。餅米をせいろで蒸して石の臼に入れ棒で突くと、綺麗なツヤのあるふっくらお餅が出来上がります。つきたてだからこその弾力や滑らかな舌触りは、市販のものとは比べものにならない旨さです。一合ほどのミニサイズだから準備も簡単で、バタバタと忙しいこの時期には大助かり。家族…
|
\13,650
|
|
|
|
| | |